5月31日(火)は福岡市の中央区にある警固公民館でハーブティー講座を開催しました。
実は公的機関でこうやって講師を務めるのは初めての事です。
西区や南区から30代から80代の方まで幅広いご参加で、皆様とても熱心に丁寧にメモを取られている姿が印象的でした。
質問も沢山いただき、ハーブへの関心の高さも窺えました。
何より、今日参加した事で「もっと知りたくなった!」「ハーブへの興味がとても深まった」という声は
どの会場でもそうですが心が躍ります!講義して良かったなあと思う瞬間ですね。
私の外での活動は主に「ハーブティーあるいはハーブの素晴らしさ」を知って頂くことですが、
公的機関への活動はここからどんどん広がっていく事になりそうです。
ずっと気配りしてサポートしてくださった皆さんも有難うございました。
サポートとはいっても、もう生徒という立場ではなくそれぞれが講師という意識で臨んでいた講座です。
会場の中では、スタッフ一同という立場で進めていくので、受講者の方からすれば全員が同じスタッフ。
質問は本当に矢継ぎ早ですね。対応していく事でアウトプットがどんどん進みます。
毎回色々な人と接してアウトプットして頂きたいと思います。今回の講座では既に10名がキャンセル待ちで次回の開催日も21日(火)と決まっています。ぜひ市内にお住まいの皆さまで興味がある方は参加してみられませんか?スタッフ一同笑顔でお待ちしています。