確かに最近 仕事が超忙しくて
昨日も忙しかった上に、モバイルルーターを忘れ、
ブ活出来なくてすみません
と、言い訳をしつつ…
1か月前のお話です
7月1日、ホキ美術館へ行ってきました
日本初の写実絵画専門美術館です
新聞記事で美術館の特集記事を読んでから ずっと行きたいと思っていました
お誘いくださったのは 「3年ごとの11月に…」の元気猫さん
「まめつぶあんず~」のツブシオさんが車を出してくださったので、
美術館までのドライブも楽しみました
新しい美術館ということで ナビにも載っておらず、看板も少なくて見落としそうでした
社団法人 日本建築家協会による2011年度 「日本建築大賞」に選ばれた建物です
昭和の森に隣接していて、森の中を散策しながら絵画を鑑賞しているような状態、なんだそうです
まるで写真のような 精巧な絵画にビックリです
景色よりも人間の絵の方が 私は楽しく鑑賞出来ました
もちろん、にゃんずの絵もありましたよ~
さて、(本当は)美術館よりも楽しみだったのは、
美術館併設のレストラン「はなう」
片岡護氏プロデュースのイタリアンです
こちらだけの利用も出来るそうで、平日にもかかわらず予約でいっぱい
お二人とも車なので、アルコールNGでした
いろいろな野菜とタコのサラダ
冷たいコーンポタージュ
美味しくて、お代わりしたかったです
フランスパンに
メインは各自チョイスです
パスタにも惹かれたのですが(実際 美味しかったそうです)
私は限定「ハヤシライス」にしました
数量限定って言葉に弱いんですよね~
とてもお上品なお味で 美味しかったですよ
ただ、具もお上品でした…
デザートの盛り合わせ
パンナコッタとガトーショコラとセミフレッド
コーヒーと一緒にいただきました
ごちそうさまでした
でも、もっとゆっくりしたいので
地下にあるミュージアムカフェに移動しました
また ケーキ食べちゃいました~
美味しかったです
たくさんおしゃべりして、楽しいひとときでした
平日に有給で遊んだ、というのも楽しい理由のひとつです
またお誘いくださいね~
ツブシオさんから、可愛いスコーンをお土産にいただきました
ありがとうございました
美味しくいただきました~
我が家の芸術作品は
落っこちそうで落ちない お昼寝珊瑚と
おなかたぷたぷでも 華麗な足上げを見せる
グルーミング醍醐でした
うちのは芸術と言うよりも、お笑い系が向いてるようです
アイシアの「極楽ねこカレンダー フォトコンテスト」に
初めて参加してみました
明日のお昼までの投票です
珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村
昨日も忙しかった上に、モバイルルーターを忘れ、
ブ活出来なくてすみません
と、言い訳をしつつ…
1か月前のお話です
7月1日、ホキ美術館へ行ってきました
日本初の写実絵画専門美術館です
新聞記事で美術館の特集記事を読んでから ずっと行きたいと思っていました
お誘いくださったのは 「3年ごとの11月に…」の元気猫さん
「まめつぶあんず~」のツブシオさんが車を出してくださったので、
美術館までのドライブも楽しみました
新しい美術館ということで ナビにも載っておらず、看板も少なくて見落としそうでした
社団法人 日本建築家協会による2011年度 「日本建築大賞」に選ばれた建物です
昭和の森に隣接していて、森の中を散策しながら絵画を鑑賞しているような状態、なんだそうです
まるで写真のような 精巧な絵画にビックリです
景色よりも人間の絵の方が 私は楽しく鑑賞出来ました
もちろん、にゃんずの絵もありましたよ~
さて、(本当は)美術館よりも楽しみだったのは、
美術館併設のレストラン「はなう」
片岡護氏プロデュースのイタリアンです
こちらだけの利用も出来るそうで、平日にもかかわらず予約でいっぱい
お二人とも車なので、アルコールNGでした
いろいろな野菜とタコのサラダ
冷たいコーンポタージュ
美味しくて、お代わりしたかったです
フランスパンに
メインは各自チョイスです
パスタにも惹かれたのですが(実際 美味しかったそうです)
私は限定「ハヤシライス」にしました
数量限定って言葉に弱いんですよね~
とてもお上品なお味で 美味しかったですよ
ただ、具もお上品でした…
デザートの盛り合わせ
パンナコッタとガトーショコラとセミフレッド
コーヒーと一緒にいただきました
ごちそうさまでした
でも、もっとゆっくりしたいので
地下にあるミュージアムカフェに移動しました
また ケーキ食べちゃいました~
美味しかったです
たくさんおしゃべりして、楽しいひとときでした
平日に有給で遊んだ、というのも楽しい理由のひとつです
またお誘いくださいね~
ツブシオさんから、可愛いスコーンをお土産にいただきました
ありがとうございました
美味しくいただきました~
我が家の芸術作品は
落っこちそうで落ちない お昼寝珊瑚と
おなかたぷたぷでも 華麗な足上げを見せる
グルーミング醍醐でした
うちのは芸術と言うよりも、お笑い系が向いてるようです
アイシアの「極楽ねこカレンダー フォトコンテスト」に
初めて参加してみました
明日のお昼までの投票です
珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村