更に成長していたり、
ナメクジに先を越されていたり、、
4年目の梅、自家製の実で梅干し
が作れそうです。
さて 昨日、
3女と1歳半の孫が 3歳孫を幼稚園へ送ったその足で、我が家に顔を出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/84/0a5d151efe4e9a032706044519968868.jpg?1713932178)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/98/3de4e4c2620c1a92afe3c5f6626071ec.jpg?1714000627)
じいじに(仕草で伝え)一緒に 叩こう!とバチを渡し 木琴を合奏する 孫チャン、
お姉チャンが8日から幼稚園へ行き始めて、
3女と孫が我が家へ来たのは 三週間ぶりです。
ママを独占できるようになった孫チャン。
我が家でも 玩具をお姉チャンに取り上げられることなく、
好きなように 触れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/84/0a5d151efe4e9a032706044519968868.jpg?1713932178)
幼稚園へは、車で送迎し、園児とは 門のところで 別れ、
(まだ泣いたことがないそうです。我慢しているのかしら?と、ママ)
園庭を一人で歩き、昇降口で靴を脱ぎ 先生を見つけ 教室へ と入っていくそうです。
園によって様々ですね。
降園は、2時半。
昇降口で 担任から今日の様子を聞いて、ベビーカーに乗る妹と歩いて駐車場へ。
久しぶりの買い物に、
3女はトランクいっぱい買い込んで
11時半、一緒に早めのお昼ご飯を食べていたら コックリコックリ始めた 孫チャン。
さあ、帰ってお昼寝後、
直ぐにお姉ちゃんを迎えに行く時間になってしまいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/98/3de4e4c2620c1a92afe3c5f6626071ec.jpg?1714000627)
じいじに(仕草で伝え)一緒に 叩こう!とバチを渡し 木琴を合奏する 孫チャン、
可愛い仕草に じいじも メロメロでした。