26th Jul 2013 (Fri) LTD(KZ1000-LTD B2)のスペックを更新
現在のスペックを更新しました。
あと、今回変わったのは...
・ハザードが使えなくなった。(SW交換のため)
・ライト常時点灯になった。 (ウオタニのため?)
現在のスペックは以下です。
・型名 : KZ-1000 LTD B2
・年式 : 1978年製 (2014年現在36歳、人間なら働き盛りです)
・外装 : 火の玉オレンジ シートもZ1のシート
・フレーム : 当然 Original
・オイルクーラー : Earl's 9インチ13段 サイド回し
・油温計 : YOSHIMURA Digital Multi Meter
・エンジン : 1075cc (WISECO ボア72mm)
・カム : Original
・点火 : ウオタニSPⅡ ★今回新規取り付け
・バックステップ : 今度チェックします
・キャブ : KEIHIN FCR 35
・マフラー : Z1用 Moriwaki チタン最中
・Fフォーク : Zepher1100 RSを流用 ★今回、比較的新しいFフォークに交換
・Fホイール : Zepher1100 RSを流用
・Fブレーキ : Brembo
・Fタイヤ : Bridgestone BT 020-Radial
・Fローター : Sunstar 外径310mm 厚さ5mm
・Rサス : OHLINS(レイダウン済) ★今回バネを2.5に変更
・Rホイール : ZRX 400を流用
・Rブレーキ : ZRX 400を流用
・Rタイヤ : Bridgestone BT 020-Radial
・Rローター : Sanstar
・スイングアーム : ZRX 400を流用
・チェーン : まだ630
・バッテリー : MFバッテリー (昔のバイクは現在のMFバッテリーを使えません)
・電装系 : ZRX 400を流用 ★配線を新規作成
・ETC : バイク用ETCが開始された時の頂き物
・アーシング : おまじないでやっています
バイクに興味がない方は全然判りませんね? (笑
ここから判ることは... バイクのフレームとエンジンの外側以外ほぼ変わってしまっています。
写真は、2007年5月の写真です。
いつ変えたのかわかりませんが、F周りだけZephar1100に変更されています。 ※リアは400のまま
あとオイルクーラー、プラグコード、サイドスタンドが変わってますね?(笑
おっと... Fブレーキもブレンボ、キャブもFCRに変わっています。
あと、どうでもいいけど、この写真を見る限り、エンジンガードも付いています。
現在のスペックを更新しました。
あと、今回変わったのは...
・ハザードが使えなくなった。(SW交換のため)
・ライト常時点灯になった。 (ウオタニのため?)
現在のスペックは以下です。
・型名 : KZ-1000 LTD B2
・年式 : 1978年製 (2014年現在36歳、人間なら働き盛りです)
・外装 : 火の玉オレンジ シートもZ1のシート
・フレーム : 当然 Original
・オイルクーラー : Earl's 9インチ13段 サイド回し
・油温計 : YOSHIMURA Digital Multi Meter
・エンジン : 1075cc (WISECO ボア72mm)
・カム : Original
・点火 : ウオタニSPⅡ ★今回新規取り付け
・バックステップ : 今度チェックします
・キャブ : KEIHIN FCR 35
・マフラー : Z1用 Moriwaki チタン最中
・Fフォーク : Zepher1100 RSを流用 ★今回、比較的新しいFフォークに交換
・Fホイール : Zepher1100 RSを流用
・Fブレーキ : Brembo
・Fタイヤ : Bridgestone BT 020-Radial
・Fローター : Sunstar 外径310mm 厚さ5mm
・Rサス : OHLINS(レイダウン済) ★今回バネを2.5に変更
・Rホイール : ZRX 400を流用
・Rブレーキ : ZRX 400を流用
・Rタイヤ : Bridgestone BT 020-Radial
・Rローター : Sanstar
・スイングアーム : ZRX 400を流用
・チェーン : まだ630
・バッテリー : MFバッテリー (昔のバイクは現在のMFバッテリーを使えません)
・電装系 : ZRX 400を流用 ★配線を新規作成
・ETC : バイク用ETCが開始された時の頂き物
・アーシング : おまじないでやっています
バイクに興味がない方は全然判りませんね? (笑
ここから判ることは... バイクのフレームとエンジンの外側以外ほぼ変わってしまっています。
写真は、2007年5月の写真です。
いつ変えたのかわかりませんが、F周りだけZephar1100に変更されています。 ※リアは400のまま
あとオイルクーラー、プラグコード、サイドスタンドが変わってますね?(笑
おっと... Fブレーキもブレンボ、キャブもFCRに変わっています。
あと、どうでもいいけど、この写真を見る限り、エンジンガードも付いています。