XFV-12Aの製作状況、記録しておきます。(^_^;)
資料を探して細部の様子を調べながらの製作、進みません(泣;)。
特に胴体下面、どうなってるんでしょう?
とりあえずF-4ファントムの胴体下面パーツを切り貼りしてみたんですが、別の写真によると、どうもここも垂直離陸時には空気取り入れ口が現れるようです。。。
う~ん、どういう風にパネルが開くんだろう?と、NASAでの試験風景の画像を見つめながら考え込んでいます(^_^;)。
とりあえず胴体上面はルーバーが可動式になっていて、開くらしい...。
カナード翼の前半固定部分は、ファントムの水平尾翼パーツをカットして整形、ギター弦をダボとして仕込んで接着してみました。
胴体下面両側、圧縮空気の導入パイプは、ジャンクパーツから半割の円柱のものを探してきて付けてみました。胴体とのスキマは伸ばしランナーを流し込み接着剤で埋め込んでいます。
ファントムの主翼、主脚タイヤ収納のためのバルジを削り取っています。
木工用のサンダーでガシガシとサンディングしています(^_^;)。
トリミングして仮に置いてみました。ここは胴体に固定で付きます。
翼(の、一部ですが(汗;))が付くと、ちょっと進んだ気がしてきますね。
でも、ちょっと飽きてきました。94式水偵に浮気したくなり...いや、まてまて!(^_^;)
ところで、これも思いつきで作りたくなっちゃってるんですが...
ナナニイでは、マッチボックスのキットがありますね。
ヨンパチではスペシャルホビーあたりで、ちょっと別のサブタイプの
キットがでているようですが。
タミヤのミーティアからじゃエンジンとか、違うのかな?
資料があったら見てみたいです。はい、妄想乙!?です(^_^;)。
資料を探して細部の様子を調べながらの製作、進みません(泣;)。
特に胴体下面、どうなってるんでしょう?
とりあえずF-4ファントムの胴体下面パーツを切り貼りしてみたんですが、別の写真によると、どうもここも垂直離陸時には空気取り入れ口が現れるようです。。。
う~ん、どういう風にパネルが開くんだろう?と、NASAでの試験風景の画像を見つめながら考え込んでいます(^_^;)。
とりあえず胴体上面はルーバーが可動式になっていて、開くらしい...。
カナード翼の前半固定部分は、ファントムの水平尾翼パーツをカットして整形、ギター弦をダボとして仕込んで接着してみました。
胴体下面両側、圧縮空気の導入パイプは、ジャンクパーツから半割の円柱のものを探してきて付けてみました。胴体とのスキマは伸ばしランナーを流し込み接着剤で埋め込んでいます。
ファントムの主翼、主脚タイヤ収納のためのバルジを削り取っています。
木工用のサンダーでガシガシとサンディングしています(^_^;)。
トリミングして仮に置いてみました。ここは胴体に固定で付きます。
翼(の、一部ですが(汗;))が付くと、ちょっと進んだ気がしてきますね。
でも、ちょっと飽きてきました。94式水偵に浮気したくなり...いや、まてまて!(^_^;)
ところで、これも思いつきで作りたくなっちゃってるんですが...
ナナニイでは、マッチボックスのキットがありますね。
ヨンパチではスペシャルホビーあたりで、ちょっと別のサブタイプの
キットがでているようですが。
タミヤのミーティアからじゃエンジンとか、違うのかな?
資料があったら見てみたいです。はい、妄想乙!?です(^_^;)。