いったいどうなってるんだ(p_q、)シクシク
忙しくなるはずです、こんな気候じゃ体調が不安定になる人続出です(#;(エ);)
えぇ、今日満員です<(_ _)>
「夏日」が続いた後できゅうに10度以上下がって、そこからまた10度あがる。横浜方面大変です
最高気温が北海道と同じ日があったらしいですよ(テレビないから知らなかったけど)
こういう時は、体の中から安定させることが大切になりますね。注意することは「体を冷やさない」です。生ものは避けましょう、野菜もです! サラダは体の熱を下げるために考案された食べ物なので、こういう時に食べない方がいいとおもいます。
そもそもここはヨーロッパじゃないんだから、サラダなんて食べなくてもいいんだけどね.......
食べ物はその土地の習慣にあったもの、そして出来るだけ地元で生産されるものを口にするのが一番体にはいいのです。なにも山の中で海の魚をわざわざ食べなくてもね。ですから海の向こうのものを食べなくてもいいのですよ。
野菜を摂りたかったら煮物にしましょう、かさも減るし食べやすくなるんですから。消化もいいしね~ ドレッシングなんか使わないからローカロリーだし! 塩分だけは気をつけてくださいね。
めんどくさいときは鍋物がいいですねぇ、とにかく放り込んで煮込めばいい(笑)
それから女性は特に、腰から下を冷やさないように。暑いからってサンダルなんか履いていると、電車や店は冷房が入ってますから当然冷えます。足が冷えるとお腹も冷えますからね、体にはいいことがないです。
梅雨時にはいろいろと体の変調が起きる場合もありますので、できるだけそのようにして気をつけましょう。
さて、午後の部!!!!