バスツアーのお話 続きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
ランチの後は、紅葉で有名なお寺「金蔵院」に向かいましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e0/471b6c480362b83902be62d1675e23b8.jpg)
秋といえども、気温の低い日は少なかったですからね
紅葉はちょびっとで、後はまだ緑色でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f2/7162bfb10684ce11bade1b8681e89b91.jpg)
唐沢山城主佐野家累代の祈願所として仙波村字寺の下にあったものを、
明応3年(1494)現在の地に移して創設されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9c/6d00ef85f2209d57354ccf341c804588.jpg)
慶長年(1596~1615)佐野天徳寺了伯が老隠し山門を創設
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/83/870dd2c6f087f7ea187a81560b26a1e2.jpg)
昭和4年豊代小屋地区より出火した火災により類焼し、
昭和6年に現在の本堂及び庫裡を再建しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/17/a8096ab106d119076fc29260ede24c33.jpg)
(文章は「佐野市観光協会」HPより引用させていただきました)
紅葉していれば、見事な赤いトンネルになるのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/f59ecbe3679825ddadc1519ef99a50c9.jpg)
紅葉した木を探して 気分だけでも紅葉狩りを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/56/109baae06dd4e9496a4d41b40ff707e7.jpg)
楽しむことにしましょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e5/e623af86ddd338fb7c68d4033b0775b9.jpg)
こちらのおみくじは「扇子」の形をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1e/51fe83da0fa2c88f5743e33902719f56.jpg)
なんと「大吉」でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/be/b94ca5f718f22e1f25ddb153f23bb1ad.jpg)
いつでも身に着けていられるよう、金具が付いているのも嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
この後は素晴らしいイルミネーションを見学します
お楽しみに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
おまけ
我が家の珊瑚大明神さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ac/8ad9ffbbe7e67c52dc0d4b50fffb5b86.jpg)
お供え物(カリカリ)は、これからも大盛りで用意しますから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/af/d3574a408825847b8153dba8fc7b00e3.jpg)
たくさんの福を招いてくださいませ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
珊瑚にポチっとお願いします
![にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ](https://b.blogmura.com/original/1385722)
にほんブログ村
こちらにもポチっとお願いします
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=802217&seq=395)
人気ブログランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
ランチの後は、紅葉で有名なお寺「金蔵院」に向かいましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e0/471b6c480362b83902be62d1675e23b8.jpg)
秋といえども、気温の低い日は少なかったですからね
紅葉はちょびっとで、後はまだ緑色でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f2/7162bfb10684ce11bade1b8681e89b91.jpg)
唐沢山城主佐野家累代の祈願所として仙波村字寺の下にあったものを、
明応3年(1494)現在の地に移して創設されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9c/6d00ef85f2209d57354ccf341c804588.jpg)
慶長年(1596~1615)佐野天徳寺了伯が老隠し山門を創設
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/83/870dd2c6f087f7ea187a81560b26a1e2.jpg)
昭和4年豊代小屋地区より出火した火災により類焼し、
昭和6年に現在の本堂及び庫裡を再建しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/17/a8096ab106d119076fc29260ede24c33.jpg)
(文章は「佐野市観光協会」HPより引用させていただきました)
紅葉していれば、見事な赤いトンネルになるのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/f59ecbe3679825ddadc1519ef99a50c9.jpg)
紅葉した木を探して 気分だけでも紅葉狩りを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/56/109baae06dd4e9496a4d41b40ff707e7.jpg)
楽しむことにしましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e5/e623af86ddd338fb7c68d4033b0775b9.jpg)
こちらのおみくじは「扇子」の形をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1e/51fe83da0fa2c88f5743e33902719f56.jpg)
なんと「大吉」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/be/b94ca5f718f22e1f25ddb153f23bb1ad.jpg)
いつでも身に着けていられるよう、金具が付いているのも嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
この後は素晴らしいイルミネーションを見学します
お楽しみに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
おまけ
我が家の珊瑚大明神さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ac/8ad9ffbbe7e67c52dc0d4b50fffb5b86.jpg)
お供え物(カリカリ)は、これからも大盛りで用意しますから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/af/d3574a408825847b8153dba8fc7b00e3.jpg)
たくさんの福を招いてくださいませ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
珊瑚にポチっとお願いします
にほんブログ村
こちらにもポチっとお願いします
人気ブログランキング
うむ、承知した。
・・・というお顔をなさっておられます(笑)
紅葉さんは。今年はどこも
遅れている様子ですね。
でも。きれいな紅葉さんを
ご覧になれて嬉しいですね。
おみくじさんも素敵ですね-。
「大吉」さん。良かったですね-。
珊瑚大明神さま~。どうか秋桜の
ことも。よろしくお願いいたしま-す。
「しりませんですにゃん」。でしょうか-。。
(笑)
応援のポチなどさせていただきます。
末広がりで縁起いいですね!
今年の紅葉はずいぶん遅いみたいですね。
真っ赤な木も見られて良かったです✨
扇子のおみくじ可愛い!
しかも大吉!嬉しいですね♪
「金蔵院」素敵ですね~
扇子におみくじなんて初めて見ました。
大吉を飾るのにピッタリ!
今年は(今年も?)紅葉が遅いみたいですねー♪
でも、部分的でも素敵な紅葉があってヨカッタですねー🍁
扇子おみくじ、大吉で尚嬉しいですねー😆
ホッとした様子がおめでたい感じの雰囲気ですね❣️珊瑚王子様が眠たげな表情が可愛いですね❣️
そしておみくじ🥠✨大吉✨🍀おめでとう御座います❣️❣️
最近また寒くなってきて お忙しい中での日々、御自身のお体をご自愛下さい。