年が明けてもう2週間が過ぎました。このところ今季最強の寒波、強風のため鳥見ができません。今回は1月上旬に出会った鳥達を纏めて掲載します。
(観察場所)
①和白干潟
②狩尾岬
③洞山
④遠賀川河口
⑤頓田貯水池
◎1月3日
☆ミユビシギ[和白干潟]
☆ハマシギ[和白干潟]
☆マガモ[和白干潟]
☆オナガガモ[和白干潟]
☆ミヤコドリ[和白干潟]
☆コサギ[和白干潟]
. . . 本文を読む
今回は12月下旬に出会った鳥達を纏めて掲載します。
[探鳥場所)
①江川河口
②海の中道海浜公園
③頓田貯水池
④狩尾岬
⑤山田緑地
⑥遠賀川河口
⑦風と光の広場
⑧響灘ビオトープ
◎12月23日
☆カンムリカイツブリ[江川河口]
☆オナガガモ[江川河口]
☆ヒドリガモ[江川河口]
◎12月25日
☆ホオジロ[海の中道海浜公園]
☆ホシハジロ[海の中道海浜公園] . . . 本文を読む
[場 所]頓田貯水池
[年月日]2017年1月14日(土)
[天 候]曇り 強風
[観察種]
1.コブハクチョウ 2.オシドリ 3.マガモ 4.カルガモ 5.ハシビロガモ 6.キンクロハジロ 7.カイツブリ 8.カンムリカイツブリ 9.ハジロカイツブリ 10.キジバト 11.カワウ 12.アオサギ 13.ダイサギ 14.オオバン 15.ミサゴ 16.トビ 17.コゲラ 18.ハシボソガラス 19. . . . 本文を読む
1月10日狩尾岬散策の後、なみかけ遊歩道(狩尾岬)から対岸に見える洞山に行きました。初めての散策フィールドでしたが、セグロカモメ、イソヒヨドリ、マガモ、クロサギに出会えました。
☆セグロカモメの飛翔
☆マガモ
☆イソヒヨドリ♀
☆クロサギ:後方からの強風で後頭部?の羽がめくれています。
. . . 本文を読む
1月10日に年が明けて最初の狩尾岬散策でした。ヒメウが入っているとの情報もあり張り切って行きましたが残念ながら出会いはありませんでしたが、ジョウビタキ、ハマシギ、ダイゼン、ウミウ、ハクセキレイ、イソシギ、カルガモ、イシシギを見ることができました。
☆ジョウビタキ♀
☆ハマシギ&ダイゼン
※群れの飛翔、乱舞
. . . 本文を読む
今回は12月中旬に出会った鳥達を纏めて掲載します。
[探鳥場所]
①乃木浜野鳥観察舎他
②響灘ビオトープ
③狩尾岬
④頓田貯水池
⑤八幡西区〇〇池
[観察種]
1.ダイゼン 2.スズガモ 3.コガモ 4.ウミウ 5.ノスリ 6.オシドリ 7.アトリ 8.チュウヒ 9.オカヨシガモ 10.ホシハジロ 11.ヤマシギ12.イソシギ 13.ウミアイサ 14.イソヒヨドリ 15.クロサギ 16.カイツ . . . 本文を読む
12月上旬に出会った鳥達を纏めて掲載します。
[探鳥場所]
①直方市〇〇公園
②瀬板の森公園
③響灘ビオトープ
④狩尾岬
⑤江川河口
[観察種]
コウノトリ、エナガ、ヤマガラ、ソウシチョウ、ウミアイサ、シロチドリ、ウミウ、イソヒヨドリ、ハクセキレイ、チュウヒ、ジョウビタキ、イソシギ、モズ、ハシビロガモ、ヒヨドリ、ツグミ、ミサゴ、オシドリ、ホシハジロ、オナガガモ 計 20種
◎12月1 . . . 本文を読む
12月30日、波の間に間に状態で手ぶれ、波ぶれ、被写体ぶれでの撮影だったので、川が凪状態だった1月6日に再チャレンジしてきました。川の中ごろにカワアイサ4羽を確認し、手前に来るまで待機しました。幸いに1時間位すると♀が近づき後を追いかけるように♂が近づいてきました。2羽(♂、♀)釣り人がカワアイサの方に投げ込んだためすぐに2羽揃って対岸方面に逃げてしまいました。短時間の観察でしたが凪状態でのカワア . . . 本文を読む
和白干潟の続編です。今回はツクシガモを中心に出会った鳥達を掲載します。
☆ツクシガモ
日本には冬鳥として渡来するが、特に有明海を中心とした九州北部で渡来数が多く、「筑紫鴨」の和名もここに由来する。現在は、瀬戸内海や大阪湾をはじめ、各地定期的に少数が記録されるようになり、東日本でもまれに飛来するようです。環境省レッドリストで絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されている鳥です。(Wikipediaから引用 . . . 本文を読む
昨日の和白干潟の続編です。今回はクロツラヘラサギを掲載します。
クロツラヘラサギはペリカン目トキ科の鳥。全長73.5cm.世界的に数が少ない貴重な鳥で、日本には冬季に越冬のため九州や沖縄などに少数飛来すようです。環境省レッドリストに”絶滅危惧IB類(EN)”に指定されています。
☆クロツラヘラサギ
scene1:毛繕い
scene2:飛翔
. . . 本文を読む
1月3日、10時に和白干潟に入りました。2017年初探鳥、初撮りでしたがミヤコドリ、ツクシガモ、クロツラヘラサギ、オナガガモ、ヒドリガモ、マガモ、ハマシギ、ミュビシギ等に出会えました。今回は”ミヤコドリの飛翔”を掲載します。
☆ミヤコドリ
scene1
scene2
scene3
. . . 本文を読む
12月24日に掲載した”11月下旬に出会った鳥達”の追加分の掲載です。
[探鳥場所]
狩尾岬、江川河口、宮地浜、直方市〇〇公園
[観察種」
イソシギ、クロサギ、ウミアイサ、カンムリカイツブリ、シロチドリ、ハマシギ、ミユビシギ、コウノトリ
◎11月21日
☆イソシギ[撮影地:狩尾岬]
◎11月24日☆クロサギ[撮影地:狩尾岬]
☆ウミアイサ♀ . . . 本文を読む
12月30日は狩尾岬を散策の後、頓田貯水池の様子を見に行きました。オシドリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、カイツブリ、コガモ、コブハクチョウ、シロハラに出会え、特にカイツブリ3種を一度に見ることができ満足の探鳥散策となりました。
☆オシドリ:数が少なくなったようです。
☆ハジロカイツブリ:ここでは今季初見でした。
☆ . . . 本文を読む
12月28日に見ることができなかったクロサギ、ウミアイサを目標に狩尾岬の様子を見に行きました。残念ながらウミアイサとの出会いはなかったもののクロサギを確認できました。
☆クロサギ
☆ジョウビタキ♀
☆イソシギ
. . . 本文を読む