
今年の梅雨時期
九州地方は大変な被害が出て、友人達が心配です。
其れを横目に、予想通り何処の釣り場も良う釣れて
今シーズンはもう3人のお祝い浮きを作らんとアカンので
ナントか無理やり羽根を仕入れ、使えそうな羽根を選別をして
100本程は確保できました


その前に、預かってる浮きの
トップの塗り替えと、交換。
ボデイの修理と塗り替え。

先日使ったお気に入りの竿の、口割れ?かもしれないので
補修


今まで怠っていた竿の手入れの為
知り合いに教えて戴いた、フッ素コーティング剤と
蜜蝋も仕入れたし。

其れより、自分も50upを釣り上げて
皆に見せびらかさんとアカンし

あ~忙しい忙しい

本日の一枚


古い竿なので、あれこれ手が掛かることが
増えてきますがそれも又一興です。
何もない日常が過ぎ去っています
この春は、空気を読めない釣友が
3人も50upを釣り上げ、お祝い浮き作りに
焦ってます。
その点、親友の古天峰様は
毎年気を使ってくれ、50upどころか
釣ることさえ遠慮して下さるので
助かります。
何もない日常程、大切なことはありません。
何時も通りに、イダやハメに
遊んで貰ってくださいませ
水分補給して頑張って下さいませ。
今年は 十割ですからボーズ続いても余裕です ww
今年の釣友達の釣果には
目を見張るものがあります。
ましてや、ボクに無断で50upを釣り上げる
輩の多いことには、羨ましいやら悔しいやら
しかも、今週末には釣行予定してたのに
突然のぎっくり腰には、参りました
コロナのお陰で、観光が無くて長距離運転してないので腰に負担が少ないようです
しっかし、こう観光が無いと
京都の走り方、地理も忘れて行ってますねwww
そう言えばボクも、大豊から先がどんなんやったか
思い出せません。
忘れん内に走りに行かんと