車はエンジンの大手術で入院中
先週もお山歩をお休みしたので
雨予報の土曜日、雨でも歩くつもりで
「行ってみようや~~」
「・土砂降りは・・ちょとね・・・」
今大浪池はヤマボウシやオオヤマレンゲが終盤
ベニハナギンリョウソウも良い時期のはず
連山に近づくにつれ雨が降り出し
登山口に着くと
水煙が立つほどの土砂降りの雷雨・・・
トイレに行くと戻れないほど
雨雲レーダーを見ても後2時間は続く予報
当然誰一人居ません・・
用意も出来ず・・しぶしぶ中止
普段行けない道の駅に寄り
お買い物をして
お昼に、ベーシック・ノーマルチャンポン
もう一人は辛いスペシャルチャンポンを注文
「それ邪道やろ~~」「美味しいよ~~」
ところで宮崎のソールフードが『辛麺』だと某テレビ番組で
私はこの時が初耳、
今でこそ多いが20年ほど前細々と数店舗有っただけ
全県民投票をすれば否決されるハズ
ついでに去年餃子購入額日本一だと!
誰がそんなに食ってるんだ!
意味わからん!
まあ兎に角、お山歩行けない時に
いつも持って行っているシートの破けを修理、
廃棄し新しい物を買うのは簡単だが
直る物は直す
先週に続き些細なSDGsになるかも
その前にシートの重要性は
まずは汚れ防止、
草むらなどに座る時ダニなど虫の防止
自分達衛生面の観点、
野生動物への配慮
道具の紛失防止、などだと思ってます
同じ所に折り目が付き、同じ所が破れてきたのでカットし修理します
先ずカットする部分の
縁止めのテープの縫い目をメスで切り
根気の要る作業でした
切った糸が・・・そこいら中散らかり、掃除機で吸い取りながら
テープの縫い目を外し終え
悪い部分をカット
小学生時代家庭科は常に5、今でも縫い物大得意です
私にとって裁縫は工作
仮止めをしながらゆっくりと・・
直線部分でもテープ位置を確認しながら
しかも元々の縫い目よりわずかに外側を
端のアール部は鳩目の補強も一緒に慎重に
ガハハ~~~出来ました
広さが2/3となり縦長になりましたが、
パットと見、新品
ついでに小さなほつれ部分も切れ端を当て補修
どうだ~~~
やっと修理出来ました~~~
大した事無いけど一般庶民のSDGsに貢献出来たかな
シートは
風雨をしのぐ緊急用としても必要ですが
普段使いが大事
気持ちの良い草むらにそのまま座って~~
お弁当広げて~~お昼寝~~なんて無しですよ
そんな場所は鹿君達にとっても気持ち良い場所~~
当然ダニ君達の絶好の待ち伏せ場所、たまに山ヒルさんも待機中
シートの上にゴソゴソとダニが・・・なんて良く有る事です
シート無しで座って居る方、ズボンに居ても気づかないだけ
また草の根元や岩の間に忘れ物を良く見つけます
先ずシートを広げれば防げます
自然の中に私達の食べ物を例えビスケットの欠片であれ溢す事
野生動物に対し決して良い事ではありません
人間に対しても、皆さんが良く食事をする場所は
何かしら食べ物が落ちていて夜間動物が来ています
当然排泄物も有り他の場所より不潔です
それもシートがあれば防げます
特に南九州は致死率の高いマダニ感染症の多い所
私の知人はコロナよりはるかに致死率の高い
マダニ感染症の一つ『ツツガムシ病』に感染した方が2人もいます
入院しても高熱と倦怠感でかなりきついそうですよ~~
山にはマスクより
小さなシートで良いので
持って行かれることをお進めします
今週末はやっと車も大手術から復帰するし
天気図上の前線も北上したままと思うので
3週間ぶりのお山歩に行けるでしょう~~