日々の移ろい

工場の周りでは・・

昨日3女と筍堀りに行った。
雨後の筍・・沢山顔を出しているのを想像していった。

それが勿論先客が居られて、目に見えてあったのは数少なかった。
しかし今年初の筍ほりの3女は、3度目の我々より楽しんで沢山見つけていた。
しかし、バイトの面接に遅れる!!と気付き、

善いわよ!どうせ暇なのだから送ってあげる!と
引き受けた。

このバイト。ゴールデンウィーク中の3,4日に
粽や柏餅など季節のお菓子を店頭販売する仕事。
1日9000円!
電車に乗り遅れたので送っていったが、カーナビで近くまで行くと、
ふんわか甘い香り・・菓子を焼く香り・・パンをう焼く香り・・が漂ってきた。

面接を終えて出てくるまでこの匂いをかぎ続けていた私は、
3女が手に持って車に乗り込んできた< 購買で売っていたメロンパン!>に
昼ごはんがまだだった私は、迷わずパクリ
大きなメロンパンが5個で100円しかも出来立てのふわふわ

この近くに住んでいる方々は、この香りの中ずっと生活しておられるのね?
勿論慣れてしまって麻痺していることだろう。
例えば海の近くに住んでいたら潮の香りをかぎ続けているのと同じように・・。

それにしても、工場はどこ?と迷うよりも先に、
パンの香りに釣られてたどり着く事ができた。

工場で働いておられる人も、終業後に駐車場に戻ってこられる手には、
皆 パンが入った袋をぶら下げて家に待つ子に届けるのかな・・?
日曜でもお仕事、ご苦労様です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「娘家族」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事