2022-8-1
あさごはん
霊山寺




極楽寺

ひやしのきつね





みちしるべのご主人に1番霊山寺におくってもらう。大きな寺。3回目のはずだけど記憶にない。1.5キロあるいて2番極楽寺。暑くてたまらん。氷水くださる。4キロあるいて3番金泉寺。足も腰も痛い。私の機嫌最高に悪い。板野駅まで歩いて徳島までJR。セルフうどんやまでひやしのきつね。金長饅頭かってきてくれる。美味しかった。昔のチョコレート饅頭みたいや。徳島からバスで大阪。次の日米子。米子はとても暑かったらしい。















2022-7-31 













みちしるべ
夕飯
あさはハム、豆腐、ウインナー、ひじき、にまめ、のり、うめぼし。
途中まで送ってもらう。すごい階段。鐘撞は建物の下にひも、それでならす。雨がすごくて雨宿り、別格1番大山寺。お接待でケーキ、コーヒー、雨。本当は違う道で4番に降りたかったらしいが遭難した人がいるとかはっきりわからないとか言われるので元の道。途中すいれん。きれかった。5番大日寺。ここでは暑くてたまらなかったら氷水。たすかったわ。続いて4番地蔵寺。タクシー呼んで宿の人おすすめのあせび温泉。いいゆ。おすすめ。宿の方が温泉までお迎え。















