ヘチマの日々雑々

旅好き・猫好き主婦のブログです

ジャカルタ、ブルネイ旅行記パート2

2014年09月25日 09時07分10秒 | 日記

9月11日

 アザーンで4時頃目が覚めるけど、、6時過ぎメイドさんが朝食を呼びに来る。耳のない小さい食パン4枚、ジャムをはさんで。ティー、ミロ(ミロはよく飲むみたいでマレーシアのがベストみたい)。早く済んだのでお土産を渡す。待っている間にお菓子の缶をくださって好きなだけ食べなさいと、、長いピンクの甘い揚げ菓子。白い塩味の揚げ菓子。

 車で集合場所へむかう。車2台でボゴールへ。ジャカルタからの参加者は慶応のアジ君、EDのニナ、彼女のママであるクス、プレジデントのリドワン、日本語がうまいムスタファ。

 10時頃ニナさんからバナナの葉に包まれた少しピリ辛で中にミンチが入ったものの差し入れ。

 ボゴールで涅槃物を見る。ちょっと新しすぎて、、、タイのを参考に作られた。長さ18メートル、高さ3メートル。コンクリート製。

 つぎにボタニカルガーデン(植物園)。3500種の植物。子供の競技会があったみたいですごい混雑。歩きでなく車で。

 ゴザを敷いてランチ。ナシボガナという現地のごはん。バナナの葉にごはんや卵、ピリ辛の肉、ターメリックチキン。ニナさんのお手製。おいしいよ。りゅうがん(果物、ライチみたい)サシーかサラー(コブラの頭みたい、少し渋くて甘い。でんぷんのなかにココナツ味、それをバナナで包んである。

 ニナさんの家に帰るとフリー(私のホスト。帽子が好きでいろんなのをかぶってる)さんがお迎え。

 今夜はサテパダンを食べに行くという。車の運転はいつも息子(30後半、フレッド省略してエド)。3人でレストランへ。

 袋入りチップス(豆やバッファローの皮)、お皿にバナナの皮を敷きサテやいもにカレーがかかっている。結構辛い。ワルンみたいな感じのレストラン。

 かえってシャワー(水シャワー。出ないときは桶に貯めてあるので。トイレもイスラム式。右手で水をかけ、左手で洗う)。出るとディナーだって。さっき食べたじゃない。

 葉っぱに包まれたブラックスティッキーライス、魚、ガドガド(サラダ)、バナナのフライ。

 一番上の孫(サルサ、中1)に折り紙を教えてと頼まれフリーの娘の子供(ルルとザッキー)と一緒にコマをおる。

 書斎に蚊がいっぱい。刺されたよー。デング熱だいじょうぶか?日本ではえらいさわぎだったのに。

9月12日

 またアザーンで目覚め。近くにモスクだって。パギー(スラマパギを略して。おはよー)

 朝はビーフン、うす卵焼き、ミロ。

 EDさんの家から市内見学。オランダからの独立を助けたスディルマンの像とか、ウエルカムスタチューとかをみてナショナルモニュメント。エレベーターで昇れてジャカルタがみえた。

 ランチ:スープ(トマト、大根、ニンジン、肉)葉っぱのなかに豆腐。甘辛い魚(思いのほかおいしかった)葉っぱにご飯。氷の入ったデザート(おいしくてけっこうたべた、寒天みたいなのやアンコっぽいのもあり私的には大好物。大丈夫?)

 オールドポートへ。降りて写真。どうってことなかった。

 帰る途中でブルククス(ブルはケーキ、ククスは蒸す、コーヒーの香り。

 かえるとフリーさんがきていた。豆腐のフライにチリ、コロッケにチリ、メロンジュース。

 こけしちゃんが、フリーさんは景山さんに似ているといってる。なんとなく納得。

 息子さんの運転でかえる。

 タイチー(私にはそう聞こえる。太極拳や。甘くておいしい飲み物。また氷や。)ハツ、砂ズリ、てんぺ(納豆)、空芯菜、魚のスープ。

 家の近くのレストランみたい。帰ったらカラオケで盛り上がっていた。日本の演歌みたい。とても上手。歌え歌えと言われる。知っていた曲はレットイットビーのみ。むつかしくてうたえない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャカルタ、ブルネイ旅行記

