Satoru's diary

日々の想いをつづります。
I write down daily thought. ^^

バンコクで健康診断?

2016-12-01 15:34:17 | バンコク駐在 役所手続
1st Dec 2016 (Thu) バンコクで健康診断?

2016年も12月に入り、残り1ヶ月となりました。 日本は寒い日が続いているのではないかと思いますが、バンコクは暑い日が続いています。

そんな中、私は、健康診断を受けてきました。 受けた場所は、比較的近所(Soi49の奥の方)にあるサミティベート病院の日本人健康診断センター? です。 ここは、日本語で申し込め、日本語で説明を受け、日本語で記載し、日本語で診断を受けられるという評判だったので、申し込みました。

申し込みも、Internetででき、希望コース、希望日時、希望オプション検査など、すべて、日本語で選べ、値段も明朗会計で、お金と時間さえあれば、とても簡単に申し込めます。 私が選んだコースは、男性用人間ドックの高い方(基本コースと高いコースがある)で、料金は14,000バーツでした。 私は、更にオプション検査をいくつかつけたのですが、それも明朗会計でした。

申し込み後は、受診までに一度病院に行き、検便キットを受け取る必要があります。 私も、先々週末位に行って、受け取ってきました。 夜20時位までやっていたと思いますし、週末もやっています。

そして、今日は受信日です。 朝8:15の予約でしたが、早く来てもいいよ! と言われたので、7:30頃に病院に到着。 初めてなので、診察券を作るために、写真を撮り、本日の説明を日本語で受けました。 @説明と言っても、最初にxxxのチェックで、次は隣の建物の4階で歯科、眼科検診を受けて、戻ってきてxxxを受けて... というような説明を日本語の地図をベースに説明してくれます。

説明が終わったら、早速、身長、体重、ウエスト測定、採血を終え、ロッカールームで着替えます。 サンダルとかないので、裸足に革靴で移動となりました。 レントゲン、超音波検診、意外と大変だった負荷心電図、歯科検診、眼科検診、再度超音波検診(一回目の時は、膀胱に尿が貯まっておらず、チェックできなかったので再チャレンジです)、そして、元の服に着替え、サラダ、カツサンド、お茶が入ったお弁当を食べ、医師による問診(日本語)、診断結果説明を受けて、会計を済ませ、終了となります。

結果は、日本で受けていた頃と同じで、肝機能系の数値が少し高くなっていましたが、新たな問題はありませんでした。 ということで、無事に健康診断が終わったので、また? 暫くの間? 暴飲暴食生活が可能となります。 @今週末は、サメット島への旅行ですが、来週末は1回目の忘年会です。(笑

おっと、注意事項は、検便は2時間以内の便を基本とし、前日の晩などに取った便は、冷凍庫で保管して持っていくか、当日でなかった場合は、後日(一週間以内?)に持っていくことも可能で、日本の様に、1週間位の余裕があるわけではありません。

また、支払いは会社請求や個人払いが選べ、個人払いの場合は、クレジットカード払いも可能で、JCBも使えます。

バンコクでインドビザを申請?

2016-11-28 11:01:17 | バンコク駐在 役所手続
28th Nov 2016 (Mon) バンコクでインドビザを申請?

いつもながら、情報が適当なので、期待しないで下さい。(笑

さて、今日の朝は、インドのビザを申請しに行ってきました。 と言っても、本当に行ってきただけで、あまり準備をしていないので、何が必要か分かりません。 @期待していた人には、ごめんなさい。  私が分かるのは、パスポート、VISA申請用の写真、VISAの申請書(両親の誕生日なども書く)、インドからの招聘状、これらは、最低限必要です。

ということで、朝8時に車に乗り込み、BTSアソーク駅近くの、ビルに申請に行ってきました。 インドビザ申請センターは今年の8月に移転しており、BTSアソーク駅、地下鉄スクンビット駅から、徒歩15分程度の場所が新オフィスです。 NECのビルの前で、一部の人しかしらないかもしれませんが、しゃかりき432のアソーク店(地下にあるお店)が入っているビルの10階です。 ビルの外の入居会社名の一覧には書いてありませんが、10階にエレベータで上がると、インドVISA申請センターがあります。

何時からやっているかもわかりませんが、私が到着したのは、8:40分頃。 会社の女の子が受付を済ませ、番号を呼ばれるのを待つ事、1分、私の番が来て、書類を提出し、その場で、私の写真を撮って、両手の指紋を取り、お金を払って、終了。 その間、わずか5分位?

