今夜も
睡魔と闘いながらパネルラインのスジ彫りしています。
しかし、胴体側面はともかく、
主翼上面&下面なんて資料ネットで探してもなかなかみつかりません!(泣;)
なので、集めた画像でそれっぽいのが写ってるのを目を凝らして見て
...雰囲気重視でそれっぽく?(^^;)
実機画像でも、特に主翼のパネルラインはクッキリとは見えてませんので、スミ入れはしない方向で行きます♪ 大丈夫かな?(汗;)
とりあえず、今夜はここまでです。
次はコクピット内をチョコチョコやってキャノピー閉じる予定です...
ああ、段々焦ってきた~!? 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
大変ご立派な仕上がりです。
ここまで来たのですから焦らず慎重に完成させて下さいね。
幅は何ミリのものでしょうか?
実物を目のあたりにしたら茫然自失状態になりそうです((((;゚Д゚)))))))
BMCタガネ、ゼロというのを使っています。0.15幅をかいたいんですが、お値段が…σ(^_^;)
応援ポチ☆ありがとうございます!...と入力しつつも穴があったら入りたい(焦;)
これも老化現象で手がぶるってるのかも知れませんねー。
筋彫り、テンプレートをテープなどでしっかり止めて、スッスッと引けばよさそうです♬ と言いつつ面倒なんで目立てヤスリで安易に線引いては泣きを見てますσ(^_^;)