竹が枯れ始めているのだ?!
何時頃からなのか定かではないが、目に入る竹林が数か所で黄色に変色し、地上から伸びている竿の部分も黄変を通り越して白っぽく乾いたようになり、如何にも〝枯れ竹〟の光景である。
竹林と言えば冬でも青々とした葉を茂らせ、近寄ればサラサラと涼しげな葉擦れの音を聞かせてくれるのが相場だから、これは明らかにおかしい。
もしや数十年に一度、あるいは百年に一度花を咲かせて一斉に枯れるという「その時」を迎えているのだろうか……
この推測はどうやら当たっているようで、ネットで「竹が枯れる時」と入力して調べた結果、竹はひとつの竹林で一つの命を成していると言え、地下茎で長い年月をかけて竹林を広げ、ある時、若竹も老いた竹も一斉に花を咲かせた後、種を残して枯れてしまうんだそうだ。
確かに、竹林の一部が枯れているという訳でなく、竹林全体が枯れている。
ただ、残念ながら竹林などというものは遠くから眺めているだけで、近寄ることもまれで、ましてや花が咲いたかどうかなんて埒外もいい所だから、気にもしないし、もちろん見たことも無い。
そして「ある時」とはモウソウチクで60年、マダケで120年前後だという。
この周期で花を咲かせるのだそうな。
ボクにはモウソウチクなのかマダケなのか区別はつかないが、竹の節の輪が1つがモウソウチクで、輪2本がマダケであるという。
近寄って確かめたわけではないので、今のところ枯れ始めている竹が何竹かの区別はついていない。
しかし、いずれにしたって60年か120年に1度のことが目の前で起きているわけで、これは特筆すべきことである。
昔から竹の花が咲くのを見て日本人は凶事の始まりと恐れたそうだが、そうかなぁ~?
こういう珍しい現象に出会えるというのは稀有なことだ。60年でも稀有、120年ならもっと稀有なわけで、その場面を目撃できるなんて、これを幸運と呼ばずして何とする。、
まぁボク流に言わせてもらえば、猪年の国政選挙は波乱含みだそうだから、参院選でアベなんちゃら政権が大幅に議席を減らしてアベなんちゃらがスゴスゴと退陣してくれればそれこそ竹の花は吉兆だったと言え、逆に相も変わらず大勝でもするようなことがあれば、これはやっぱり凶事だったねと結論付けたいと思う。
という訳で今回の竹の花の吉凶の判断は参院選後ということにしたい。
ところで、竹林が丸ごと消えてしまうため、竹林の復活には10~15年もの年月が必要だという。
わが家から通りに出て坂道を下る正面に竹林が見えているのだが、あの竹が生えそろうのにそんな長い時間がかかるのか……
わが家周辺で竹林が枯れ始めている?!
既に倒れかけているものも
円覚寺の竹林は青々とした葉が朝日に光っている
スズタケの花。愛知県で2016年6月に120年ぶりに確認されたそうである。(ネットから拝借)
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「随筆」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事