一度は行ってみたいと思っていたモルディブ。ゆき子と行きました。でもスキューバーはいやだというからイルカウオッチングだけしてあと一つ島を訪れました。あとはまったり。
2017-9-26(火)
7:45のバスでOCAT。JRで天王寺へ。コインロッカーににもつをいれてハルカスへ。みんなもう来ていた。今日は柿本君のおうちに新築のおよばれ。目川さん、野村さん、門田君、マー坊でお邪魔。たくさんのお料理。おなかいっぱい。柿本先生ありがとう。そのあとゆきこのところへ。ごはんとめんたいこ。やきそばもあったけど明日の朝。
2017-9-27(水)
昨日の焼きそばを食べなんばへ。なんばから伊丹へ。伊丹で富士火災のIさんと会う。始めわからなかった。男と一緒でなくてよかった、とゆきこと。羽田で真知子を呼び出し3人でおそば。乗り継いで成田。ホテルUシティにチェックイン。ホテルの近くの居酒屋で寿司7巻、アサリの味噌汁、ぎょうざ。へやへ帰ってまったり。
2017-9-28(木)
6時ころおきてお風呂。パンとミルクコーヒー、わかめの味噌汁。8:15ホテルのバスで成田へ。母のケアマネさんより℡。母が転んだとか。由美子に電話でなにかあればと頼む。弟にもメールしておく。
85ゲートより乗る。なかなか飛ばない。エマワトソンの美女と野獣をみる。
1回目機内食:ごはん、白身魚の西京焼、ポテサラ、スモークチキン、シューとチョコ、赤ワイン
なんとかzooという映画を見る。いい映画だったと書いてあるが思い出せない。つぎララランドをみるが途中で寝てしまう。
2回目機内食:豆腐、ごはん、青菜、ニンジン、レタスサラダ、リンゴ、ブドウ
スリランカ航空103に乗り換える。それまでにwifiつなげたから由美子とラチに聞く。ラチが詳しく連絡してくれる。ゲート61で並ぶ。上海しながら離陸待ち。
軽食:甘いオートミール。クレープの中に甘いカレー。オレンジジュース
21時過ぎジェットボートでファン アイランドリゾートへ。真っ暗な砂浜を歩く。なんと夕食が出た。スイカ、ブロッコリークリームスープ、マンゴージュース、ウエルカムドリンク
2017-9-29(金)
6時起床。外でぶらぶら
7時朝食:オムレツ、フライドポテト、ウインナー、オレンジ、チーズ、チョコクロ、ハム
あと海辺を散歩。マンタらしきものをみる。長い桟橋。サンドビーチのオプショナルツアーを申し込む。絵葉書、切手、ヤモリ置物、亀のマグネットを買う。
こぶ茶を飲んで海に泳ぎに。サンドビーチのツアーは今日はなくドルフィンにする。ランチは13時から。ホウレンソウクリームソース、ピリ辛お肉、クリームスープ、スイカ、デザート。ドルフィンが4:15からなのでそれまでエステ55$。フルボディー頭も。とてもよかった。
ドルフィンはなかなか出てこない。お兄さんが手を叩くとたくさん出てきた。かわいい。でもビデオはいいけど写真はシャッターチャンスがむつかしい。マナーの悪いインド人がいた。
夕食:甘いチョコ、おいしくないジュース、スパゲッティー、固い肉,ツナサラダ、シーフード炒め。
終わって民族舞踊。ゆき子の靴が裏がまたはがれたので修理してもらう。
2017-9-30(土)
6時起床。朝食:ワッフル、フレンチトースト、チーズ、チェリーデニッシュ、ポークビーンズ、ベーコン、パインジュース、ヨーグルト
9:30よりジムで運動。ウォーキング、自転車こぎ、プルダウン、ダンベル
シャワーをしてランチ:いつものスープ、マッシュルームサラダ、ホットサンド、カレー(ダルとおくら)、ムースみたいなケーキ
1:40ボートに。変なカップルと一緒。スピードボートでビアドゥ島へ。お土産屋が愛想なく高いこと言うからやめる。海辺のブランコにのったり、ヨットのそばで写真撮ったりハンモックに乗ったり、チョウザメのような魚もいた。
ボートでサンドバンクへ。バスタオルと水もらい島へ上陸。船から降りるのに奮闘。きれいな白い島、夫婦の奥さんが滞在時間を短くしようと提案。みんなでホテルへ。
夕食:レモンジュース、スープ、ダルカレー、甘いプリン
部屋でパッキング
2017-10-1(日)
6時起床。シャワー、みそしる。ご飯前に最後の泳ぎ。途中でスコール。レストランで食事。パンケーキ2枚、フルーツミックス、ジュース
部屋でシャワー、パッキング。味噌汁、荷物だし。11:45チェックアウト。インド人いっぱいのボート。UL116でコロンボへ機内食は行きと同じ