見出し画像

The Dawn Sky (東雲の空)

25日.お山歩とダムの桜を見に市房へ

月曜日は良いけど、日曜日のお天気は今ひとつだ...

桜も見られて、お山歩もできる所が良いね~

ダムの桜見物と、キャンプ場に車中泊をして市房山!!!決定

日曜日お昼に宮崎を出発、夕方ダム周辺は桜祭りで渋滞気味・・・にぎわってました。

散り始めやね~」「花吹雪もきれいや~

物産館『水の上市場』で椎茸など今夜の食材を買い、市房キャンプ場へ

管理人さんが不在のため電話で車中泊するむねを伝え、以前(2008/11/01)車中泊した駐車場に、

ここはトイレも、炊飯棟もすぐ横です。しかも道路より一段低く静かで、街灯も無く真っ暗です。
以前来たときはより綺麗になり「センサー付きの照明になってる・・

明るいうちに、買い出しの食材で乾杯~~。

朝4時に起床、外は朝霧で真っ白け・・・朝食を食べ、
林道を少し登り、霧で霞む登山口を6時20分出発です。

巨樹の参道へ、「大きいね~~」「大きさは屋久島杉より大きく感じるよね

霧で上の方は霞んで見えません、樹齢は判りませんが、巨樹の森の感じがします。

市房神社をすぎ本格的な登山道へ...基本尾根を直登していきます。

やっと朝霧の上に出ました。西斜面なのでまだ日差しは有りませんが、空は晴れています。

最後の広い稜線に出ると、西風が強く重ね着をして、9時30分に山頂でした。

山頂でいつもの構図!!

山の散歩の『うりさん』のまねをしてみました
ストックの先にカメラを付けて、セルフタイマーで・・・パシャ!。
思ったより上手くいきましたが、恥ずかしいのでモザイクと小さめの画像で・・・。

山頂付近にはマンサクも咲いていました。

霧島連山も雲の上に・・・。

風も有り寒いので、パンとおにぎりを食べてすぐに下山です。

朝見えなかった麓の景色も霧が晴れ、真下に見えるように・・・。

大きな樅やブナの間を縫うようにどんどん下って行きます。

咲いてました、何ツツジでしょうか?ミツバツツジ?。

木の根っこ、むき出しの尾根をどんどん下ります。雨の日は滑るでしょうね~~。

数人の方とすれ違い、巨樹の参道まで戻って来ました。「何度見ても本当に大きい~~
大きすぎてハグできません。

朝霧も晴れ、見上げるとあまりの高さに圧倒されます。

あまりに高いので縦にパノラマ撮影をしてみました。
クイックしてみてください

1200年前に造られた神社と参道だそうですが...「樹齢はどのくらいなんだろ」「数100年以上やろう

清々しい巨樹の間を、ぶらぶら歩きでした

12時半に無事下山でした。

お腹減ったし~~お蕎麦専門店『山の幸館』に行こう」2回目です。
前回も女の子はこれでしたが、今日は男の子も『そば三昧』です。3種類のお蕎麦が食べられてお得です。
やっぱり蕎麦はざるや!!」前回も同じ事を・・・「おろしの方がが良いね~~」常に分かれるところです。

帰りに市房ダムの桜を見に・・・「あそこが市房山だよね・・・」「尾根の直登はやっぱり急やね~~

吊り橋の上からパノラマでぐる~~~と、
クイックしてみてください。

GPS計測で6.8km、6時間(登り3時間下り2時間半)標高差986mのお山歩でした。

前回はダムの桜を見ただけだったので市房山は(2008年以来)久しぶりでした。

やっぱり市房好きや~~

満開の桜の奥に、今登ってきた市房山が見えて感無量でした。

何回見ても参道の巨樹は圧巻ですが、尾根沿いの登山道周辺の木も大きく趣が有ります。

しかし枯れた大木が多い事が気になります。特に稜線近くはほとんどの大木が立ち枯れています。

なぜでしょう・・・酸性雨?。

久しぶり標高差980mをテント泊仕様のザックで3時間で登れた事にホットしました。

でも疲れたね~~」「これに食料と水と...まだ重くなるからね

この調子なら、今年の夏はアルプス行けそう・・・かな?。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

コメント一覧

東雲の空
326さんへ
そうですね。
そううちどこかでお会いする事が出来るでしょう。
今月から6月まで花が次々と咲き
山も忙しく忙しくなります。

またどこかで!。
326
またニアミス・・・
http://mlwalk326.exblog.jp/
おはようございます。
今度は1日違いでしたか。でもきっとそのうちどこかでお会いできると思います。

