日々の移ろい

今年のニンニク


ここ2、3年は さび病に悩まされた ニンニク栽培。

葉にこんな赤茶色の点々が出来て 点々hが粉状態で手にも付く。

そして、収穫前の一番大きくなる頃 枯れていく。


対策として 柑橘系の皮を土に混ぜて耕したり、根元にやると良い!
と、ネットで対処法を見つけ その通りにやってみた!

冬の間みかんを食べたら 皮を干してミキサーにかけて
粉末を土に混ぜ続けた



今年のニンニク!

さび病を克服し

試しに掘って見たら まずまずの状態

みかんの皮の効果は絶大でした

あと10日間ほどは 液体肥料を施し 
来月には 全部収穫する予定です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヤプログから」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事