SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

@@@な林檎

2015-10-08 12:00:00 | 日記(林檎)
珊瑚の出張マッサージ、絶賛受付中でございます
ギャラはカリカリでお願いしま~す、とのことです(嘘)

pinpopoponさんのコメントより
「そうそう、スノコ、曲者ですよね
 ウチのお風呂なんて、洗い場をぐるっとスノコで囲まれていますが
 とっくの昔に全部外しました。」
うちも入り口から洗い場まで、7枚のスノコが囲んでいたんです
この裏面のカビを取るためには、カビ取り剤を一気に1本以上消費しないといけません
その労力と費用が めっちゃ無駄に思えるんですよね
こういうのって、家の掃除をしない(特に男性の)方のアイデアのようで、
最近流行の「洗面所の下に体重計のスペース」も 埃が溜まるだけという声をよく聞きます
キッツさんのところも スノコは撤去されたんですね
ホントに、面倒なものを作ってくれちゃって…


弥生さんのコメント「苺ちゃんの言うりんごちゃんの@@@が気になります^^」
ということで、今日は@@@な林檎のお話です

うちに来た当初は おとなしくて食も細くて、
可哀想な少女といったイメージでした

しかし…

サルのような林檎

タワーのポールをするするとよじ登る様子は 猫ではなく猿そのものです

ウサギのような林檎

いつもピョンピョンと跳ね回っており、普通に猫らしく歩くことの方が珍しいくらいです

カエルのような林檎

PC用の椅子の背面のメッシュに飛びつき、べたっと張り付いている様子は
どう見てもカエルです

ブタのような林檎

食が細かったのは、最初だけ
今では珊瑚たちと同量のカリカリをモリモリ食べ、しかも好き嫌いがありません
カリカリもウェットも どんなメーカーでも味でもOKなんです
でも、ア@ムスの子猫用カリカリだけは残すんですよね
味がお好みではないようです

そして、超悪ガキな林檎

ティッシュ齧りは ようやく終息しましたが、
帰宅するといろいろな物が落ちています

珊瑚や苺にいきなり飛びかかり、遊びを強要
醍醐はそんな林檎の動きについていけず、本気で驚いて逃げだしたりしています

そんな林檎に振り回されっぱなしの毎日ですが…

好奇心が旺盛で、いつもニコニコと楽しそうに遊び

可愛い寝姿を披露してくれて

お膝猫はもちろん、毎晩私の腕枕でねんねする林檎が

愛おしくて愛おしくて たまらないんです
保護した時のモヤモヤな気持ちとか 入院して手術した時の不安な気持ちが、
今では懐かしいくらいです

このままの 子猫らしいキャラの林檎でいてほしいなぁ
なんてね

乳歯は1本も回収出来ずにいますが、来月には避妊手術の予定です


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

林檎にポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチっとお願いします

キジトラ猫ランキングへ


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 珊瑚のマッサージ屋さん | トップ | 冬支度しなくちゃね »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やらいちょう)
2015-10-09 07:48:04
色んな側面を持ってるんですね。
このまま子猫の性格をいつまでも残しほしい。
歳とるごとに落ち着くのは当たり前なんですが、
無邪気さはいつまでも失わないで欲しいですね。
あ、ウチのクロは未だに失っていないですww
返信する
Unknown (キッツ)
2015-10-09 06:35:09
林檎ちゃんとるんはおんなじですよ
子猫だもん(´▽`)

その小猫のるんこが
おとといの夕方、すごい声でないてたのね
どこで泣いているのかサッパリわからなくて
声はだんだん裏返ってくるし悲鳴に近くなってくるしで
これはいよいよキタ――(゜∀゜)――!!
と、おもったらwお風呂場にいたのwww
それは猫にさわってほしくないつけ置きのお洗濯ものがあるので
危険だと思ってピシャンとしめたけどなにかのスキに入り込んだらしくて
ドアをあけたらなさけない顔をしていたわ(≧ω≦)
るんこ、春はまだまだでした^^;
返信する
Unknown (ウルママ)
2015-10-09 00:03:42
色んな林檎ちゃんだぁ
乳歯かぁ
なつかしいなぁ」
タイミングはむずかしいね
カミカミしたものに刺さってたのを発見したり
偶然落ちてたりしたなぁ
避妊手術の時期なんだぁ
成長が速いなぁ
返信する
Unknown (まめはなのクー)
2015-10-08 23:33:12
 林檎ちゃん、たしかに小猿さんのような元気少女ですよね^^ホント、心配もしたけれど、もうそんな心配もいりませんね!

