南瓜はまだぶら下がっていますから、もう少し そのままに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e7/1c5175529cbcb664107b7e4bad52d318.jpg?1696499656)
風が強い午後、
まだ幼い白菜に風除けポットをかけ、
葉を噛られていましたから、トレボンを使いました。
赤ちゃんにも食べさせますので、極力無農薬で育てたいのですが、
小さな苗のうちなら、大きな白菜に育った時には その農薬は 効力もなくなると、信じて 遣っています。
9月初めに蒔いた春菊は、今夜の小鉢用を収穫しました。
夫は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/12/0de1bf96868939fb470b4254363fc88a.jpg?1696498605)
地植えの苺苗から伸びた孫苗を、
土を替え、
植え替えていました。
風が吹くと花桃の葉が、舞います。
枯れ葉は集めて、腐葉土に。
と、ほぼ1日 庭で過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/28/93acd1780c0b6d57a159c845a35848e7.jpg?1696499267)
糖尿病の薬を服用中の
夫のお昼ごはんは、
炭水化物は無し。
卵焼きにクリームシチュー(ルーを使わず、小麦粉も使わず)をかけて。
私は、フランスパンとクリームシチュー でした。
シチューが 美味しい秋に なりましたね。