見出し画像

ひだまりブログ ~ ハーブ日和 ~

特別講座「ミネラルとビタミンそして恒常性のネットワーク」開催してきました!

今日の博多は少し風が強くて、夕方には雨が来そうです。

本日はハーバリストが定期的に集まって開催しているというグループ勉強会に講師として招かれました。
ハーバルセラピスト資格をお持ちの6名の皆さま全員初めてお会いしましたが、年齢がわたしより少し先輩という事で人生経験が豊富。自己紹介が弾みます。笑

その中のお二人が私にハーブを学びたくて二人でセラピストコースの問い合わせをした所「日程が合わないので、良かったら他の認定校をご紹介しましょうか?」と調整もないままそう言いきられたと自己紹介されていました。本当に済みませーん。笑
確かに、お問い合わせ頂いても他の日程を聞かれる事があるのですが、どうしても今は一人で資格講座を回しているため難しいのです。
今、着々と生徒の皆さまが育ち始めているので、日程もチョイスできるようになるはずです!

さて、テーマはビタミンとミネラルで頂いていたので、企画内容はフレッシュハーブのクラフトを中心にセラピストテキストも使いのみっちり3時間。25Pの恒常性のネットワークは外せませんね。(^o^)/



素敵なお宅で庭にはハーブやお花や隅っこには菜園が。お土産で頂いたキュウリはとっても棘が痛くて元気!
ずっと笑いが絶えない講座となりました。

—きゅうりに含有されている成分、知っていますか?
—水分!だけ!(全員爆笑)
—そう水分が90%と言われていますが、実は葉酸やビタミンCやβカロテン、カリウムもね。微量ですが。
—へえ~。
何とも可愛らしい皆さまでした。きゅうりの梅あえがとても美味しくてミネラルと共にクエン酸も一緒にとれて最高~!夏はきゅうりよね。笑

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「依頼講座・セミナー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事