昨日、今日の作業状況を記録しておきます(^^;)
ヒートプレス、木型を少し修正して絞りなおしました。
後端は、やっぱりうまくしぼれないのでプラ板をバウムクーヘンのように巻いて黒瞬着で固めつつ...
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7b/e3474d3fefa96f7d8460fb99a64eaf51.jpg)
工作精度が低いため(!)、いろいろとゆがんで、...まっすぐになりません(泣;)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e2/6cc1e561551e62a085b67928beec9233.jpg)
とりあえずこんな感じに形作ったので、
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/23/cbd7ddca7e29cc62a5d15f58a1da2562.jpg)
気長に整形していこうと思います(^^;)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/87/d0eeb29108a33ef2f1a2c9b3de52e2aa.jpg)
ヘリのプラモに入れ込んでいるうちに、
ラジコンヘリ飛ばしてみたくなってきました♪
本格的なのはムリなんで室内用のトイラジならどうかな?(^^;)
ヒートプレス、木型を少し修正して絞りなおしました。
後端は、やっぱりうまくしぼれないのでプラ板をバウムクーヘンのように巻いて黒瞬着で固めつつ...
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7b/e3474d3fefa96f7d8460fb99a64eaf51.jpg)
工作精度が低いため(!)、いろいろとゆがんで、...まっすぐになりません(泣;)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e2/6cc1e561551e62a085b67928beec9233.jpg)
とりあえずこんな感じに形作ったので、
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/23/cbd7ddca7e29cc62a5d15f58a1da2562.jpg)
気長に整形していこうと思います(^^;)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/87/d0eeb29108a33ef2f1a2c9b3de52e2aa.jpg)
ヘリのプラモに入れ込んでいるうちに、
ラジコンヘリ飛ばしてみたくなってきました♪
本格的なのはムリなんで室内用のトイラジならどうかな?(^^;)
トイラジのヘリ、一度買いました(^^)
値段によりけりみたいなのでご注意くださいませ~
小生のは安物でしたので
すぐ壊れました・・・
返品交換のもすぐ故障!!
もう交換するのもメンドクサイので投げてます。
その内ギミックだけをプラモのヘリに移植しようかなと
思ってます(^^;
ちなみに3千円ぐらいのトイラジでした・・・
あと、静岡にお住まいのようで…僕も富士に住んでいます^^
まだ中2なんですが、今はファントムを作ってます♪
ファンポチもさせていただきます!
S-62はできれば複数製作したいのでバQできっちり作れれば良いのですが、難しいですね(^^;)
ファントム、グラマラスなスタイルが魅力ですよね!お互い楽しく作っていきましょう♪どうそよろしくお願いします(^^)
段々畑、今夜も修正加えてました、画像を見比べながら悪戦苦闘しています(しかも酒気帯びで(爆;))
ギミック移植、やっぱり魅力的ですよね♪やってみたいです(^^)