2014年09月22日 08時32分31秒 | 日記

9月9日

 11時前に車で空港へ。12日間車を停めるので管理会社に電話。ラウンジでおむすびとカルピス。搭乗、7D通路側。富士山が見えた。きれい。ふと、藤井さん思い出した。

 羽田へ14時頃着。モノレールで浜松町。山手線で上野。東京都美術館でやっているメトロポリタン美術館古代エジプト展1600円を見る。

 ハトシェプスト神殿、懐かしくみる。こんなにたくさんアメリカに行ってるんや。エジプト文明すごいなー。

 上野より京浜東北線で大森。ちょっと迷って今夜の前泊ホテルアートホテルズ大森へ。いいホテル、気に入った。私はマイルで航空券取ったから早い便しか取れなかったのでホテルでみんなの到着を待つ。

 みんなが到着して夕食は向かいの中華。店の名前が付いたラーメンを頼む。野菜がいっぱいで卵も入っておりクズでとじてあった。おいしい。店はあんまりきれいではない。

 1時すぎまで起きていた。明日は5時起き。

 

9月10日

 5時起き。7時まではセルフの朝食が付いている。ミルク、アイスティー、ヨーグルト(ドライフルーツを添えて)ロールパン、チョコパン、サラダ、、、思ったより充実。

 両替。米ドル19940円で184ドル、以前の残り6ドル。シンガポールドル19784円で220Sドル(ブルネイはシンガポールドルが使える。残った時こちらが便利だから)、インドネシアルピアは現地で。

 12時すぎ搭乗。おかきと飲み物は赤ワインにオレンジジュース。

 ランチは牛豆腐、和菓子と味噌汁がついていた。

 トランセンデレス(ジョニーデップが頭に人工頭脳を埋められAIに仕えるという間違った方向に行く)

 マレフィセント(アンジェリーナジョリーの眠れる森の美女のやつ)を見たり、麻雀したり。

 キャメロンディアスのThe other women(浮気ばかりする男を妻や愛人がやっつける)は途中まで。かえりの飛行機で見よう。

 空港でビザを取り入国。迎えの人が来ていた。わたしのホストは帽子をかぶった人、イスラムの頭巾の人も。

 車に分かれてEDさんの家に。すごい遠い。

 タロイモチップス、バナナにタロイモを包んでむしたもの、手作りクッキー、揚げせんべい(麦、米、タロイモ)、もやしや春雨にピリ辛スープをかけたもの、ガドガド(サラダ)、コロッケ、竜眼。

 それぞれの家に。トイレとシャワーが平らなところに。水はどこに。排水溝は小さい。シャワーは水。

 トイレはイスラム式。水で洗うので紙はない。自分のを使おうにもゴミ箱なし。当分イスラム式。左手で洗います。夜、メイドさんがタオルのセット持ってきてくれる。

 家族がいっぱいいて誰が誰だかさっぱりわからない。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎に行きました。

2014年09月07日 11時17分14秒 | 日記

9月4日米子に松竹歌舞伎がやってきました。中車と猿之助。ある方のおかげで取ってもらったのですが前から3番目。1幕は中車、あばれんぼうの役がぴったり。2幕目はふたりの口上。3幕目は猿之助。スーパー歌舞伎です。バクテンもありきつねは見事。いろんなところから出てくるし、早変わりはあるし、、、

このあいだの海老蔵はなんやったんやろう。米子を田舎と思い手抜きや。

今回の二人はすばらしかった。いっぺんにフアンになりました。ひさしぶりに歌舞伎に燃えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都旅行

2014年09月07日 08時44分04秒 | 日記

8月27日

 母を北野田に送りユキ子の家へ。まいちゃんとそらちゃんもお迎えに来てくれた。ユキ子とはも尽くしを食べに。関西の夏ははも。加茂の駅近くにはも尽くしが食べられるというのでゆきこが予約していてくれた。

