SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

リラックスし過ぎじゃないの?!

2012-06-30 12:00:00 | 日記
昨日の続きです

我が家の屋根無しベランダで、まったりするにゃんず

特に醍醐なんて

リラックスし過ぎじゃない

珊瑚はグルーミングを始めました
おなかも

お手手も

ペロペロリン

尻尾の付け根も

後ろ足も

今日は珍しく熱心だわ

しかし、醍醐 動かず

珊瑚も ゴロンゴロン

クルリンパ

上体をひねって~

よいしょっと

それでも、醍醐は起きません

座ったままサラダを食べる、無精な珊瑚

「あ ありさんだ」(珊瑚)

「なんだか いそがしそうですね」(珊瑚)

ホント、蟻さんは一生懸命働いてるのに

醍醐、全然 起きる気配無し
外なのに、こんなに熟睡出来るものかしら

またまた、明日に続きます

ささやかですが、旅行のお土産プレゼントです
のび工房さんセット(ステッカーとマグネットです)

金運アップセット(瓢箪屋さんの招き猫です)

女子力アップセット(単にピンク色なだけですが…)

健康アップセット(こちらも緑色なだけです)

ご希望のセットナンバーを、コメント欄にご記入ください
ダブってしまった場合は、抽選とさせていただきます
チェンジOKですよ
7月7日(土)までに ご応募くださいませ

現時点でのエントリーは
→ちょこママ様、ツブシオ様、黒ネコ様
→ナナのママ様
→ayana様、もちゅみ様、cocomama様、しまぺんぎん様
となっております

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダバー 閑古鳥が鳴いてます

2012-06-29 12:00:00 | 日記
今日は久しぶりに、ベランダガーデンのお話です
ブラックベリーの実は、まだまだですが

グースベリーが熟してきました

味は、限りなくデラウェアに近いかも
なんて、撮影していたら
「ぼくたちも でたいんですけど」(珊瑚・醍醐)

網戸の向こうから、無言の圧力
わかったわよ
と出してやると、喜んで出ては来ますが、
以前ほど サラダに食いつかなくなりました
サラダの種類が変わらないからでしょうか…
ほら、グースベリーを収穫したのよ
「ふうん」(珊瑚)

もう、ツレないわね
あれ?醍醐は?

寝つき早っ
一応 外だし、人の声もするんですけどね

この後、面白い写真が山ほど撮れたので、明日に続きます

うちのトマト「凛々子」ですが、
たくさん実を付けて

大きくなって 喜んでいたのに

「尻腐れ病」になってしまいました
原因は「カルシウム不足」
肥料も足りないそうです
私ばっかりたくさん食べて、ごめんね~

昨日、健康診断でした
「身長・体重・血圧・腹囲の欄に、大きな変化はありませんか?」と聞かれ、
「大ありですよ(体重だけが)」
と言いたかったのを、ぐっと我慢しました


ささやかですが、旅行のお土産プレゼントです

のび工房さんセット(ステッカーとマグネットです)

金運アップセット(瓢箪屋さんの招き猫です)

女子力アップセット(単にピンク色なだけですが…)

健康アップセット(こちらも緑色なだけです)


ご希望のセットナンバーを、コメント欄にご記入ください
ダブってしまった場合は、抽選とさせていただきます
チェンジOKですよ
7月7日(土)までに ご応募くださいませ

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都旅行記(おみやげ編)

2012-06-28 12:00:00 | 猫グッズ
京都旅行記のラストは 、もちろん「猫グッズ」です

清水寺の近く、産寧坂にある「瓢箪屋」さん
創業は天保年間(1830年頃)
参拝者のための水筒として瓢箪を売り出し、その後招き猫などを売るようになったとか
大小様々な手作りひょうたん(600円~)が所狭しと並んでいます

お店を覗き込む にゃんずの姿が可愛くって

たくさんの招き猫が並んでいます

売り物じゃないけど、可愛いなぁ

そして、7代目店主の大井秀民さんは、とってもユニークな方

猫手拭いを選んでたら、「これは持ってる?こっちはどう?」
私もたくさん持ってるので、「これはもう持ってるなぁ」
「じゃあ、これならどうだ~
「おこれは
と、おっちゃんと私で 軽~く合戦状態となり
戦利品は、以下の通りです
雛祭り

