2008年後半は早朝の山歩の回数も減りましたが、
しかし久住や北アルプス、市房などにも行きました。
新燃岳の最初の噴火が8月22日・・
約2ヶ月間縦走ができなかった・・・
またまた昔の話、2008年後半です。
06月03日 久住、三俣山周回 ガスで真っ白でした。
06月07日 韓国岳往復
えびの高原もミヤマキリシマ真っ盛りです。
06月15日 えびの高原から縦走
新燃岳北斜面でデザートを収穫して食べながら歩くのも楽しみの一つでした。
07月01日 早朝韓国登山し縦走
梅雨の晴れ間・・雲が多いです。
07月06日 韓国岳往復
濃霧で縦走するモチベーション0
07月12日 寝坊し、もう明けてきたのでえびの高原をぶらぶら
そんな時に限って・・・今朝は焼けたね・・・。
07月15日 早朝韓国岳、日の出を見て縦走
07月26日 夜半にお山歩・・・韓国岳へその後縦走
この時間帯が・・・・やっぱり好きです~~~。
07月31日~08月02日 燕山往復
男の子33年ぶりの北アルプス、山と花の景色は変わりませんが・・・「ここ観光地だった・・・?」「銀座です」
08月24日 韓国岳往復
新燃岳が8月22日に噴火し警戒レベル2となり縦走はできなくなった。
09月08日 久住中岳
牧ノ戸峠→中岳往復→扇が鼻→牧ノ戸
09月20日 韓国岳往復
新燃岳に行けない......
09月27日 早朝韓国岳より獅子戸往復
新燃岳の様子を見に
獅子戸より新燃岳・・・噴気がもうもうと上がってました。この頃はこんな事になると誰も・・・。韓国岳南斜面のダイモンジソウ
10月19日 韓国岳往復
縦走ができず、面白くないのでお山歩を2週ずる休み、10月はこの1回だけ!!!
11月01日 市房
杉の大きいこと!!、樹齢は別として幹周りは屋久島より断然大きく迫力が有る気がします。
11月23日 韓国岳往復
11月30日 韓国岳往復
霧氷の季節、10月29日より新燃岳レベル1になり縦走できますが・・・・
この天気では・・・行きませんでした。
12月07日 高千穂河原から縦走→韓国岳→えびの高原
久しぶりに見る新燃火口・・・
12月13日 中岳往復
この日は高千穂河原の山の中でクリスマス用のリースの材料探し・・・「ホントは×なんだけど」
12月20日 韓国岳往復
高速道は濃霧、えびの高原も濃霧、しかし天気は晴れ!!!、絶対山頂は空いていると信じ・・・「ヤッタ~~やっぱり」
標高1500m位の高さの雲海です。一面雲!!!新燃岳も見えません。
12月27日 高千穂河原から縦走
噴気孔の場所がころころ変わっていました。今考えると・・・「お腹ゴロゴロ、調子悪かっただね」
逆縦走、最後の韓国岳の登りは毎回きつい!
えびの高原に下山し、バスの時間までうどんと蕎麦を食べるのがこの頃のブームでした。
2008年は後半新燃岳の噴火で縦走ができなくなった事がショックで9月2回、10月1回でした。
しかし年間を通すとお山歩の回数は、霧島山系32(前半17+後半15)回とその他6回(4箇所)で。
まだ飽きもせず霧島山系に行ってます。
33年ぶりの北アルプスは燕岳から常念岳へ縦走2泊の予定でしたが、体調不良で燕往復になり残念でした。
山とコマクサなど以前と全く同じでしたが、燕山荘や人の多さはまさに観光地になった感じでしたね~~。
2009年は再度燕から常念岳への縦走に挑戦しますが・・・・。
霧島山系も減ってきます。理由は疲れた・・・。
10月28日は久住テント泊予定ですが・・27日午後から28日早朝にかけて前線の通過!!!
ゆっくり出発するかな~~。
夜は寒くなるやろうね~。