17th Feb 2015 (Tue) Mカード(エンポリアム等のメンバーカード)の作り方
Mカードの作り方@エンポリアムもネットで見つけられなかったので、情報共有です。
プロンポン駅近くのエンポリアムで申し込みました。 情報によると地下1階で作ってくれるという話だったので、地下に行き駐車場の人に聞いたら、(こちらへどうぞ!と)お客様サポートラウンジの入口まで連れて行ってくれました。 @正式には私が作ったカードは、M card prestage cardと言うそうです。
スクンビット通り沿いのエスカレータでなく、Soi24側の入口から入り最寄のエスカレータを下ると地下1階にお客様サポートラウンジがあります。 @サービス内容はカード作成、VATリファウンドなどです。
Mカード作成カウンターもあったので、Mカード作りたいと言うと、申込用紙を出してくれました。 @カード発行料がいくらか?かかるところ、クラブタイランドカードをお持ちの方は、無料で作成できると教えてもらいました。 @面倒ですが、Soi33付近のフジスーパーの近くのクラブタイランドのカウンタに行き、Mカード無料作成用のカード下さいと言うと、もらえます。
申込書の記載内容も簡単で、名前や住所、連絡先、パスポート番号位だったと思います。 かかった時間は実質10分程度で、名前入りのカードを発行してくれました。
フードコートやスーパーマーケットなどエンポリアム内で5%の割引が受けられるみたいです。 25バーツ毎に1ポイントも付くらしい。 他の方の情報を見るとスーパーは800バーツ以上の買い物から5%割引だそうです。 まぁ、割引受けられなくてもポイントは付くそうです。
という事で、エンポリアムのポイントでも貯めてみます。 @貧しい我が家で貯まるかな?(笑
ちなみに、旅行者はエンポリアムのカウンターでパスポートを見せると、旅行者用の割引カードをすぐに貰えますので、買い物前に貰っておくとお得に買い物できますよ!
Mカードの作り方@エンポリアムもネットで見つけられなかったので、情報共有です。
プロンポン駅近くのエンポリアムで申し込みました。 情報によると地下1階で作ってくれるという話だったので、地下に行き駐車場の人に聞いたら、(こちらへどうぞ!と)お客様サポートラウンジの入口まで連れて行ってくれました。 @正式には私が作ったカードは、M card prestage cardと言うそうです。
スクンビット通り沿いのエスカレータでなく、Soi24側の入口から入り最寄のエスカレータを下ると地下1階にお客様サポートラウンジがあります。 @サービス内容はカード作成、VATリファウンドなどです。
Mカード作成カウンターもあったので、Mカード作りたいと言うと、申込用紙を出してくれました。 @カード発行料がいくらか?かかるところ、クラブタイランドカードをお持ちの方は、無料で作成できると教えてもらいました。 @面倒ですが、Soi33付近のフジスーパーの近くのクラブタイランドのカウンタに行き、Mカード無料作成用のカード下さいと言うと、もらえます。
申込書の記載内容も簡単で、名前や住所、連絡先、パスポート番号位だったと思います。 かかった時間は実質10分程度で、名前入りのカードを発行してくれました。
フードコートやスーパーマーケットなどエンポリアム内で5%の割引が受けられるみたいです。 25バーツ毎に1ポイントも付くらしい。 他の方の情報を見るとスーパーは800バーツ以上の買い物から5%割引だそうです。 まぁ、割引受けられなくてもポイントは付くそうです。
という事で、エンポリアムのポイントでも貯めてみます。 @貧しい我が家で貯まるかな?(笑
ちなみに、旅行者はエンポリアムのカウンターでパスポートを見せると、旅行者用の割引カードをすぐに貰えますので、買い物前に貰っておくとお得に買い物できますよ!
しかし今は、クラブタイランドでそんなカードは発行していないようです。
いきなり、エンポリのMカード作成カウンターで、クラブタイランドカードだけ見せれば、クラブタイランド発行のMカード作成用のカードがなくても、無料で作成してくれます。