非常に大きな台風10号による、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、
暴風や高波に十分警戒してください
また、台風から離れていても 大雨が降るかもしれません
気を付けてお過ごしくださいませ
ダイビング1日目(西伊豆・黄金崎)のお話の続きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4a/a3d4c08f2282b9069403aca8770f2788.jpg)
海面を見上げると、タイワンカマスの群れがいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2c/1321cfc6d93d32370449e19be5cf4878.jpg)
かなり大きなカマスなので、食べ応えがありそうですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
キリンミノ(フサカサゴ科)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/04/401a457e3de96b98413f6b11bd25f699.jpg)
体長20センチ弱で とっても美しいのですが、
鰭の棘には猛毒があり、刺されるとかなり危険です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/36/bdfb50942f1e989e1d4923d81fe45f33.jpg)
写真映えはバツグンですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a2/8b0d1baa2fff48be9cfd00b46a363cb8.jpg)
クマドリカエルアンコウ(黒バージョン)
体長わずか3センチ弱のおチビさんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6a/96038f38dc90e9d76f03c0bdb59505ca.jpg)
分かりにくいので 線で囲ってみました
真上から撮影しており、赤い矢印が頭です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/95/97e73b9668008d6b7f850b27a9755427.png)
水色の矢印は胸鰭なのですが、
白いマニキュアをしてるみたいで めっちゃ可愛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/03/92b2496eb92b20c67390fdc8e8327530.jpg)
カエルアンコウの仲間はカラーバリエーションが豊富で、
白・赤・黄色・クリーム色など いろいろ見かけますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c0/9a8c97b666932e9843cb42318e9a99fb.jpg)
黒地にオレンジ色のドット柄で 背鰭にはうっすら青い縁取り
なんてお洒落なのでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c0/b63b3ec9bfc65353a2dfd7bd690e6d9c.jpg)
ちなみに、成長すると色合いが薄くぼやけてしまい、
あんまり可愛くなくなっちゃうんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
赤ちゃん林檎は、グレーがかった色合いでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/71/ad917e7b8dee1ef7885c92b42a05fb57.jpg)
今はキジトラカラーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b8/9b82a38686894e7db7e26fc393531460.jpg)
赤ちゃん苺のおなか
模様がくっきりしていましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ee/936a0d7d34baf03f9f85b265b090ec1a.jpg)
今でも模様は少し見えるけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b7/1d8882e67b8e44fb36c32bd1b582de4b.jpg)
赤ちゃんの頃とは比べ物にならない、
ぽっこりおなかに変貌しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2e/3b2c64c21d26ce0e10a7726316fd694d.jpg)
猛暑でも(飼い主に似て)食欲旺盛な苺です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
林檎にポチッとお願いします
![にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ](https://b.blogmura.com/original/1391523)
にほんブログ村
苺にポチッとお願いします
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=802217&seq=382)
人気ブログランキング
暴風や高波に十分警戒してください
また、台風から離れていても 大雨が降るかもしれません
気を付けてお過ごしくださいませ
ダイビング1日目(西伊豆・黄金崎)のお話の続きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4a/a3d4c08f2282b9069403aca8770f2788.jpg)
海面を見上げると、タイワンカマスの群れがいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2c/1321cfc6d93d32370449e19be5cf4878.jpg)
かなり大きなカマスなので、食べ応えがありそうですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
キリンミノ(フサカサゴ科)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/04/401a457e3de96b98413f6b11bd25f699.jpg)
体長20センチ弱で とっても美しいのですが、
鰭の棘には猛毒があり、刺されるとかなり危険です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/36/bdfb50942f1e989e1d4923d81fe45f33.jpg)
写真映えはバツグンですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a2/8b0d1baa2fff48be9cfd00b46a363cb8.jpg)
クマドリカエルアンコウ(黒バージョン)
体長わずか3センチ弱のおチビさんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6a/96038f38dc90e9d76f03c0bdb59505ca.jpg)
分かりにくいので 線で囲ってみました
真上から撮影しており、赤い矢印が頭です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/95/97e73b9668008d6b7f850b27a9755427.png)
水色の矢印は胸鰭なのですが、
白いマニキュアをしてるみたいで めっちゃ可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/03/92b2496eb92b20c67390fdc8e8327530.jpg)
カエルアンコウの仲間はカラーバリエーションが豊富で、
白・赤・黄色・クリーム色など いろいろ見かけますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c0/9a8c97b666932e9843cb42318e9a99fb.jpg)
黒地にオレンジ色のドット柄で 背鰭にはうっすら青い縁取り
なんてお洒落なのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c0/b63b3ec9bfc65353a2dfd7bd690e6d9c.jpg)
ちなみに、成長すると色合いが薄くぼやけてしまい、
あんまり可愛くなくなっちゃうんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
赤ちゃん林檎は、グレーがかった色合いでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/71/ad917e7b8dee1ef7885c92b42a05fb57.jpg)
今はキジトラカラーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b8/9b82a38686894e7db7e26fc393531460.jpg)
赤ちゃん苺のおなか
模様がくっきりしていましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ee/936a0d7d34baf03f9f85b265b090ec1a.jpg)
今でも模様は少し見えるけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b7/1d8882e67b8e44fb36c32bd1b582de4b.jpg)
赤ちゃんの頃とは比べ物にならない、
ぽっこりおなかに変貌しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2e/3b2c64c21d26ce0e10a7726316fd694d.jpg)
猛暑でも(飼い主に似て)食欲旺盛な苺です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
林檎にポチッとお願いします
にほんブログ村
苺にポチッとお願いします
人気ブログランキング
苺ちゃん。かわいい~でしゅね-。
お元気にたくさん召し上がれ~でしゅね。
私も食事はおいしくいただけるのですが。。
体重が減りましたようで。。
腕時計さんも。(ブレスレットタイプの)
緩くなっております。
猛暑で。もの凄い汗の量と。。
そして。やはり。『母」とのお別れは
私には。辛いこと。。でしょうか。。
応援のポチなどさせていただきます。
これ、アンコウ?
びっくりです٩( `ω´ )۶
クマドリカエルアンコウ、ドットが可愛くて鮮やかな色合いですね~!
でもなんか毒もっていそう(笑)
にゃんこって小さいころと色合い変わったりするみたいですね~
ちび苺ちゃんもちび林檎ちゃんも可愛い!
おとうさん、おかあさんの愛情で大きく育ちましたね~!
久し振りのダイビング記事、楽しませてもらっていますよ♪
ベビニャンの林檎ちゃんと苺ちゃん、とっても可愛いです~♡
毛色は小さい頃と成長してからでは違いますよね。。