お花見

夜桜

端午の節句

向日葵

サーフィン

ガイドブックに載っていて、夫が一目惚れした

子沢山招き猫

へそ天ストラップ

もちろん 珊瑚醍醐バージョンです

猫の写真コーナーに、図々しくも珊瑚醍醐を貼ってもらいました

おっちゃんの名刺もいただきました
「以前、CMに出たから見てね~」とのことで、
探した映像が 「JR西日本 三都物語
ちらっと おっちゃんが出てますよ~
(賀来千賀子さんがめっちゃ若いけど、おっちゃんは変わってないです

そして、のび工房さんで買ったグッズは
可愛いイラストの手拭い

Tシャツ

後ろにもイラスト付き

Tシャツ 2枚目

七宝焼きのブローチ 珊瑚醍醐

同じく珊瑚醍醐

またまた同じく珊瑚醍醐

どうやって飾るか 思案中です
そして、ポスター

この絵が大好きなんです
額を買ってこなくっちゃ

数日前、お宿のお部屋係の方から 葉書が届きました

ちょこっと話した 珊瑚醍醐のことも覚えていてくださって
感激しました
こういうのって、嬉しくて また行きたくなりますよね

ささやかですが、旅行のお土産プレゼントです

のび工房さんセット(ステッカーとマグネットです)

金運アップセット(瓢箪屋さんの招き猫です)

女子力アップセット(単にピンク色なだけですが…)

健康アップセット(こちらも緑色なだけです)


ご希望のセットナンバーを、コメント欄にご記入ください
ダブってしまった場合は、抽選とさせていただきます
7月7日(土)までに ご応募くださいませ

京都旅行記は、本日で終了です
長々とお付き合いいただき、ありがとうございました
次に旅行される方の参考になれば 幸いです

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都旅行記(化野念仏寺・金閣寺編)

2012-06-27 12:00:00 | 旅行
京都観光タクシーの お任せコースの難点は、
こちらが強く主張しないと どんどん運転手さんのペースに巻き込まれてしまうことです
行くつもりは無かったのですが、ひょんなことから
化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)を見学することになってしまいました

化野は東山の鳥辺野(とりべの)、洛北の蓮台野と並ぶ平安時代以来の墓地であり、
風葬の地として知られています

弘法大師は、弘仁2年(811)化野の風葬の惨めさを知り、
五智山如来寺をつくり里人に土葬という埋葬を教えた、とされています

後に法然が念仏道場を開き、念仏寺となりました
境内の約8000体という夥しい数の石仏・石塔は、
明治36年(1903年)頃に、化野に散在していた多くの無縁仏を掘り出して集められたものです
毎年8月23・24の両日に千灯供養が行われ、石仏ひとつひとつにろうそくが灯されます

あまりの数の石仏が ちょっと怖かったんです
(でも、霊感の全く無い 夫婦ですから 何も起こってませんよ~)

この後、広隆寺も見学しましたが、
撮影不可でしたので 省略します

そして、観光のラストは「金閣寺」
私、中学校も高校も 修学旅行で京都に来てるのに、
今回が初めてなんです

正しくは「鹿苑寺(ろくおんじ)」

陸舟(りくしゅう)の松
方丈北側にある足利義満手植えと伝えられる松で、京都三松のひとつです

舎利殿「金閣」が有名なので 金閣寺(きんかくじ)と言われているのですね
1397年(応永4年)、足利義満が河内国の領地と交換に西園寺を譲り受け、改築と新築によって誕生しました

通称「金閣寺」の由来となった金閣は、漆地に金箔を押した三層宝形造の建物で、
初層・二層・三層のそれぞれに異なる様式を採用した特異な建築です
初層は寝殿造風で「法水院」(ほっすいいん)、
二層は書院造風(武家造)で「潮音洞」(ちょうおんどう)、
三層は禅宗様の仏殿風で「究竟頂」(くっきょうちょう)(仏舎利を安置)、
屋根は椹(さわら)の薄い板を重ねた杮葺(こけら葺)、
頂上には金銅製の鳳凰が飾られています

1950年(昭和25年)7月2日未明、学僧・林承賢(当時21歳)の放火により炎上(金閣寺放火事件)
国宝金閣(舎利殿)は全焼してしまいました

1986年(昭和61年)2月から1987年(昭和62年)10月まで1年8ヶ月、
総工費約7億4千万円(当時)を投じて「昭和大修復」が行われました
この修復工事に際し、金箔は通常(約0.1µm)の5倍の厚さ(約0.45~0.55µm)の「五倍箔」約20万枚(約20kg)、
漆は国産の「浄法寺漆」約1.5トンが使用されました

