今週も火~木と3日間連続パートでした
またまたブ活をサボり、申し訳ないです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
(朝早く、夕方にはヘロヘロになって帰宅するので、
自宅でPCに向かう体力・気力はゼロなんです
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fa/1c9a4aba9a885b97755978aeeff973b2.jpg)
林檎は通院後 めっちゃ元気です
醍醐もリバースすることなく、快適に過ごしています
療法食…お試しサイズの時はよく食べるのですが、
いざ市販品サイズになると、食いつきがイマイチなんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9f/808a39e2c39a32ed49c3047c2557d223.jpg)
数日前まではヒルズの腸内バイオームを食べてたのに、
今日はドクターズケアのストマックケアをモリモリ食べる、
わがままな醍醐です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
さて、先週の日曜日、日帰りバスツアー
『金蔵院の美しき紅葉トンネルと約50種のランチビュッフェ
光の芸術!あしかがフラワーパークイルミネーション』に参加してきました
その様子をお届けしたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
最初の目的地はいちごの里での「約50種のランチビュッフェ」
しかし、高速道路が順調で 早く着き過ぎてしまい…
動物広場にて、予定時刻まで「ふれあいタイム」となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/262a2d7c268070789a379018c17833f7.jpg)
ロバと男性のツーショット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/90/69eab7f9d66c656cec27d7169094b52d.jpg)
ヤギがたくさんいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fe/d21b7973060a7acfa2069d0fca7bbc92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cb/a600e3d2926d28ff5e3d66947032c0d8.jpg)
フレンドリーなアルパカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a6/8c742dadecdc15e9660110143613b7e4.jpg)
子供たちがエサ(有料)を持っているので、
おねだりに必死だったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/52/bf2fdcc015aa02d7b5c17ba90f77aa9b.jpg)
何も持ってなくてごめんね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
映画「となりのトトロ」に出てくる井戸を体験しました
(本当に水が出ます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c4/33e58c45d916fe6138b9d3fee6dbf651.jpg)
ちょっとレトロなトラクターが展示されています
1980年代のジョンディア トラクター2030
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/23/f699ea5bfa4aeaef363239fc4a870b0e.jpg)
創業1837年のアメリカの大手農機具メーカー
JOHN DEERE社のトラクターです
日本の農機具メーカー ヰセキのトラクター
TB-23(1970年代製)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4c/85779113fc4abf1e774bdac3e0a084d4.jpg)
当時 技術提携していたポルシェ製のトラクターを参考にしているそうです
ヤンマー農機株式会社製
ヤンマーディーゼルトラクター YM1700
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/09/ef1b47f3642a2db181b321d51af17032.jpg)
ヤンマーと聞くと「ヤン坊マー坊天気予報
」と歌えるあなた
私と同世代ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
また明日に続きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
醍醐にポチッとお願いします
![にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ](https://b.blogmura.com/original/1395280)
にほんブログ村
林檎にポチッとお願いします
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=802217&seq=393)
人気ブログランキング
またまたブ活をサボり、申し訳ないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
(朝早く、夕方にはヘロヘロになって帰宅するので、
自宅でPCに向かう体力・気力はゼロなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fa/1c9a4aba9a885b97755978aeeff973b2.jpg)
林檎は通院後 めっちゃ元気です
醍醐もリバースすることなく、快適に過ごしています
療法食…お試しサイズの時はよく食べるのですが、
いざ市販品サイズになると、食いつきがイマイチなんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9f/808a39e2c39a32ed49c3047c2557d223.jpg)
数日前まではヒルズの腸内バイオームを食べてたのに、
今日はドクターズケアのストマックケアをモリモリ食べる、
わがままな醍醐です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
さて、先週の日曜日、日帰りバスツアー
『金蔵院の美しき紅葉トンネルと約50種のランチビュッフェ
光の芸術!あしかがフラワーパークイルミネーション』に参加してきました
その様子をお届けしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
最初の目的地はいちごの里での「約50種のランチビュッフェ」
しかし、高速道路が順調で 早く着き過ぎてしまい…
動物広場にて、予定時刻まで「ふれあいタイム」となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/262a2d7c268070789a379018c17833f7.jpg)
ロバと男性のツーショット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/90/69eab7f9d66c656cec27d7169094b52d.jpg)
ヤギがたくさんいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fe/d21b7973060a7acfa2069d0fca7bbc92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cb/a600e3d2926d28ff5e3d66947032c0d8.jpg)
フレンドリーなアルパカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a6/8c742dadecdc15e9660110143613b7e4.jpg)
子供たちがエサ(有料)を持っているので、
おねだりに必死だったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/52/bf2fdcc015aa02d7b5c17ba90f77aa9b.jpg)
何も持ってなくてごめんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
映画「となりのトトロ」に出てくる井戸を体験しました
(本当に水が出ます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c4/33e58c45d916fe6138b9d3fee6dbf651.jpg)
ちょっとレトロなトラクターが展示されています
1980年代のジョンディア トラクター2030
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/23/f699ea5bfa4aeaef363239fc4a870b0e.jpg)
創業1837年のアメリカの大手農機具メーカー
JOHN DEERE社のトラクターです
日本の農機具メーカー ヰセキのトラクター
TB-23(1970年代製)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4c/85779113fc4abf1e774bdac3e0a084d4.jpg)
当時 技術提携していたポルシェ製のトラクターを参考にしているそうです
ヤンマー農機株式会社製
ヤンマーディーゼルトラクター YM1700
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/09/ef1b47f3642a2db181b321d51af17032.jpg)
ヤンマーと聞くと「ヤン坊マー坊天気予報
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
私と同世代ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
また明日に続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
醍醐にポチッとお願いします
にほんブログ村
林檎にポチッとお願いします
人気ブログランキング
日帰りバスツア-さん
動物さんたちとのふれあい。。良いですね-。
「ヤンマ-。マーボー天気予報」さん
懐かしいで-す。
「醍醐」ちゃんも「林檎」ちゃんも
お元気で。本当に良かったです。
応援のポチなどさせていただきます。
お仕事お疲れ様です。
林檎ちゃんも、醍醐ちゃんも順調な回復、良かったです。
日帰りバスツアー、良いですね。
しかもロバさん、ヤギさん、アルパカさんと触れ合えるなんて良いな〜❤(ӦvӦ。) 続きが楽しみです⤴️
手押しポンプ、子どもの頃にご近所にありました。おばあちゃんが押すと勢い良く水が出て面白そうなので、やらせてもらうと、子どもの私の力では少しもお水が出なくて、ガッカリした記憶があります。
醍醐ちゃんも、林檎ちゃんも元気で良かったですねー♪
試供品で食いついたのに、本品に食いつかないと、試供品に何か罠が?とか
思ってしまいますねー(笑)
またまた、面白そうなところへ行かれたのですね!
お手軽で楽しめる、
バスツアーは狙い目٩( 'ω' )و