ということで、8:50分前には、車に乗り込み、会社に向かいました。 8営業日後に、パスポートを返却と言われたので、来週の中ごろには、インドVISAを入手できそうです。 いつもながら、役に立たない記事で申し訳ありませんが、詳しくは、他の人の記事やインド大使館のHPを参考にしてください。 ただし、サポートの女性がお金を払う時に、1,000バーツだけ払っていたように見えましたし、いくらか? お釣りも受け取っていました。

車の駐車料金は、駐車時に紙を貰います。 そして、申請が終わった後に、インドビザセンターの入口の人にその駐車券を見せると、スタンプを押してくれるので、駐車料金は無料となります。 @ただし、私の場合30分以内の利用なので、長時間利用した場合にどうなるのかは分りません。

バンコクでパスポートを更新 VISA転記編

2016-09-30 08:29:51 | バンコク駐在 役所手続
30th Sep 2016 (Fri) バンコクでパスポートを更新 VISA転記編

先週金曜日にパスポート更新が終わりました。

次は、古いパスポートに記されている(現在の)VISAを新しいパスポートに移さなければなりません。

必要な物は、以下の3つのみです。
 1.古いパスポート(これに現在のVISAがスタンプされている)
 2.新しいパスポート(これに移し替えたい)
 3.日本大使館からパスポート更新時にもらったVISA転記用証明

ということで、今週の火曜日に会社の人事に、上記3点を渡し、VISAの転記をリクエストしました。
人事曰く、翌日の水曜日に処理します! とのことでした。

そして、昨日木曜日に、VISAが転記された新しいパスポートと古いパスポートが人事から戻ってきました。

ということで、私は何もしていませんが、無事に新しいパスポートに、タイのビジネスビザや、再入国許可証などが転記されました。

ちなみに... 人事曰く、このVISAの転記は、私のワークパーミットに影響しないし、妻の既存ビザや再入国許可証にも影響しないと言っていました。 あと、空港のプラオリティレーンの利用にも影響しないので、既存の物はそのまま使えるそうです。

ということで、手数料やどこで何をやったのか分りませんが、無事に新しいパスポートが使えるようになりました。 @日本大使館でパスポートを更新しただけでは、タイで生活できません。 せっかく既にビジネスビザや、再入国許可を持っているならば、それらも新しいパスポートに移さないと、タイ出国時、入国時にトラブルに巻き込まれる可能性が高まります。

バンコクでパスポートを更新 2/2

2016-09-28 09:40:21 | バンコク駐在 役所手続
28th Sep 2016 (Wed) バンコクでパスポートを更新 2/2

さて、火曜日にパスポート更新の申請に行きました。 そして、パスポート引換券に、金曜日以降受け取り可能と書かれていたので、金曜の朝からパスポートの受け取りに行ってきました。

必要な物は...
 1.パスポート引換券(申請時にもらいます)
 2.パスポート更新手数料(10年パスポートで4,440バーツでした)

大使館に着き、今回は「受領」ボタンを押して、自分の番号が呼ばれるのを待ちます。 私は4人目で、やっぱり10分位待ちました。 パスポート内のICチップに書き込まれた氏名などの情報に間違えがないことを確認し、手数料を支払い、受領のサイン(パスポートのサインでなく、普通に漢字で名前を書きました)をすると...

受け取った物は...
 1.古いパスポート(穴があけてある)
 2.新しいパスポート
 3.VISA転記用の証明書(紙切れ一枚)
 4.領収証
 5.(お釣りがある場合は)お釣り