 でも、もう手術の時期ですか?早いな…林檎ちゃん、頑張ってこなくちゃね~
返信する
Unknown (けい)
2015-10-08 22:55:11
どんなところも丸ごと愛しい林檎ちゃん
来月はもう大人の階段を上るのね
さみしいような 成長がうれしいような
返信する
Unknown (cocomama)
2015-10-08 22:28:39
コタローは未だにサルですよ~(;´▽`A``
一瞬のうちにカーテンをよじ登る姿とか
見とれちゃう(^_^;)
元気いっぱいの少女にゃん
いつまでも、今のままでいて欲しいですね。
来月避妊手術ですかー 月日が経つのは早いですね。
今日の寝姿写真 とーっても可愛いです☆⌒(*'ω`b)b:;:イイ:;:★
返信する
Unknown (つとむ)
2015-10-08 20:46:45
かわいい

チュッ

たくさん
暴れてね
返信する
Unknown (レオまま)
2015-10-08 20:20:37
あはは~、「猿」の表現、わかります~(笑)
林檎ちゃんがとっても元気になった証拠ですね
本当に保護当初は弱々しくて、大丈夫かなぁと正直心配でしたが
今では懐かしいと思えるほどになったんですもんね
hanaさんを始め、みんなの愛情で林檎ちゃんは元気になったのよ~
林檎ちゃんのバンザイ寝が大好きです♡
返信する
Unknown (pinpopopon)
2015-10-08 19:58:15
体も小さかったし弱弱しかったし、儚い少女だった林檎ちゃん。

今じゃおにいにゃん達を凌ぐ元気っぷりなんですね。
まさに
「ワンパクでも良い、逞しく育って欲しい」
ですよ。

らってくん、今朝乳歯二本回収成功しました。
林檎ちゃんも見つけられるといいですね。
おんにゃのこは手術大変だけれど、頑張って。
返信する
Unknown (虎猫)
2015-10-08 18:52:52
人生2度目の試練ですね・・・。
来月、また手術ですか・・。
気候もいいから、いい時期かもね・・。
最初の手術に比べたら、
へちゃらだよね。
がんばれ!!林檎!!
返信する
Unknown (ひろりん)
2015-10-08 18:12:01
こんばんは。うちがあげているのは、ペットラインのメディプロPHサポート+の7才からの避妊去勢猫用です。
返信する
Unknown (由乃)
2015-10-08 14:50:08
林檎ちゃん
けっこうやんちゃ娘なんですねw
甘えられるお兄ちゃん、お姉ちゃんがいるから
のびのび出来るのかも
避妊の時期ですか?
まだまだ赤ちゃんだと思ってたのに
早いですね
返信する
Unknown (華ママ)
2015-10-08 13:36:39
飼い主ならでの いろんな角度からのショットが楽しめました。 もう避妊手術なのね!! 痛々しい気がしますが‥‥(; ;) 林檎ちゃんの時に手術後はカラーに苦労してましたね。 涼さん家のじゅんちゃんは保護した3ニャンの中では 利口で しっかり者でしたよ。千代丸は超ビビりで…。今もです。
返信する
Unknown (Anne)
2015-10-08 13:12:20
元気一杯で、好奇心一杯な林檎ちゃん!
もう避妊手術のお年頃ですかあ(*^O^*)

子猫はどんどん成長しちゃいますね!
もっともっとゆっくり大人になってくれたら良いのに…
返信する

コメントを投稿

日記(林檎)」カテゴリの最新記事