1994年(平成6年)にユネスコの世界遺産(文化遺産)「古都京都の文化財」の構成資産に登録されました

いや~ 観光客が大勢いましたよ~
外国の方も多かったです
月並みな感想かもしれませんが、豪華に光り輝いて やっぱり絵になる風景でしたよ
違う季節に行ってみたいものです

すみません
昨日 予告で「瓢箪屋さん」と書きましたが、
忙しくて間に合いませんでした
明日 ご紹介します…

実は、パソコンリカバリーショックの後

携帯も壊れたんです

一時は、データ吸い上げも不可能と言われ
かなり落ち込みました
でも、奇跡的に電源が入り、無事に機種変が出来たんです
なんだか 機械運に見放されてる気がします…

お知らせです
のび工房」さんが、東京 神楽坂で、原画展を開催されます

期間は7月26日(木)から7月31日(月)
11時~18時半(最終日は17時まで)
入場無料です
28日・29日は、作家増本智子さんと典子さんのサイン会も行われます
ご興味のある方は、是非 足を運んでみてくださいね

来場者プレゼントのお知らせ
期間中フライヤーをお持ちの方に
先着でオリジナルステッカー(非売品)をプレゼントします

このフライヤーを、たくさんいただいてきちゃいました
ご希望の方は、お譲りしますので コメント欄にお書きくださいませ

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都旅行記(豪華なお昼編)

2012-06-26 12:00:00 | 旅行
昨日は肌寒かったですね
気温のアップダウンが激しくて、嫌になりますね
皆さん、体調を崩さないよう ご注意くださいませ

今朝、珊瑚が布団に入ってきました
久しぶりの腕枕、超幸せでした~

京都旅行、2日目のお昼ごはんは
運転手さんオススメの「天ぷら 松」さんへ

お店の前は、嵐山と桂川が見渡せる 絶景ポイントです

お料理は「お任せコース」
値段の違いは食材の違いだそうです
前菜は精進料理風でした

こちらは、すごい器でお料理を出します
このお皿は、400年前の中国のもの
ホワイトアスパラの天ぷらでしたが

衣にもアスパラのお味がして、美味しかったです
お造り3点
右端のガラスの器は、100年前(だったかな?)のパリのカフェで使われてた
オシャレな灰皿ですって

こちらのお椀は江戸時代の物です
素人の私でも、ハッとするほどの美しさです

駿河湾産桜海老のみを使用したそうですが、
濃厚なポタージュのようでした
もちろん、バターや生クリームは使っていないそうです

オコゼの登場で、喜ぶ夫婦

ダイビング中は、なかなか全身を見ることが出来ないんですよ

なので、調理前に記念撮影させていただきました
雲丹と蚕豆の炊き込みご飯

絶妙な組み合わせでした~

先ほどのオコゼ、お造りで再登場ですが

こちらの 使い込んだ土鍋でいただくのは

オコゼのしゃぶしゃぶ 酒粕おだしバージョンでした

ぷりぷりした身に おだしが絡んで、こちらも初めての味わいでした
オコゼの旨味の出た このおだしも飲めたら良かったのですが、
アルコールNGな私…諦めました
最後に、手打ちうどんと天ぷらです

たくさん天ぷらが出たのに、
美味しくて写真を撮るのを忘れて 食べちゃいました
デザートは わらび餅でした

お店で購入したのとは違う、出来たてならではの優しい食感で、
大満足でした~

こちらの常連客のひとり、瀬戸内寂聴さんのお席はカウンターの端っこと伺いました
そのすぐ近くでいただきました
「こんなにたくさんたべて だいじょうぶですか?」(醍醐)

醍醐に言われたら おしまいだわ…
「ぼくも おいしいおさかなが たべたいな…むにゃむにゃ…」(醍醐)

醍醐はお魚が大好きで、生でも加熱しても食べますが、
珊瑚はあまり好きではないようです

明日は、観光のラスト「金閣寺と瓢箪屋」編です
お楽しみに

お知らせです
のび工房」さんが、東京 神楽坂で、原画展を開催されます

期間は7月26日(木)から7月31日(月)
11時~18時半(最終日は17時まで)
入場無料です
28日・29日は、作家増本智子さんと典子さんのサイン会も行われます
ご興味のある方は、是非 足を運んでみてくださいね

来場者プレゼントのお知らせ
期間中フライヤーをお持ちの方に
先着でオリジナルステッカー(非売品)をプレゼントします

このフライヤーを、たくさんいただいてきちゃいました
ご希望の方は、お譲りしますので コメント欄にお書きくださいませ

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村