自らが運営者、自分達が主役 共生と助け合い 老いた今でも自分達の為、人の為出来ることが多い

 元気な内に整理をして、最期まで安心して送れるように医療介護も含め

誇りと、輝きの人生

2022-05-16 00:46:31 | 中高年のシェアハウス

居室には仏壇とその横には

天皇陛下から功績を称えた証の

大きな額に入った賞状が飾ってあり

アルバム6冊が全てだった。

女性は転倒から寝たきりとなり

何度かの入退院を繰り返し

植物状態となり、意思疎通も不可能となった。

早くに一人娘様を亡くし、ご主人様も

亡くなり、天涯孤独だった。。

毎日ケアをしながら、

輝いた幸せな素晴らしい人生があった

と想像する。大きな賞状が語る。涙が出た。

毎日のケアが辛かった。

 

 


功績を自慢すれば、見下される

2022-05-16 00:12:24 | 気持ち良く過ごすために

謙遜して言った事がそのまま

受け止められて馬鹿にされた事が

ある。

その人は自分の功績の自慢話を

延々と話し、貴重な時間をつぶした事がある。

孔子の言葉に、

功績を自慢すればかえって

人から見下される。と言っている。

威張らない、自慢話しばかりしない

謙虚さがいい。