を受け取り、無事にパスポート更新が終わりました。

しかし、次に私がやらないといけないのは、古いパスポートに記されている、ビジネスビザやマルチリエントリー(再入国許可)などを転記してもらう必要があります。

ということで、会社のパスポート担当の部署に、古いパスポート、新しいパスポート、そしてVISA転記用の証明書の3つを渡して、私のお仕事は終了です。

バンコクでパスポートを更新 1/2

2016-09-28 09:39:55 | バンコク駐在 役所手続
28th Sep 2016 (Wed) バンコクでパスポートを更新 1/2

私のパスポートの有効期限が、残り7ヶ月になりました。 @一部の国の入国条件に、パスポートの有効期限6ヶ月以上という指定もあるので、早めに更新しておきます。

ということで、バンコクの日本大使館にパスポートの更新に行ってきました。

必要な物は...
 1.今のパスポート
 2.3x4cmの写真1枚 (一応、2枚用意して大使館に渡したら、1枚戻ってきました)
 3.パスポート更新申請書(バンコクの日本大使館のHPからフォームを記して、プリントアウトすることもできますし、大使館に行くと、フォームが置いてあるので、申請当日に手書きすることも可能です。
 4.(もし、本籍地変更などがある人は)6ヶ月以内に取得した戸籍謄本
 5.(事前準備は必要なく、大使館でその場で書きました)VISA転記用の証明書

今回、1~3を用意して、一度大使館に行ったら、本籍地変更が必要という事が分り、急きょ、日本にいる妻に連絡し、戸籍謄本を送ってもらいました。 @火曜日に私は大使館に行き、戸籍謄本が必要なのが判明し、水曜に妻が戸籍謄本を取得し、すぐにバンコクに郵送したら、日曜日にはバンコクに届いていました。

月曜は忙しかったので、火曜日にもう一度日本大使館に行って、1~4を持って、パスポート更新の手続きをしました。 パスポート更新の注意書きとして、今持っている(古いパスポートに記されている)VISAを(新しいパスポートに)転記してもらうために、大使館の証明書が必要になるそうです。 私の場合、入口にいた女性が勝手に書いてくれたので、1~4の資料と、5のVISA転記に必要な証明書(大使館にフォームが置いてあります)を一緒に、カウンターに出しました。

入口から入って、右奥(トイレや面談室に行く通路の脇)に、整理券を発行する機械があるので、「申請」のボタンを押して、自分の番号が呼ばれるまで待ちます。 私の場合、3人目でした。 @ボタンは、2つあり、申請時に押す「申請」ボタンと、受領時に押す「受領」ボタンです。

10分位待ったでしょうか? 自分の番号が呼ばれ、指示されたのカウンターに行き、必要な資料を提出。 パスポート引換証を受け取り終了です。 この間、わずか30秒位です。 @パスポート更新の手数料は、4,440バーツで、タイの現金のみ扱っています。 そして、受け取りの時に支払いとなるそうです。 @ちなみに、受け取りは2~3営業日後で、私の場合、火曜日に申請したので、金曜日の朝から受け取り可能でした。

ちなみに、申請は委任状があれば代理人が申請に行く事も可能です。 ただし、パスポートの受領は本人が行かないといけないそうです。 ということで、無事にパスポート更新の申請が終わりました。

妻のバンコク滞在VISAを延長しました

2015-11-10 10:20:04 | バンコク駐在 役所手続
10th Nov 2015 (Tue) 妻のバンコク滞在VISAを延長しました

元々は、90日レポートを提出しようとしたときに、妻のバンコク滞在期限に問題が発覚しました。 という事で、VISAの延長準備をしていましたが、先週の木曜日に無事に更新できました。

妻が現在持っていたのは、ノンイミグラント-O(正規就労する外国人の配偶者/扶養家族)と呼ばれる サラリーマンの妻としては、普通の? 一般的な? 家族ビザで、1年マルチ(期限は来年の2月まで)を持っています。 @東京のタイ大使館で取りました。

しかし、この来年の2月まで期限がある、1年マルチの家族ビザだけでは、タイに90日(約3ヶ月)以上の滞在はできない事が分りました。 詳細は、過去ブログをご覧ください。 という事で... 昨日、妻の滞在VISAの延長手続きをしました。

妻が事前に準備したのは以下の3点です。

1.写真(エンポリの写真屋さんで撮ってもらったそうです)
2.戸籍謄本(日本の区役所に連絡を取り、送ってもらいました)
3.戸籍謄本の翻訳(バンコクの日本大使館で、VISA申請用として翻訳してもらいました)

詳しくは分りませんが、私(タイで正規就労している人)のワークパーミットの期限か、私(世帯主)のVISA期限が関係していると思われます。 私が準備しなければならないことは、全て会社がやってくれたので、私は何もしていません。 @参考にならなくて申し訳ありません。

妻が準備した3点とパスポートを約1週間前に会社に渡し、会社が準備をしてきました。 そして、先週の木曜日に、準備が整ったという事で、会社の法務?(VISA?)担当と一緒に手続きをしてきたそうです。