今回はマンサク&桜狙いでの市房山だったんですが、早咲きのミツバツツジや、
くじゅう男池で見て以来数年ぶりに出会ったヤマルリソウなど、たくさんの花々に
出会えて楽しみながら登れました。

今年は桜の開花も早い事だしアケボノツツジも早いのではと思っているのですが、
昨日の雪でどうなるか・・・
GW中は超多忙ですが、その前後でまたツツジに会いにどこかのお山に行こうかと
画策中です。

またお邪魔します☆
東雲の空
自然歩道大好きさんへ
仰烏帽子でお会いした方ですよね。
違っていたらごめんなさい。

新芽が出始めた今、
山の季節で今の時期が一番生命の息吹を感じますよね~。

九州では本州の様な残雪と新緑と青空はみれませんが、色とりどり新緑の萌葱色の山も大好きです。

また自然歩道歩き楽しんでください。

自然報道大好き
背振山系
3月最後の週末 背振山系自然歩道を歩き 充足感でいっぱい 1月に山中地蔵さんから 金山 椎原峠まで
2月 小岱山系 3月 皿倉山 福智山 今回の 坂本峠
椎原峠  少しずつ 自然歩道を 踏破中 今の時期は新芽が かわいい 初々しい 冬彼の山の色から もやっとした 薄紫に変化して 生命の息吹を感じますね 
4月の計画は 福岡の犬ヶ岳方面を せめてみようかな 
昼はカップラーメンばかりだったのが このごろはすこしメニュウに変化あり  結構はまっています 新メニュウを 開拓してください 参考にしています 
東雲の空
うりさんへ
頂上からダムの桜が見えると良かったのですが、
朝霧で見えませんでした。

膝はしっかり治さないと、私みたいに20年山に行けなくなりますよ。お大事に。

2人の写真には良いですね~~。
またやってみます。
うり

桜の季節に登るのがとても良いようですね。
最近は夫の膝に少し不安があるのでなかなかこの山に
登れません。上から撮りはバッチリですね!
後から見るときのいい思い出写真になりそうなので
これからはドンドンやっていくつもりです^^
東雲の空
バボさんへ
市房は標高差も有るし、一気に尾根を上がって行くし
楽しいですよね。

それに巨樹、参道だけでなく尾根伝いにも・・。
できるだけ触って挨拶をしてきました。

ただ上に行くほど枯れているのが・・何とも・・
悲しいです。
バボ
こんばんは
市房山のきつくてアスレチックのようなコースは自分も大好きです。
巨樹の立ち並ぶ雰囲気も最高ですよね!!
なにが出てきてもおかしくない雰囲気。
絶対、木霊に会えると思うのですが…
東雲の空
バカップル夫さんへ
市房はキャンプ場からしか登った事ありません。
米良側がどんな登山道か知りませんが、
水上側は尾根一直線です。
キャンプ場も綺麗で静かです。
是非巨木の登山道を登ってみてください。

山の稜線近くは大きな木が枯れ低木が繁茂し始めています。これも自然の移り変わりと思うには無理が有るほどの変わりようで心傷みます。
バカップル夫
懐かしい市房山!
2009/4/29から三日間、米良三山の山開きに行ったのを思い出しました。

石堂山を下った後、原因不明のじんましんで
診療所で治療。

翌日、天包山を下った後、悪化して点滴。

翌日、槙之口から市房山を往復したんですが、キャンプ場
の方から登るのが主流なんですよね?
まだ、二ツ岩への縦走は禁止なんですか?
その時は、山が枯れているというのが第一印象でした。
やっぱり、酸性雨でしょうか!
白髪山のようになっていくんでしょうかね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お山歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事