Nature Photo by Itoyan

花、鳥は勿論、風や月にも季節ごとの趣があり、
美しさは微妙に変わります。
野鳥を中心に、日々の移ろいを撮っています。

10/01 曽根干潟(朽網川河口) 〜 オオソリハシシギ、チュウシャクシギ 、ソリハシシギ、ダイゼン、セグロカモメ、コガモ 、コサギ、ダイサギ、ウミウ

2020-10-01 16:55:19 | 探鳥日記
十日振りにシギチを求め曽根干潟(朽網川河口)に行きました。残念ながら目新しいシギチには出会えずガッカリの散策でした。オオソリハシシギ、チュウシャクシギ 、ダイゼン、セグロカモメ、コガモ 、コサギ、ダイサギ、ウミウを見る事が出来ました。

★セグロカモメ










★ダイゼン








★コガモ&ダイゼン






★チュウシャクシギ
 scene1










 scene2












★コガモ






★オオソリハシシギ&チュウシャクシギ












★ウミウ






★ソリハシシギ:遠方に...






★ダイサギ




★オオソリハシシギ&ダイゼン












★コサギ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9/30 響灘ビオトープ 〜 シロ... | トップ | 10/02 響灘ビオトープ 〜 シ... »
最新の画像もっと見る

探鳥日記」カテゴリの最新記事