holdheart

メンタルタフネスをコーディネイトします

泥まみれでもいいじゃないか

2011-01-11 00:02:30 | Weblog
松岡修造語録に、
「泥まみれに生きるって
格好悪いと思ってんじゃないですか?
見てください
イキイキしてるよ
自分らしさを感じられるよ
泥んこバンザイ
ありがとう」
がある。

泥まみれでもいいじゃないか

自分らしさを出していこう

熱い気持ちになれるはずだよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ一番で頼れるもの

2011-01-10 04:55:28 | Weblog
伊藤開司語録に、
「運・勘・人に頼る勝負はやめだ・・・!
そういうノータリンな振る舞いはもうやめ・・・!
自分の頭で考え
勝つべくして勝つ・・・!」
がある。

ここ一番で頼れるもの

それは自分自身だけだ

自分で考え

自分で試行錯誤し

自分で見つけた答えしか

勝利を呼び込まない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番得意なもの

2011-01-09 00:20:01 | Weblog
長友佑都語録に、
「まずは自分の長所を伸ばしたい」
がある。

一番得意なものを

全面に出せ

そうすれば

最高のパフォーマンスを

引き出せる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーカーフェイス

2011-01-08 04:07:44 | Weblog
イチロー語録に、
「嬉しいときも
悲しいときも
三振したときも
相手に感情を悟られないようにする」
がある。

自分の心理は

できるだけ

相手に伝わらないほうがいい

その方が勝負では

流れを呼び込める
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナルのある発想

2011-01-07 00:19:56 | Weblog
盛田昭夫語録に、
「自分を開発し
発展していくためには
他人と同じ考え
同じ行動をしてはならない」
がある。

オリジナルのある発想

そして挑戦は

必ず自分を成長させてくれるんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔で行こうよ

2011-01-06 00:27:45 | Weblog
『毎日かあさん』語録に、
「泣いているヒマがあったら
笑おう」
がある。

落ち込んでいる場合じゃないよ

もう次に進まなきゃ

だから

笑顔で行こうよ

明日に向かって
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界を壊せ

2011-01-05 05:17:35 | Weblog
仙台を拠点に活動する魂のストリートライバーの木村誠は、『再生』という歌で、
「何度でも立ち上がって
限界を壊したい」
と歌っている。

どんなに転んでも

何度つまずいても

必ず立ち上がるんだ

熱い心でぶつかって

限界を壊すんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てっぺんを捕れ

2011-01-04 00:15:52 | Weblog
松岡修造語録に、
「一番になるって言っただろ
富士山のように
日本一になるって言っただろ?
おまえ昔を思い出せよ
今日からおまえは富士山だ」
がある。

一番を目指して

挑戦するんだ

地道にひたむきに

熱い心で

てっぺんを捕るんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可能性にかける勇気

2011-01-03 06:51:46 | Weblog
伊藤開司語録に、
「可能性を見ていない
気持ちが状況に押し潰され
僅かだけどまだ
皆に残っている勝ちへの道を閉ざしているんだ・・・」
がある。

ピンチになればなるほど

そのプレッシャーは計り知れない

可能性にかける勇気が

引き出せるかどうか

挑戦できるかどうか

それが

勝ちを導くカギだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナルを出しきれ

2011-01-02 00:14:14 | Weblog
SMAPは『世界に一つだけの花』という歌で、
「そうさ僕らは
世界に一つだけの花
一人ひとり違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい」
と歌っている。

自分らしく

やればいいんたよ

誰かと比べても

仕方ないさ

最大限にオリジナルを

出し切るんだ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする