holdheart

メンタルタフネスをコーディネイトします

継続する力

2010-06-20 04:28:37 | Weblog
バレーボールの増成一志選手語録に、
「どんなささいな事でも継続して行くことが大事」
がある。

継続の力は

無限である

そして

小さな積み重ねが

いつの日か

大きな山を造ることもある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の意味

2010-06-19 05:30:00 | Weblog
モンゴル800は、『夢叶う』という歌で
「あなたには
あなただけの
大切な意味がある」
と歌っている。

自分にしかできない

自分らしい自分を発揮したい

それが

最高なんだよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスは取り返せ

2010-06-18 01:03:44 | Weblog
岡田武史語録に、
「ミスすることを
怖がらず
ミスした後
頑張れ」
がある。

ミスは恐ろしいと感じたら

もう一歩も進めない

さらに

ミスがゼロになることはない

だったら

ミスしても

それを取り返す頑張りの方が

絶対に大切なんだ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢を実現するもの

2010-06-17 01:56:02 | Weblog
永野重雄語録に、
「人間は夢をもたねばならないが
それを実現すべく
努力しなければならない」
がある。

夢を持つだけじゃ駄目だ

夢を実現するための

準備

計画

挑戦心

そして努力しなければ

夢は夢のままだよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝く瞬間

2010-06-16 00:09:00 | Weblog
仙台を拠点に活動する魂のストリートライバーの木村誠は、『等身大のメロディ』という歌で、
「これといって他に取り柄なんてないし
やりたい事も見つからないけど
音楽しているこの時だけは
他の誰よりも
輝けるはずさ」
と歌っている。

自分の魂を込めて

精一杯の挑戦をしている

そんな姿を

笑える人なんていない

そして

その瞬間は

まばゆいくらい

輝いている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困難が与えてくれるもの

2010-06-15 00:03:46 | Weblog
ワナメーカー語録に、
「人間というものは
困難なことにあえばあうほど
ますます新しい力が出てくるものだ」
がある。

困難を乗り越えた時

人は強くなれる

そして

一回り大きくなれる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出尽くした不運

2010-06-14 01:09:28 | Weblog
伊藤開司語録に、
「オレはもう二度
苦渋・・・不運を味わっている・・・!
もう転ばない・・・!
三度は転ばないっ・・・!
出尽くした・・・!
出尽くしたはずだ・・・!
今日のオレの不運・・・!
不幸・・・!」
がある。

これ以上は

悪いことは続かないはずだ

さあ

開き直るんだ

ここから

勝負をかけるんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展開の一歩

2010-06-13 05:28:18 | Weblog
吉川英治語録に、
「行き詰まりは
展開の一歩である」
がある。

とことんやったら

行き詰まることもあるさ

でもそこから

新しい発想や展開が

生まれるんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりたい想い

2010-06-12 04:05:17 | Weblog
映画『16ブロック』語録に、
「エディもジャックも
人は変われる」
がある。

どんな人間でも

どんなミスを犯しても

本気で望むなら

人は変われるはずなんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来を見つめよう

2010-06-11 05:16:31 | Weblog
サッカーの岡田武史監督語録に、
「済んだことを考えても
タイムマシンがないので戻れません」
がある。

いつまでも

クヨクヨするな

考えても考えても

その場面には戻れない

失敗を活かして

未来を見つめよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする