新芽をガブリンチョした林檎に
コメントをありがとうございました

今朝、室内に蠅が入ってきちゃったんです
我が家にはワンプッシュで防虫効果のある薬剤しかありませんが、
ひとまずそれを天井に向けて噴射してみました

ヘロヘロしながら飛び回る蠅に 苺林檎が大喜びで追いかけます
意外と薬の効果が早く出て、1分後には蠅は床に落下
さあ、蠅さんさようなら~

と思った瞬間、林檎がパクリンゴックンチョ

薬剤まみれではないとはいえ、蠅なんか食べちゃって大丈夫かしら

それと、しばらくは私の顔をペロペロしないでよね

虫よけの薬剤に含まれるトランスフルトリン(ピレスロイド系)は、猫には大丈夫のようです
しかし、昆虫や観賞魚には効いてしまうことがありますので ご注意ください
「わたしのほうが さきにみつけたのに
」(苺)

苺は室内にいる虫に 真っ先に反応します
今の季節だと、網戸に貼り付いた蝉にもすぐに気付きます

でも、仕留める前に林檎に割り込まれてしまい、
ハンティングは いつも中途半端です

なので、時々は他のにゃんずがいない
「ひとりベランダ」を楽しませてやります

私と苺だけのベランダ
これも「女子会」かしらね~

いつか苺と林檎と私で
ゆったりと夕涼みが出来たら最高なんだけどなぁ
おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ

苺にポチっとお願いします
にほんブログ村
林檎にポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
コメントをありがとうございました


今朝、室内に蠅が入ってきちゃったんです
我が家にはワンプッシュで防虫効果のある薬剤しかありませんが、
ひとまずそれを天井に向けて噴射してみました

ヘロヘロしながら飛び回る蠅に 苺林檎が大喜びで追いかけます
意外と薬の効果が早く出て、1分後には蠅は床に落下
さあ、蠅さんさようなら~

と思った瞬間、林檎がパクリンゴックンチョ


薬剤まみれではないとはいえ、蠅なんか食べちゃって大丈夫かしら


それと、しばらくは私の顔をペロペロしないでよね


虫よけの薬剤に含まれるトランスフルトリン(ピレスロイド系)は、猫には大丈夫のようです
しかし、昆虫や観賞魚には効いてしまうことがありますので ご注意ください
「わたしのほうが さきにみつけたのに


苺は室内にいる虫に 真っ先に反応します
今の季節だと、網戸に貼り付いた蝉にもすぐに気付きます

でも、仕留める前に林檎に割り込まれてしまい、
ハンティングは いつも中途半端です


なので、時々は他のにゃんずがいない
「ひとりベランダ」を楽しませてやります

私と苺だけのベランダ
これも「女子会」かしらね~


いつか苺と林檎と私で
ゆったりと夕涼みが出来たら最高なんだけどなぁ

おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ


苺にポチっとお願いします

林檎にポチっとお願いします