今日は母親の命日にして51回目の結婚記念日。
結婚して何年になるかすぐわかるくせに、1970年代に亡くなった母親の正確な没年は調べなければわからない。
つまり、それくらい親不孝な息子が命日だけは思い出すようにと、結婚記念日と同じ日を選んで旅立ったのだと思う。
その狙いは的中したと言ってよく、毎年きちんと思い出しているし、忘れるわけがない。
今日は曇り空だが、これから雨が降り出し、強風で横殴りに降ることもあるらしい。
フィリピン近海にあった熱帯低気圧は予想通り台風1号に成長し、沖縄方面に向かっている。
30日から31日にかけては上陸はしないようだが、関東沿岸に接近しそうだという。
午後には風雨が強まる見込みなので、大事にしているバラの「空蝉」などの、まだ開いたばかりの花は切り花にして家の中に飾ろうと思う。
風雨にさらすよりははるかにましだ。
最盛期が過ぎているのが、せめてもの慰めというべきか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/72/85a9db4f9b0b479d9e808b8bda91c68e.jpg?1716753059)
木々の緑が色合いを濃くしてきた(近所の池と森の公園)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6f/58929a207fa785cec4da8e98aef96e2e.jpg?1716753059)
それでも色の濃淡などの違いは際立っていて美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cd/3b3814c1ace2c34abda1c02584ab42a6.jpg?1716753060)
アシの葉も随分伸びて来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d0/71b534fe8c7401f701d3370f4fe5a492.jpg?1716753060)
空に透ける葉っぱがきらめいている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/42/5d8069015e5c7ac3561ab232ad8c8f29.jpg?1716753060)
木漏れ日の道を行くとウグイスの鳴き声が降るように聞こえる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/52/f6a524b0f1d352f8ca846e5fbffb88af.jpg?1716753060)
ハンゲショウの群落が現れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fa/f9051c52d3004ee73baf44585f273e29.jpg?1716753061)
ハコネウツギの花が咲いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/55/c5ad601ba86f83749b9f76fde653fec3.jpg?1716753061)
キミらは遅れてきた青年たちか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0d/d1d414ae45b6d1897c7d0c09b17a0be8.jpg?1716753062)
ヤマグワの実が赤く染まり始めている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/28/93909f7ed0171383a1b604862c3750b1.jpg?1716753062)
熟して色が黒ずんできたら食べごろ 口の中が紫色に染まっちゃうけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/20/a8c00f8fa1ce11659c4573499d41cab3.jpg?1716753268)
ヒメコウゾの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/27/b2eee25b6768a8df2246885bd994ec99.jpg?1716753268)
実の周囲に金平糖のように生えていたひげ状の物が退潮しつつある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8c/c37a98dabbe0520810f75f812d6a0e90.jpg?1716753268)
森の中を歩くと肺の中まで緑色に染まる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c2/f0d6d0f6abccf6a40c9c875b057adb84.jpg?1716753268)
森を抜けて住宅街を歩いていると、民家の石垣にイワタバコが咲いていた
そう言えば北鎌倉の円覚寺や浄智寺、東慶寺ではイワタバコの群落があり、見入ゴロを迎えているだろうな…と思いを巡らす
台風1号が通り抜けたら覗いてくるか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c5/7d298a962ed34fd1da33ade0b70dda2a.jpg)
更に歩き、運動公園の斜面まで来ると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ea/f3ad2662bda17f149dab42eb12361583.jpg?1716753269)
斜面一面が黄色くそまり、ゆらゆら揺れている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e6/9fb13bbd63c34143c4f8639c0b7dc501.jpg?1716753270)
長い茎の頂に黄色いタンポポのような花を咲かせるブタナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3b/c76d2588cf26f2b61901478136168e80.jpg?1716753270)
ブタナに混じってニワゼキショウも咲いている
もう少し経つとネジバナが咲き出すはず♪