会津若松旅行
2日目の宿泊先は東山温泉の「庄助の宿 瀧の湯」さん
東山温泉は1300年前に行基上人によって開湯され、
「庄助の宿 瀧の湯」さんは創業130余年だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
会津の名所「伏見ヶ滝」が目の前の露天風呂は最高でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
(お湯は無色透明です)
対岸に「能舞台」があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bc/ea68398628ae4d538d07bacb95cbd226.jpg)
夜9時にプロジェクションマッピングの上映が行われています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/41/972818983476c59f212b29e17853cff1.jpg)
正面のロビーで鑑賞しましたが、
う~ん 部屋から覗いても同じだったかも…
会津の民謡「会津磐梯山」に登場する「小原庄助さん」
立派な髭の豪傑で、性格は朗らかで、
大のお酒好き、温泉が何よりも好きだったと言われています
(諸説あります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9d/5260a792837c4abc5ccc2c3255042232.jpg)
夕食(部屋食です)の写真を撮ったつもりが、
いろいろと忙しくて 撮り忘れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
(小鍋に火を点けたり、肉を焼いたりしていて…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9c/f6970c8dad52eb64efabb5d6728e47bc.jpg)
デザートだけ ちゃんと撮っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dc/38f9d903a45ea7028702d5ab1426d35a.jpg)
起き上がり小法師のような練り切りでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
(私の分は弟のおなかに入りました)
朝食は和定食に、
お餅を足してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/6d9ab4828f886d79fe5730adbfbaaa1e.jpg)
搗き立てのお餅(さすがに餅つき機ですが)に、
好きなトッピングを選ぶことが出来るんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/85/5159c9bd6d8621b8d0a52a3b9f03c552.jpg)
私のチョイスは納豆と胡桃
おなかははち切れそうですが、美味しかったです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
明日は会津若松旅行 最終回です
おまけ
今日のハロウィンコスプレは林檎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/68/6f0a181e42c874f87e170b25e9366482.jpg)
パープルの翼で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/09/9c4bf96ec657e3b4ab178a36af365572.jpg)
どこへでも 飛んでいってしまうかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/97/3fe525a00aa69b4db88b97c2c8bc4220.jpg)
皆さんのお家のおやつが無くなったら、
それはきっと林檎がくすねたのかも…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
林檎にポチッとお願いします
![にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ](https://b.blogmura.com/original/1309376)
にほんブログ村
こちらにもポチッとお願いします
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=802217&seq=293)
人気ブログランキング
2日目の宿泊先は東山温泉の「庄助の宿 瀧の湯」さん
東山温泉は1300年前に行基上人によって開湯され、
「庄助の宿 瀧の湯」さんは創業130余年だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
会津の名所「伏見ヶ滝」が目の前の露天風呂は最高でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
(お湯は無色透明です)
対岸に「能舞台」があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bc/ea68398628ae4d538d07bacb95cbd226.jpg)
夜9時にプロジェクションマッピングの上映が行われています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/41/972818983476c59f212b29e17853cff1.jpg)
正面のロビーで鑑賞しましたが、
う~ん 部屋から覗いても同じだったかも…
会津の民謡「会津磐梯山」に登場する「小原庄助さん」
立派な髭の豪傑で、性格は朗らかで、
大のお酒好き、温泉が何よりも好きだったと言われています
(諸説あります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9d/5260a792837c4abc5ccc2c3255042232.jpg)
夕食(部屋食です)の写真を撮ったつもりが、
いろいろと忙しくて 撮り忘れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
(小鍋に火を点けたり、肉を焼いたりしていて…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9c/f6970c8dad52eb64efabb5d6728e47bc.jpg)
デザートだけ ちゃんと撮っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dc/38f9d903a45ea7028702d5ab1426d35a.jpg)
起き上がり小法師のような練り切りでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
(私の分は弟のおなかに入りました)
朝食は和定食に、
お餅を足してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/6d9ab4828f886d79fe5730adbfbaaa1e.jpg)
搗き立てのお餅(さすがに餅つき機ですが)に、
好きなトッピングを選ぶことが出来るんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/85/5159c9bd6d8621b8d0a52a3b9f03c552.jpg)
私のチョイスは納豆と胡桃
おなかははち切れそうですが、美味しかったです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
明日は会津若松旅行 最終回です
おまけ
今日のハロウィンコスプレは林檎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/68/6f0a181e42c874f87e170b25e9366482.jpg)
パープルの翼で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/09/9c4bf96ec657e3b4ab178a36af365572.jpg)
どこへでも 飛んでいってしまうかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/97/3fe525a00aa69b4db88b97c2c8bc4220.jpg)
皆さんのお家のおやつが無くなったら、
それはきっと林檎がくすねたのかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
林檎にポチッとお願いします
にほんブログ村
こちらにもポチッとお願いします
人気ブログランキング
わ-。林檎ちゃん。。
「ハロウイン」さん。。頑張られましたの
ですにゃん。
かわいい~でしゅ。
「お能」もご覧になられたのですね。
「露店風呂」さん。。気持ち良く~ですね。
良かったですね。
応援のポチなどさせていただきます。
素敵なところですね~、能舞台があって、プロジェクションマッピングで見られるなんて、
想像ができません・・。素敵なんでしょうね~。
パープルコウモリ林檎ちゃん、こんなコが飛んできたら、どれだけでもおやつをあげましょう!!
滝が見える露天風呂に
ご飯もとっても美味しそうヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪
能が プロジェクションマッピングで見られる!!!
古の良い所と 新の融合
。o+゚+素゚*(op´∀`q◎)。:゚敵+゚+o。
お金貯めて その旅館に泊まりたい!!!
磐梯スカイライン 雨だったんですね残念(ノω<。)
素敵でした。
私もまた必ず行ってみたいと思ってます。
すごいなぁ
能の舞台に お部屋からでも観られたのですね
練り切りがかわいい❤️
朝食の選べるの最初きな粉と思ってました
くるみだったんだ
こりゃ美味しいだろなぁ〰️
林檎🍎姫
🦇ぜひいらしてくださいな
こんなところに能舞台が!
風情がありますね・・・。
素敵なお宿ですね~
露天風呂から見る滝や
能舞台もあったのですね
つきたてのお餅
美味しいですよね~~
二日目のお宿も趣のあるお宿ですね♪
滝と能舞台、う~ん、渋いです^o^
朝ご飯はつきたてのお餅ですか?!
胡桃も美味しそうですね^-^
林檎ちゃん、パープルの羽根が可愛いですよ♡
我が家にも来て欲しいな~^^