見出し画像

日々の移ろい

風の強い日 でした

昨日に続いて 風が強い。

庭のクリスマスローズはまだ蕾が顔を出した程度ですが、

この頂いた 植木鉢のクリスマスローズは、見頃になり 外に出しました。


朝のウォーキングコース、

麦畑は 青々とし始めました。


鴨さん達も 暖かい日差しを浴びて お食事中でしょうか。

潜っては 顔を出し を繰り返していました。

いつまでも眺めていたい 可愛さです。



さて、自分の今後を考えていました。

三女は 秋に第二子が 産まれ、
産後 手伝います。

現在1歳児が年長組のとき、
次の子が年少で入園する頃、

三女は職場に復帰するとなる
3年後、

その子達が 最初は園で病気を拾ったり、

と、休む日が多くあるでしょう。
受診させたり、預かることになります(次女の時に経験しています)


朝の登園は、パパママで出来ても、

降園となると 仕事の切れる時間との関係で 間に合わず

またまた私の出番となるのは

想像出来ます。


その時 私は70歳?

わあ、、

自分の時間を楽しみつつ、

娘家族を支える、

その頃 母や姑は?

考え始めたら、、、クラクラしてきました。


ま、なるようになるさ、と、
しておきましょう。






  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自分のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事