にゃんこのステンドグラスアート、なかなかいいですよね
材質のガラスはとても薄いので「本当にステンドグラスかなぁ?」と思ってしまったんです
先日 ステンドグラスの材料を売っているお店を覗いたのですが、
ガラスの厚さが全然違ったんですよ

だけど、このフレームが正真正銘ステンドグラスだったら、
とても私たちが買える値段ではないと思うんです

フレーム台は、最初テキトーに安いスタンドを買おうと思っていたのですが、
「ベッドが置けて外が見える高さがいい」って夫が言うもので…
それならばDIYで作っちゃえ~、となりました

皆さんにお褒め頂くような出来ではないのですが、
思い通りに出来ると 嬉しくて楽しいものですね~
重量オーバーなのか、かごごとずり落ちる苺でした
大型台風10号は 昨日東北地方に上陸してしまい、
大雨と強風の爪跡を残していきました
地盤が緩んでいたり、河川が増水したりしていますので、
今日も引き続き警戒してお過ごしください
さて、我が家の夏休み
「館山ダイビングツアー」のお話を始めたいと思います
8月20日(土)
台風9号接近に伴う、大雨が降る音で目覚めました
出発は明日です
「こんなんでダイビング出来るのだろうか?」と思うと、
全く荷造りする気持ちになれません
しかし、「明日の日曜日は大丈夫かも」というショップの方のお話を聞いて、
とりあえず準備だけはして就寝しました

8月21日(日)
「ダイビングOKですよ」との知らせを受けて、
「きっとなんとかなるだろう」と お気楽夫婦は出発しました

本日のポイントは千葉県館山市西川名です
チーバ君の爪先の下あたりかな?

空はとってもいい感じ
お世話になる「西川名オーシャンパーク」さんのお店には

なんと たくさんのにゃんこがいるんです

これだけでもテンションMAXでした~
海の中はうねりが多少あったものの、お魚がいっぱいでした
マツカサウオ
キンキラキンのうろこで覆われた 派手な魚ですが

写真映えしますね~
座椅子サイズのヒラメ

悪そうなお顔、分かります?
産卵期のネンブツダイ
ちゃんと番(つがい)で生活してるんですよ~
って、こんなにいっぱいいたら、自分のパートナー ちゃんと分かってるのかな?
メスはなんと、オスの口の中に産卵します
ここが一番安全ですからね
でも、孵化までの間 オスは飲まず食わずですよ…
イサキの群れ

今がちょうど旬なので、後で食卓で会いましょうね
なんて言ってたら、本当に夕食に出ました
美味しくてビックリ
タカベの群れ

ブルーのボディに鮮やかなイエローのライン
とてもスタイリッシュな魚です
コブダイ
ベラの仲間の大きな魚で 体長は1メートルにもなります
成長した雄のおでこはこぶ状に突き出し、下顎も出っ張ってきます

肉食性で、貝や甲殻類が大好きで

しかもフレンドリーなんです
振り向くと いつもこのコブダイがいました
明日は西川名のダイビングで 必ず会える 大物のお話です
お楽しみに
おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ

苺と林檎にポチッとお願いします

にほんブログ村
こちらにもポチッとお願いします

人気ブログランキングへ

材質のガラスはとても薄いので「本当にステンドグラスかなぁ?」と思ってしまったんです
先日 ステンドグラスの材料を売っているお店を覗いたのですが、
ガラスの厚さが全然違ったんですよ

だけど、このフレームが正真正銘ステンドグラスだったら、
とても私たちが買える値段ではないと思うんです


フレーム台は、最初テキトーに安いスタンドを買おうと思っていたのですが、
「ベッドが置けて外が見える高さがいい」って夫が言うもので…
それならばDIYで作っちゃえ~、となりました

皆さんにお褒め頂くような出来ではないのですが、
思い通りに出来ると 嬉しくて楽しいものですね~

重量オーバーなのか、かごごとずり落ちる苺でした

大型台風10号は 昨日東北地方に上陸してしまい、
大雨と強風の爪跡を残していきました
地盤が緩んでいたり、河川が増水したりしていますので、
今日も引き続き警戒してお過ごしください
さて、我が家の夏休み
「館山ダイビングツアー」のお話を始めたいと思います
8月20日(土)
台風9号接近に伴う、大雨が降る音で目覚めました
出発は明日です
「こんなんでダイビング出来るのだろうか?」と思うと、
全く荷造りする気持ちになれません
しかし、「明日の日曜日は大丈夫かも」というショップの方のお話を聞いて、
とりあえず準備だけはして就寝しました

8月21日(日)
「ダイビングOKですよ」との知らせを受けて、
「きっとなんとかなるだろう」と お気楽夫婦は出発しました

本日のポイントは千葉県館山市西川名です
チーバ君の爪先の下あたりかな?

空はとってもいい感じ

お世話になる「西川名オーシャンパーク」さんのお店には

なんと たくさんのにゃんこがいるんです


これだけでもテンションMAXでした~

海の中はうねりが多少あったものの、お魚がいっぱいでした
マツカサウオ
キンキラキンのうろこで覆われた 派手な魚ですが

写真映えしますね~
座椅子サイズのヒラメ

悪そうなお顔、分かります?
産卵期のネンブツダイ
ちゃんと番(つがい)で生活してるんですよ~
って、こんなにいっぱいいたら、自分のパートナー ちゃんと分かってるのかな?
メスはなんと、オスの口の中に産卵します
ここが一番安全ですからね
でも、孵化までの間 オスは飲まず食わずですよ…
イサキの群れ

今がちょうど旬なので、後で食卓で会いましょうね
なんて言ってたら、本当に夕食に出ました
美味しくてビックリ

タカベの群れ

ブルーのボディに鮮やかなイエローのライン
とてもスタイリッシュな魚です
コブダイ
ベラの仲間の大きな魚で 体長は1メートルにもなります
成長した雄のおでこはこぶ状に突き出し、下顎も出っ張ってきます

肉食性で、貝や甲殻類が大好きで

しかもフレンドリーなんです
振り向くと いつもこのコブダイがいました
明日は西川名のダイビングで 必ず会える 大物のお話です
お楽しみに

おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ


苺と林檎にポチッとお願いします

にほんブログ村
こちらにもポチッとお願いします
人気ブログランキングへ