お昼の12時にうちのマンションのエントランスに迎えの車が来て、妻はその車に乗り込み、ラマ4世通り沿いの、ワンストップサービスセンターに向かいます。 順調に一緒に手続きが進み、約1時間後にはVISAの延長手続きは終了したそうです。 @その日20人位待ちだったらしく、ほとんどは待ち時間です。

手続きが終わり、受け取ったパスポートを確認すると、私(世帯主? タイで正規就労する人?)の滞在期限と同じ日付が記されており、マルチ リエントリーパーミットのスタンプも押されていました。

という事で、妻の滞在条件も、私と同じ(私は2年のマルチ)になり、これからは安心して暮らせます。 @但し、これからは、90日以上滞在できるので、90日を超える時は、90日レポートの提出しなければなりません。

って言っても、妻は暫くの間? 90日レポートは必要ありません。 年末年始に海外に行く予定ですし、2月に日本に行く予定になっているので、早くても、来年の5月下旬とか、6月とかになりますが、しかし、ソンクラーンなどの連休に海外に行くかもしれないので、その場合、来年8月位まで、90日レポートの必要がないかもしれません。 @忙しい奥さんですね?(笑

タイの病院に初潜入?

2015-09-01 10:18:46 | バンコク駐在 役所手続
2nd Sep 2015 (Wed) タイの病院に初潜入?

最近風邪気味だったのですが、会社から健康保険証を貰っていることを思い出しました。 ということで、タイの病院に初潜入し、薬でももらってこよう! という事で病院に行ってきました。

タイでは、会社員は、会社から健康保険証が支給され、公立病院の中から1つだけ選べます。 そして、その選んだ病院で診察や治療を受ける場合、基本無料になります。 多くのタイ人は自宅近くの病院を選ぶそうです。

私は、通訳が必要なので、会社近くの病院を選びました。 そして、年に1回だけ、指定する病院を変える事もできるそうです。 それ以外の病院でも診察、治療を受けられますが、有料になります。

という事で、人事と一緒に会社近くの(私が指定している)国立病院に行ってきました。 雰囲気は、日本のちょっと大き目の個人病院みたいな大きさで、先進的な雰囲気はありません。 病院内も日本とあまり変わらず、車いすに乗った人や、具合が悪そうな人たちが待合いエリアや診察室の前で待っています。

さて、私は、病院に入り、総合カウンターで、風邪の症状を伝え、どこに行ったらいいか聞きました。 隣のビルの内科?受付カウンターに行ってくれ! と言われたので、行きました。 その内科?受付カウンターで、保険証とパスポートを提出し、診察券を作ってもらいます。 両親の名前、住所などを聞かれ、写真も取り、白黒写真入りの診察券が5分程度で完成しました。

診察券ができると、血圧を測るマシンで血圧を測り、プリントアウトした結果と診察券を内科診察カウンターに出してくれ! と言われ、血圧を測り、診察室の前にある内科診察カウンターに出しました。 内科診察カウンターでは簡単な問診があり、症状やアレルギーの有無、過去の病気、この症状で他の病院にかかったか? など聞かれ、診察室X番の前で待ってね! と言われ、5分位待ちました。

呼ばれて、診察室に入り、医者と英語で会話し、症状などを伝えます。 心音聞いたり、のどを見たりし、問診の結果、普通の風邪だろう との事。 薬をいくつか出すので、3日経って症状が改善されなければ? 診断に疑問があるならば? 3日後位にまた来てください! と言われ、診察終了です。 この間、わずか5~10分位です。

診察室を出ると、次は、精算の受付をするカウンターに診察券を出します。 5分位すると名前が呼ばれ、診察券と番号がプリントされた紙を渡され、精算カウンターに行くように言われます。 精算カウンターに番号が書かれた紙と、診察券を出すと、あなたは保険で無料! と言われ、番号が書かれた紙に、支払い済み とか 支払う必要なし みたいなスタンプが押され、薬が出るので、待合席で待つように言われます。

最後に、薬を受け取るカウンターには、大きなモニターがあり、何番の人は、何番カウンターに来てください! みたいな内容が表示されているので、自分の番号が出るのを待ちます。 5分位待つと、自分の番号が表示され、保険証と番号が書かれた紙を渡し、薬を受け取ります。 (今回は、人事に飲むタイミングなどを聞いてもらいました)