 みつひろさんもきていて3人で鱧。ゆびきはもちろん、はもしゃぶまで。最後のうどんまで平らげた。

 みつひろさんとはお店で別れゆきこの家に泊まる。妙子が生きていたらなー。

8月28日

 まいちゃんが高の原に送ってくれて近鉄で京都へ。バスで梅小路近くの京都水族館へ。最近できたので二人ともはじめて。水族館に入る前にランチ。近くでおばんざいのバイキングがあった。主婦がやっている感じのお店で手作りでおいしかった。都野菜加茂。

 水族館は町中なので規模は小さいが楽しかった。イルカの曲芸もまだ大手のに比べると見劣りするけどストローの笛を吹いたりおもしろかった。出たところが公園になっていて電車のおみせ。ゆきこはソフトクリーム、わたしはシソジュース。

 真知子が東京からきて合流。タクシーで桂離宮。やっと念願がかないました。3:30集合。お部屋ではお香、写真集も売られていた。皇后様の傘寿の記念の限定の文香、お姫さんの文香をあう。20数名でガイドさん(男性)がひとりついて1時間ほどの散策。池の周りに書院などが点在。ヨーロッパの教会も素晴らしいが日本もいいなー。

××亭というのが茅葺ですばらしい。屋根の造りがおもしろい圓林堂。松琴亭の市松模様のブルーのふすま。また秋に来たいなー。入る前に目をつけていてガイドにも乗っていた中村軒で麦代餅(むぎてもち)とひやしあめ。

 ばすで京都駅にもどりホテルチェックイン。今夜のみ真知子はシングル。3人で真知子の希望はおこのみやきだったけど風月の焼き方はあまり好きではなかった。

 ホテルでタワーホテルの割引券をもらったので3人でお風呂に入って寝る。

8月29日

 今日ははがきで予約した修学院離宮。京都駅の進々堂でパンと飲み物をかいバスにのりこみ食べる。1日券500円で買っているので修学院は追加を払う。

 修学院は桂離宮よりはこじんまりしていて同じように男性のガイドが付いた。この方は本を読むように話すので聞いているのが疲れた。下、中、上の離宮がありそれぞれ趣があった。天下の3棚といわれている霞棚や下離宮のきゅうすいていが障子越しの景色がすばらしかった。

 本当は叡山電鉄に乗る予定が真知子が足が痛いというのでタクシーに乗ったら貴船まで乗れというので2000円くらいだというから乗ったのに3400円ほどかかった。神社にお参りしてひろやに行こうと思ったら満席といわれ喜らくという川床へ。正解でした。おいしかったよ。川に足をつけました。つめたーい。お料理もおいしかった。きらくが駅まで送ってくれて叡山電鉄で出町柳へ。ばすにのって京都市美術館へバルテュス展をみに。ちょっと変わった絵。

 ホテルフジタがリッツカールトンになったというのでお茶だけでもと、、、

 紅茶、ポットで来るけど1500プラス税サービスで2000円近い。私はケーキセットがよかったけどないというのでケーキと水。

8月30日

 あぶり餅が北野天満宮だと思ったら今宮神社だった。せっかくなんで北野神社もお参りして今宮神社へ。あぶり餅やが2軒。かざりやというほうに入った。小さな串にちいさなもち。しろみそのあん。おいしかった。

 つづいて晴明神社。なんかとなりのお店と喧嘩してるみたいでグッズはにせものみたいにかいてあった。五芒星のシール買う。

 ランチは十二段屋でおちゃづけ。いまは定食といっている。高台寺のあたりに真知子が漬物を買いに。濃茶のラングドシャや抹茶のペットボトルを買い文の助茶屋へ。ひさしぶり。冷やし甘酒飲む。

 夜、夜景を見にタワーにきれいでした。そうそうふたばの豆餅げっと。久しぶりでおいしかった。

 8月31日

  今日はいよいよ同窓会。28人のうち4人死亡。4人は病気。20人中9人。隣に座った人は娘の暴力だって。なんでやろ。欠席の中にエホバですという人もいた。みんなそれぞれ、、お料理あんまり期待してなかったけどとっても良かった。3:30頃解散。

 トルコの時の友人がホテルへきてくれてめるぱるくに移動しておしゃべり。おかきおみやげにもらった。

 その日はゆきこの家に泊まり翌日まいちゃんにマッサージしてもらい新大宮まで送ってもらいかえった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする