日々の移ろい

母二人との生活も 一月経ち

母を呼び寄せ 一月が経ちました。

あっと言う間でした。



初めは やはり認知症!と思った母でしたが、

こちらの言う事を聞き取れる場合は 理解出来 心配する程でも無さそうな母です。

年相応の認知度かもしれませんが、
生活に支障をきたす程では無く 

何とか やって行けそう。

初めの頃の 迷子事件も 懲りたらしく、
一人で 外出しようとはしない母です。

姑と母は、施設内の入居者同士の様な関係で、顔を合わさない日もある。

さて
このような 平和な時があると、

何だか 不満が沸き起こるのよね。

介護とは言えない まださほど 手を差し伸べなくても良い二人を見ていて


延々と 淡々と 母二人を相手の 生活が続くのかと やり場の無いマグマがフツフツと沸き起こって、、

気楽な夫婦二人生活をされている方は、いいなー なんて。

出掛けるにも それぞれに伝えたり、

食事時間なら、二人分用意してから。

どちらに 何か起きても とうしたの?
と、聞かれれば 説明したり。


阿吽!とは いかない。


仕方が無い。自分で選んだ同居なのだから。

諦めの悪い 今日の私です。

コメント一覧

hibinouturoi
https://yaplog.jp/hibinouturoi/
>ふ~みんさん 同居している友がいなくて、理解しあえないのは、悲しいデスね。
5歳私よりお若いのだから、これから現れるかもしれませんが。

不満はブログでぶちまけましょう(笑)
ボランティアさんや、介護を仕事とされている方は、その場を去れば 終わりですものね。全然違いますよね。
ふ~みん
https://yaplog.jp/mira-gino/
おはようございます(*^^*)
私もおんなじです。
友達で同居してる人すら周りにいないので、なかなか理解してもらえないです。
介護の仕事はしてる友達はいても、仕事と認知症の家族と住むのとは別だよね。
嫌になっても辞められない、時間がきても勤務終了なんてない、いつまで続くかわからない生活に、誰か一人でいいから、味方になって側に寄り添ってほしい。そしたら頑張れるのにといつも思う。
一人で頑張ってるから、心が寂しい私です~(;_q)
愚痴ってごめんね。
でも、偉いよ~二人を介護され、いつも暖かく見守っておられ、頭が下がります(^_^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「姑と母」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事