という事で、薬を受け取って終了です。 病院を後にしました。 結局もらった薬は、鼻水止め朝用と夜用(超効きました)、咳止め(これも効きました)、解熱剤(飲んでいません)、咳止めシロップ(タイハーブらしく、飲むののどがすっきりして、咳が一時的に止まります) 以上。

タイの薬は、日本の薬より強力! と聞いていましたが、実際に(私には?)良く効きました。 一応、薬飲む前にインターネットで薬の副作用や注意書きを読みましたが、基本的には海外で開発されたグローバルな薬のジェネリック版で、多くが妊婦も飲める安全な薬でした。 ただし、眠くなるので運転しないようにとか、グレープフルーツと一緒に飲まない様になどの注意書きがありました。

という事で、初めて、タイの病院を満喫しました。 @ちなみに、タイでは、公務員を除いて? 一般的な会社は働いている労働者のみに保険証が発行され、妻や家族には発行されないそうです。 従って、妻や子供は基本的に実費で診察するそうです。

タイの90日レポートでトラブル発覚 その後

2015-07-29 10:44:26 | バンコク駐在 役所手続
29th Jul 2015 (Wed) タイの90日レポートでトラブル発覚 その後

90日レポートを出すためにイミグレーション(入国管理局)に行って、発覚したトラブルの続きです。

結論を先に言うと、妻は、パスポートに押されている入国スタンプに記されている滞在期限前に一回タイを出国し、マレーシアに2泊3日の旅行に行く事にしました。 そして、一回出国するので、今回は90日レポートが不要となります。

なぜかというと、以前書いたオプション2のこれからビザを申請するためには、やはり滞在期限の残りが2週間必要で、妻の場合、残りが2週間ありませんでした。 従って、今回は滞在VISAの取得はできないので、一度タイを出て、再度入国後に、VISAを取得することにしました。 @妻は、マルチの家族VISAを持っているので、再入国後は、また90日間滞在できます。

今回のトラブルで、学んだことは2つあります。

1つ目は、ノンイミグラント-ビジネスビザ(私が持っているVISA)も、ノンイミグラント-家族ビザ(妻のVISA)も、VISAの有効期限に関わらず、1回の滞在期限はMAX90日だったという点です。 妻のVISAは、シングルではなく、マルチなので、VISAの期限まで、何回でも出入国を繰り返すことができますが、1回の滞在は90日以内(入国時に空港で押されるスタンプに記される滞在期限)ということです。 @確かに、日本のタイ大使館のビジネスビザ申請資料の説明ページに、シングルは費用9,000円、滞在MAXは90日、マルチは費用が22,000円、1回につき滞在期限はMAX90日と記されていました。

2つ目は、入国時に、パスポートに押されるスタンプに滞在期限が記されており、たまに? 入管職員がVISAを見落として? 滞在期限を間違えて書いてしまうことがある! という点です。 @そりゃ、人間ですからたまに間違えたり、見落としたりすることもあるでしょう。 今まで、スタンプの日付を気にしたことがありませんでしたが、これからは、ちょっと気をつけようと思います。

ポイントは、最初に日本の大使館で取った ビジネスビザや家族ビザは、あくまでもタイへの入国用のVISAで滞在VISA(滞在許可)ではないという点です。 今回の場合、90日以上タイに滞在したい場合は、滞在用のVISAが別途必要だそうです。 @後日、申請後にアップデートしますが、Re-entry parmitで代用可能な気がします。 @なぜならば、私は、それしか持っていないのに、90日以上滞在できるからです。

という事で、妻は気持ちを切り替えて、神様からのご褒美! という事で、クアラルンプールの2泊3日の旅行で、ゆっくりしてくることになりました。 @わずか数日ですが、私の朝食を作るために早起きもしなくていい生活を満喫して、OLD TOWN WHITE COFFEEでも飲みながら、リフレッシュして戻ってきてくれるといいな と思っています。

という事で、昨夜、航空券、ホテルの予約を済ませました。 という事で、今週末の3連休は、パタヤに2泊3日の旅行に行き、最終日はそのまま空港に行き、妻はクアラルンプールに飛び立つことになりました。

タイの90日レポートでトラブル発覚?

