ヘムレンのあっちこっち

虫や鳥をメインに撮ってきて数十年。心機一転、いろんなものにも目を向けていきたいです。

再び川原へ(*^^*)

2023-05-05 19:22:17 | 日記
ちょっとしつこいか(笑)
先日、羽化が始まっていた種類を確かめたくて、またまた川原へ。。
10時を回った頃、羽化が始まったようだ。
同じところをいったり来たりしているのに、二度目、三度目で飛び立つサナエトンボが現れる(^^;
きっと、見落としてる!そう思って一ヵ所に時間をかけて探すと、いたいた!
羽が伸びたところだ。ここは何度も行き来しているところなので、その間に羽化したのだろう。。うーん、難しい(笑)








うーん、ここまでしっかり見ても、やっぱりはっきりしません(>_<)
ヒメサナエかヒメクロサナエに見えるんですが。。。
飛び回っているサナエトンボは、前回と同じくホンサナエとアオサナエ。。数日しかたっていないから当然ですね。この羽化個体の成熟したものは見つけられない(^^;



少し移動したところにいたのはアオハダトンボ。ハラビロトンボも出ている。





コヤマトンボも川を行ったり来たりしているけれど、こちらは撮れず(>_<)
クロイトトンボも見れた。

昼になったので、この間から気になっていたうどん屋さんへ。。
セルフサービスで丸亀製麺方式になってる。。うどんは田舎風ではなく、讃岐のように真っ白でコシの強いうどんだ。肉汁+キノコで具だくさん。。味は武蔵野うどんみたいで美味しかった(*^^*)(写真、撮り忘れ)
それから移動し、オオムラサキの幼虫を見ていたら、コマダラチョウの羽化直がいると教えられた(*^^*)すぐ上には蛹殻も残っていた。

ここでは、カミキリムシをいくつか。
前に教えていただいたクリストフコトラカミキリ、クビアカトラカミキリが伐採木に。立ち入り禁止の看板にゴマフカミキリがいた。







伐採木には小さなナガタマムシも沢山(*^^*)
これは交尾中の個体。




ホソアシナガタマムシだと思うが、なんとも。。










またまた。。川原(*^^*)

2023-05-01 18:49:22 | 日記
連休と出不精が重なって、あまり遠出はちょっと腰がひけています(^^;
なので、またまた川原へ。
そろそろサナエトンボも増えているはず。。
多いとは言えないけれど、あちこちで出迎えてくれる。
そのほとんどがホンサナエ!一日にこれだけのホンサナエを見るのは初めて。ちょうど羽化時期に当たったようだ(*^^*)











たまに混ざるのは、アオサナエ。うん、これも嬉しい(*^^*)








川原を歩いていると、たまに飛び上がる羽化直の個体。。
これはなんだろう。。ヒメサナエにも見えるが、よくわかりません(^^;





そのほかには、ダビドサナエとミヤマカワトンボ、カワトンボ。。
サナエトンボも、これからまだまだいろいろ出てきますね。




川原では蝶もいくつか見られた。
吸水に来たのはモンキアゲハ。今季初だ(^-^)/



ウスバシロチョウも。。

天気もなんとかもってくれたので、色々見れました(^-^)/
最後に。。今日の羽化殻(*^^*)

当然、なんだかわかりません(^^;