goo blog サービス終了のお知らせ 

くまさんの日常

日々の出来事をつれづれなるままに書き連ねています。治療院の裏話や本音がにじみ出るかも

待機中

2013-02-21 10:24:26 | 休日
確定深刻…
ひたすら待機中
一時間経過

予約すればいいんだってことに、昨日気づいたんだけど
毎年延々待っております

いったい、いつになることやら
始まったら多分15分で終わるはずなんだが
昨日は病院、今日は青色申告会で
忍耐力だけは確実に鍛えられるな

ということで、今日もいい日だ♪

現実への回帰

2013-02-16 11:12:35 | 治療院
現実逃避していたんですが、水曜日に
「もう、これ以上先延ばししてたらぜったいに間に合わない」
という現実に目覚め

木曜日の検査の後出勤して集中する事に決めました。
そしてその日のうちに全部終わらせるぞと
目標と、期限の設定ですねφ(.. )

そして集中する事数時間
ミスを洗い出して

点検して

おわったぁ!!!!!!!!!

決算と確定申告の準備が終わりました。
来週の木曜日に早起きして提出するべし!!

ということで昨日は
午前の仕事が終わって、友達とランチして。それからひとり相談にのって。
終わってから友達がお茶しに来たのでちょっと話して
一緒に夕飯をゲットしてそれぞれ帰りました。

夜に友達から電話があってまたいろいろと相談にのって
と、まぁ濃い一日でした

今日もいい日だ!!

募集貼り紙

2013-02-15 08:38:21 | 日常
さっき、◯ャトレーぜの窓に
「フリーター募集」って貼り紙を見つけた
フリーター限定??
学生とか、主婦はお呼びでないφ(.. )
とってもニッチな募集

アルバイトではなくて、フリーターなのね。あくまでも
それだけ世間に浸透しているってことか。。

やっぱりラッキー♪

2013-02-14 09:27:00 | 休日
血液、尿検査が終わり、会計してバス停へ。8時台は少し多いんだけど、9時台からぐっと本数が減って
1分、22分、42分
各時間帯共通で一時間に3本しかない。
で、時間はというと23分
惜しい!!
目の前にいるバスは向ヶ丘遊園行き。
ここで
「僕はラッキーだから、きっといいことある。東急が来るとか?」
なぁんてお気楽に構えてたら、バス停にいる人たちが一斉に立ち上がるではないですか!
何だろうって振り返ったらそこにはあざみ野駅行のバス。遅れてたのね♪
まさにバス停に着くとバスが来る、やっぱり僕はラッキー(^^)v

だがここで一つ残念なお知らせが…
20分待ちは回避できたんだけど、来たのは小田急(´・(ェ)・)
あーあ
で、カードをかざしたら「0円」
バスチケットが貯まって、無料になったらしい。
ええと、これはお得なのか?
微妙だけど割引になったから

やっぱり、僕はツイてる!!
今日もいい日だ♪

やっぱりツイてる
これを毎日繰り返して使っていると、朝の2時間ほどだけてもこれだけラッキーな出来事に遭遇するんです。
毎日楽しいよ~♪

スケジュール

2013-02-14 08:49:19 | 休日
聖マリアンナ病院で、定期検査受ける。
治療院で決算、申告の事務処理。

バスに4回乗るので、一日乗車券を購入。500円なり。全部東急なら340円お得♪

が、あざみ野から聖マリアンナの路線は小田急の方が多いので、若干の賭け。のっけから一敗T^T
こうなったら聖マリアンナから帰る時には東急来るまで待つか?(笑)

そう、ぜんぜん休みじゃないし

朝からシンク周りを綺麗にしたし
今日もいい日だ♪

記憶のコツ

2013-02-13 19:13:56 | 治療院
覚えようとすることが膨大にあって「こんなの覚えきれない…むり!」そんな風に感じたことはありますか?

僕の場合は大学受験の頃でした。
バケツが溢れてしまって、新しいことを覚えると前に覚えたことが溢れ出して忘れてしまうイメージがあったんです。

それじゃまずいってことで
バケツ→樽
にイメージ変換したのですが、それでもすぐに溢れて困りました。
そこで、大きなプールがずらっと並んでいる公園に進化させました。するとどうでしょう。するすると暗記できるようになったんです。暗記する前にこういうイメージトレーニングをするのはオススメです。

空の本棚と、白紙の本またはノートでもいいですね。そこにデータが書き込まれていくシーンを、早送りで(ここだいじ)イメージします。一度試してみてね

今日もいい日だ!