2015-07-24 10:39:28 | バンコク駐在 役所手続
24th Jul 2015 (Fri) タイの90日レポートでトラブル発覚?

私ではなく、昨日? 妻に起きた事です。 私達は、今年の5月の連休にベトナムに旅行に行き、5/3にタイに戻ってきました。 @タイへの入国日は5/3で、入国時にパスポートに押されるスタンプは、5/3当日の日付と、滞在期限?の日付が手書きで書かれています。

私は、2年のビジネスビザ+マルチエントリー申請をし、来年の11月まで滞在できます。 そして、この入国時に押されたスタンプも、来年の11月の日付が書かれていました。 一方、妻は、私の扶養として、来年1月までのマルチエントリーの家族ビザを持っています。 しかし、この5/3に空港の入管で押されたスタンプの日付は、90日後の8/2と記されていました。 @今回のトラブルの元は、この日付を意識していなかった点です。

タイで長期滞在する場合は、90日毎にレポートをタイの入管に提出しなければならず、これを90日レポートと呼んでいます。 5/3から90日後(約3か月後)は、8/2です。 そして、90日レポートは、2週間前から7日後までの間に提出しなければならず、8/2の2週間前は、7/19なので、90日レポートの申請の準備をしていました。

そして 90日レポートの申請のために、入管に行き、90日レポートを提出したいと申し出ると、「あなたは90日レポートはいらない」と言われたそうです。 理由を聞くと、この入国時に押されたスタンプの日付が8/2(3か月後? 90日後?)となっているので、8/2までに出国しなければならず、8/2までに出国するならば、タイ滞在が90日を超えないので、90日レポートはいらない! というのが理由だそうです。

なるほどぉ~ いらないのかぁ~ と納得したいところですが、ビザが来年の1月まであるのに、なぜ90日で出国しなければならないのか、納得できません。 @ちなみに、私は、このスタンプの日付は、ビザの期限と同じ日付です。 @もしかしたら、入管の人が間違えたのかもしれませんし、私達が知らないルールがあるのかもしれません。

とにかく、じゃぁ、どうしたら良いかと尋ねると、対策は2つ+αあるそうです。 1つは、8/2までに一度出国し、またタイに戻ってくる。 そうすると、また3ヶ月滞在できるので、そのうちにビザを延長する。 2つ目のオプションは、今からビザを延長する。 でも、ビザ延長のルールとして、ビザ申請期間を考慮して? ビザの残期間が2週間以上あること! が条件だそうです。 妻の場合、残り滞在期間可能期間が、2週間以上ないので、実質このオプションは使えそうにありません。 そして+αの対策は、事後報告です。 スタンプの日付を過ぎてから気づいたということで、罰金を払って申請に行くことです。 @この場合、一瞬? 不法滞在になってしまいます。

ということで、一度、会社に相談してみたら、まず2番目のオプション(ビザの延長)を試してみましょう! という事になりました。 ギリギリですが7/28に入管に行き、ビザの延長をトライします。 そしてダメならば、8/2までに海外旅行に行くという事になりました。 @妻的には、4月に行ったマレーシアが近くて良かったみたいなので、ビザが延長できなかった場合は、マレーシアに2泊3日位の旅行に行ってくるそうです。 しかも、7/31-8/2はパタヤに旅行に行くので(場合によっては?)妻は、パタヤで2泊3日の旅行から直接、空港に行き、その日の便でマレーシアに飛ぶかもしれません。 @私の出張みたいに忙しないですね?(笑

ということで、タイ到着時に入管で押されるスタンプとスタンプと一緒に手書きでかかれる日付は、とても重要らしいので、これからは注意して確認しようと思います。 @皆さんは既にご存じかもしれませんが、知らなかった人は、これからは、一緒に注意して確認しましょうね?(笑

ちなみに、1度窓口で90日レポートの申請をすると、以降はInternet経由でレポートを提出できるようになるそうです。

妻も無事にビザを取得

2015-02-04 10:11:33 | バンコク駐在 役所手続
4th Feb 2015 (Wed) 妻も無事にビザを取得

月曜にビザの申請に行き、昨日(火曜)にビザを受け取ったそうです。
いきなり、マルチエントリーを申請できた点がうらやましいです。

ということで、来週バンコク入りする予定です。
しかも、1年OPENのANAの航空券も持っているので、いつでも日本に帰れます。