「もう大きくならないね・・」
「それで食べようや」
今までヘチマは春に植え、雨の時期に花が咲きますが実に成る数が少ないで、悩んでいました。
そこで今年はあえて3ヶ月遅く梅雨の時期に植えました。
しかし夏になってもあまり大きくならず、もちろん実も実らず・・・心配しましたが、
9月になるとぐんぐん大きくなり、ほとんどの雌花が直ぐに受粉し実になり食べきれないほど大豊作でした。
そしてさすがに12月・・・小さなキュウリほどから大きくならず割れる実が多くなり....最後の収穫です。
寒くなってからのヘチマはちょっと固め、・・・それはそれで美味しいです。
しかもあのヘチマの香りが更にアップ・・嫌いな方にはますますダメかも~~ね。
料理も色々・・
去年14年のヘチマ料理の記事 13年のヘチマの記事 12年の「夏はヘチマで」の記事
来年の種用に残した実は何と!70cm以上(ブロック一片が30cm)
重すぎて地面に着いてしまいました。
ヘチマは夏の物と思ってましたが・・ひょっとして秋に収穫する物かもです。
少なくとも宮崎の様な高温多雨の所では夏より秋の方が、雌花が実になる確率が良いようですし
実になってからも確実に大きくなり、虫食いもきわめて少ない(もう虫が居ない!)です。
来年も遅らせて植えるつもりです。
ところで・・・、5月に植えた和綿・・・秋から収穫していますが!・・ぽつぽつですがまだできてます。
まだ花も咲いてます・・いったいいつまで・・・・。
調べて見ると「基本多年草だって」「このままほったらかしておこうや~~~」
どうなるでしょうか~~~。
和綿は現在種を取る方法を思案中・・
種を取る道具と言うか機械が有るようですが・・
考えるのが楽しいので・・・色々考えて居ます。
「早く作らないと・・・紡げないが・・・」「わかってる」「簡易機織り機も作るっちゃろう~~」
上手くいけば記事にしますし・・早く紡いで機織りもしないと目的が達成しません。