![栄養成分と植物化学成分](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/5b/00e6e850ef2841ca595af27b9535b2c2.jpg)
栄養成分と植物化学成分
今日は久々仲間内のランチ勉強会で講師担当。専門科が集まるこの会はちょっと緊張感があって大好きな勉強会です。本日の栄養学のアウトプットの為に作ったタルタル。含有される栄養成分とフィト...
![フレッシュハイビスカスでジャム&リカーを作ろう!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/e6/ffa3346d8ce60425a1dc9c3714539281.jpg)
フレッシュハイビスカスでジャム&リカーを作ろう!
ブラッシュアップ講座を開催します!メディカルハーブ「ハイビスカス編」~栄養学とフィトケミカル視点から植物酸を体感してみよう~ ハイビスカスと言えば、クエン酸。その酸っぱさが代謝...
![ハーブセミナーという福利厚生。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/6d/3863ebb1afc5845118fa7245646b2737.jpg)
ハーブセミナーという福利厚生。
今日はこちら。 政経勉強会でご一緒した議員様からの繋がり(政治的要素は全く無いのですが。)で 「健康21プロジェクトにおける植物化学成分(フィトケミカル)の役割...
![連合組合様で健康講座開催して参りました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/e1/e7c0532f667b78ed12904822cb10922f.jpg)
連合組合様で健康講座開催して参りました。
ちょうど昨年の今頃ですが、博多駅近くの連合組合様より問い合わせが入り健康セミナーに「ハーブティー講座」のご要望がありました。 これが一年前の画像ですが、この内容を今回は北九州の小...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事