エアモデルこんなの作っちゃいました!Mk.Ⅱ

yahoo!ブログ(2008年9月24日(水)開設)終了に伴い移行してきました。なのでタイトルも”Mk.Ⅱ”なんですよ♪

”夏越の祓え”に行ったんですが...(^^;)

2009-07-01 22:43:11 | F-8J クルーセイダー
今夜は、九州から東海地方にかけて豪雨になるという気象警報が出ているようなのですが、私の地域ではまだ霧雨程度の状況です。夜半から未明にかけて大荒れになるのでしょうか...。


しかしながら、我が家の早期警戒レーダー(...嫁です(^^;))はすでに低気圧の急接近を関知して「具合わるい~(苦)」と臥せっております。


横になってしばらくしたら、少し良くなってきたようです。



今日から7月、早いものでもう一年の半分が過ぎてしまいましたね。
昨日6月30日は”夏越の祓え”。大晦日の”大祓え”と並んで、半年の罪や穢れを祓う日であります。(^^)



私は、この”夏越の祓え”が好きで、毎年近くの神社に夕涼みがてら参詣しています。(...まあ、そんなに信心深いというわけではないんですが(^^;)。)


夏を感じる熱気と、夕涼みで散策する夏祭りの情景が郷愁を誘って...(^o^)。


数日前から、嫁に「6月30日は焼津神社に夕涼みがてらいくからね♪」


と予告してました。



焼津神社(やいづじんじゃ)



静岡県焼津市焼津、JR焼津駅の南西約1kmにある神社である。式内社で、旧社格は県社。第二次世界大戦後に神社本庁別表神社に加えられた。旧称入江大明神(いりえだいみょうじん)。


日本神話における日本武尊の東征のとき、この地の国造が謀って日本武尊のいる野原に火を放ち、日本武尊は天叢雲剣で周囲の草を薙ぎ向火を放って難を逃れたという地であると伝える。主祭神は日本武尊で、配祀神の吉備武彦命、大伴武日連命、七束脛命は東征に付き随った家臣である。神体は「火石」と「水石」であると伝えられる。伝承によれば、日本武尊が水石と火石を投げた所、1つが当社、もう1つが熱田神宮に落ちたという。


(wikiより...支障があったら削除します)






そして、昨夜...日中。仕事中ミスを連発して(泣!)こりゃあ、みそぎ、祓いをしなきゃイカンなあ~、と思いつつ帰宅。夕飯を済ませてから、歩いて
焼津神社に向かいました。夜店の賑わいを期待しながら...。



焼津神社...



イメージ 1




...真っ暗です(@o@;)...”茅の輪潜り(ちのわくぐり)”の茅の輪


はありましたが、時間が遅すぎたようです...orz。


たて看板の説明書きを読んで、作法に沿って参拝しました(^^;)。




帰りにちょっとカラオケに...。”津軽海峡冬景色”を男らしく(笑)熱唱して帰りました♪



模型制作状況です。





イメージ 2




A-4Cと並べてみました。


F-8、A-4を量産して並べてみたくなりました(妄想っ!)。




イメージ 3


製作、ちょっと一休みです。




イメージ 4


クルーセイダー、ひそかに進行中!(画像奥にちょっとのぞいてます。)






(今日のおまけです...)



往復ハガキを買ってきたんですが、



イメージ 5




嫁「これ、”ペリカン”だねえ。」 (...いや、それは”トキ”だろう、どう見ても...(^^;。))




...おやすみなさい...zzz