富士T-1を1/48スケールで作る?...かもしれない その6!?(^^;) 2011-12-14 00:51:28 | 富士T-1 空自ジェット練習機 0.3ミリ厚プラ板、巻きまくり!(^^;) #練習用 « ハセガワJMC2011in大阪、... | トップ | 富士T-1を1/48スケールで... »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こういうお菓子がありましたよね(笑) (両儀織) 2011-12-14 07:43:00 基本の型にキット使ったとは言え、完全にフルスクラッチの様相になってきましたね~(^^) 返信する 切り刻むだけが猟奇的モデリングじゃないってことですよね。(笑) (まっつん) 2011-12-14 13:33:00 まさに簀巻き状態、このまま海にほうりこんじゃえ!!(爆) 返信する >両儀織さん (Fighting Hannah) 2011-12-15 00:14:00 あるある、ありますよね!うう、名前が出てこないんですが確かに(^^;)。JMC大阪会場で「ハセガワヨンパチのハチロクセイバーからT-1作ってるんですが、これって改造部門でエントリーできる範疇なんでしょうかね?」と、ハセガワの中の人(販促宣伝担当の方)に訊ねてみたんですが、...困惑されてました。「なんとも言えませんが...、なんとも...」ムチャ振り、失礼しました!(爆;) 返信する >まっつんさん (Fighting Hannah) 2011-12-15 00:19:00 削りすぎたらプラ板貼って盛ってます!ということで次第にタミヤの白色プラ板の比率がアップしてるような...、気が付いたらタミヤ製品になってたりして?(^^;)簀巻き!(^^;)、ご要望にお答えして...洗面台に放り込んじゃいました!(爆;) 返信する こだわられていますねぇ!! サスガデス^^ (BrabhamBT44B) 2011-12-15 19:43:00 引続き楽しみに拝見いたします。 返信する >ブラバムさん (Fighting Hannah) 2011-12-15 21:29:00 ありがとうございます♪(^o^)/毎晩ちょっとづついじってるんですが...次第に、ナニを作ってるんだかわからなくなって来ました!(苦笑;) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
JMC大阪会場で「ハセガワヨンパチのハチロクセイバーからT-1作ってるんですが、これって改造部門でエントリーできる範疇なんでしょうかね?」と、ハセガワの中の人(販促宣伝担当の方)に訊ねてみたんですが、...困惑されてました。「なんとも言えませんが...、なんとも...」
ムチャ振り、失礼しました!(爆;)
簀巻き!(^^;)、ご要望にお答えして...洗面台に放り込んじゃいました!(爆;)
毎晩ちょっとづついじってるんですが...次第に、ナニを作ってるんだかわからなくなって来ました!(苦笑;)