Nature Photo by Itoyan

花、鳥は勿論、風や月にも季節ごとの趣があり、
美しさは微妙に変わります。
野鳥を中心に、日々の移ろいを撮っています。

9/1 芦屋海岸~ハマシギ

2016-09-01 19:50:23 | 探鳥日記
9月1日夏休みが終わり静かになった芦屋海岸にシギチを探しに行きました。ハマシギ、トウネンが入っていました。9月になりシギチの動きが楽しみです。写真が大曇天のためすっきりしませんが、今回は”ハマシギの餌探し”を掲載します。

☆ハマシギ






























































チドリ目シギ科 
準絶滅危惧種
全長 約21cm


餌を探すハマシギ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8/31狩尾岬~キアシシギ、ソ... | トップ | 9/2 芦屋海岸~トウネン »
最新の画像もっと見る

探鳥日記」カテゴリの最新記事