春の柔らかな日差しの中で、
仲良く眠る醍醐と苺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5a/d188f61163fa63ee9dc58807f4dcdcf4.jpg)
でもでも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/a2c927e19360ce8db7169ef4664888e4.jpg)
暑くないのかしらね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて、昨日は4にゃんの体重測定をしました
前回の測定は1月だったから、かなりサボってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
珊瑚も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/60/ac2f78939e90ddb6797839617da7d28d.jpg)
醍醐も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/d6f0d95d7709d60fdcd3a69ff65f5366.jpg)
食欲旺盛ですが、療法食をしっかり食べているからでしょうか
理想的な体重に戻りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
苺は吐き戻しの回数が多かったので、
小粒タイプのカリカリに変えたところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9c/03a73b26353ecbfc64249859c5ad1129.jpg)
やはり好調のようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
醍醐譲りの 好き嫌いのない林檎は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4f/7bb2b1b82677bbd70e4a7edf881d80f9.jpg)
一番若いのに 一番寝坊助なんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
もっと運動させなければ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ということで、今回の測定結果です
珊瑚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f1/807b10e6340420934d15a9df9d4992a2.jpg)
6.29キロ→6.18キロ→6.17キロ→6.13キロ→6.01キロ→6.01キロ→5.98キロ→5.63キロ→5.80キロ
→5.80キロ→5.93キロ→5.90キロ→5.93キロ→5.98キロ→6.31キロ→6.33キロ→6.32キロ→6.41キロ
→5.97キロ
醍醐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a0/bda6abbae941a44de82e7060f2f99038.jpg)
6.01キロ→5.93キロ→5.94キロ→6.18キロ→6.20キロ→6.15キロ→5.83キロ→5.83キロ→6.02キロ
→6.02キロ→6.07キロ→5.98キロ→6.06キロ→6.19キロ→6.40キロ→6.29キロ→6.23キロ→6.45キロ
→5.95キロ
来月には ふたりとも尿検査をします
これでストラバイトが出なければ、とってもgoodということになるのですが…
苺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/57/c7ef521ae71f5b6d45b11a477a551b65.jpg)
4.43キロ→4.23キロ→4.21キロ→4.26キロ→4.16キロ→4.16キロ→3.99キロ→4.13キロ→4.13キロ
→4.27キロ→4.43キロ→4.36キロ→4.16キロ→4.37キロ→4.55キロ→4.53キロ→4.78キロ→4.85キロ
→4.56キロ
おお
いい感じでダイエット出来てるわ
うに玉遊び復活で よく走り回っているものね~
林檎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d7/ebcab30c877e359467dae8b7cfbb2154.jpg)
3.60キロ→3.66キロ→3.71キロ→3.80キロ→3.75キロ→3.75キロ→3.74キロ→3.89キロ→4.20キロ→
4.17キロ→4.18キロ→4.06キロ→4.06キロ→4.22キロ→4.33キロ→4.25キロ→4.42キロ→4.43キロ
→4.36キロ
辛うじて減ってはいるようですが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d1/c5d850f23d1064085da9ed98907a2d58.jpg)
コロコロムチムチバディが可愛い林檎
ついつい甘やかしてしまう ダメダメ飼い主でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
4にゃんにポチッとお願いします
![](//cat.blogmura.com/kijitora/img/originalimg/0009838776.jpg)
にほんブログ村
こちらにもポチッとお願いします
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=802217&seq=139)
人気ブログランキング
仲良く眠る醍醐と苺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5a/d188f61163fa63ee9dc58807f4dcdcf4.jpg)
でもでも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/a2c927e19360ce8db7169ef4664888e4.jpg)
暑くないのかしらね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて、昨日は4にゃんの体重測定をしました
前回の測定は1月だったから、かなりサボってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
珊瑚も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/60/ac2f78939e90ddb6797839617da7d28d.jpg)
醍醐も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/d6f0d95d7709d60fdcd3a69ff65f5366.jpg)
食欲旺盛ですが、療法食をしっかり食べているからでしょうか
理想的な体重に戻りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
苺は吐き戻しの回数が多かったので、
小粒タイプのカリカリに変えたところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9c/03a73b26353ecbfc64249859c5ad1129.jpg)
やはり好調のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
醍醐譲りの 好き嫌いのない林檎は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4f/7bb2b1b82677bbd70e4a7edf881d80f9.jpg)
一番若いのに 一番寝坊助なんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
もっと運動させなければ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ということで、今回の測定結果です
珊瑚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f1/807b10e6340420934d15a9df9d4992a2.jpg)
6.29キロ→6.18キロ→6.17キロ→6.13キロ→6.01キロ→6.01キロ→5.98キロ→5.63キロ→5.80キロ
→5.80キロ→5.93キロ→5.90キロ→5.93キロ→5.98キロ→6.31キロ→6.33キロ→6.32キロ→6.41キロ
→5.97キロ
醍醐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a0/bda6abbae941a44de82e7060f2f99038.jpg)
6.01キロ→5.93キロ→5.94キロ→6.18キロ→6.20キロ→6.15キロ→5.83キロ→5.83キロ→6.02キロ
→6.02キロ→6.07キロ→5.98キロ→6.06キロ→6.19キロ→6.40キロ→6.29キロ→6.23キロ→6.45キロ
→5.95キロ
来月には ふたりとも尿検査をします
これでストラバイトが出なければ、とってもgoodということになるのですが…
苺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/57/c7ef521ae71f5b6d45b11a477a551b65.jpg)
4.43キロ→4.23キロ→4.21キロ→4.26キロ→4.16キロ→4.16キロ→3.99キロ→4.13キロ→4.13キロ
→4.27キロ→4.43キロ→4.36キロ→4.16キロ→4.37キロ→4.55キロ→4.53キロ→4.78キロ→4.85キロ
→4.56キロ
おお
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
うに玉遊び復活で よく走り回っているものね~
林檎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d7/ebcab30c877e359467dae8b7cfbb2154.jpg)
3.60キロ→3.66キロ→3.71キロ→3.80キロ→3.75キロ→3.75キロ→3.74キロ→3.89キロ→4.20キロ→
4.17キロ→4.18キロ→4.06キロ→4.06キロ→4.22キロ→4.33キロ→4.25キロ→4.42キロ→4.43キロ
→4.36キロ
辛うじて減ってはいるようですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d1/c5d850f23d1064085da9ed98907a2d58.jpg)
コロコロムチムチバディが可愛い林檎
ついつい甘やかしてしまう ダメダメ飼い主でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
4にゃんにポチッとお願いします
![](http://cat.blogmura.com/kijitora/img/originalimg/0009838776.jpg)
にほんブログ村
こちらにもポチッとお願いします
人気ブログランキング
食欲は健康のバロメーター!
春がきたし
ますます元気になりますね(๑^ ^๑)/
みんニャさん、イイ感じの体重ですね~
見習って来桃里の体重を何とかしなくちゃなぁ(;^ω^)
珊瑚くんと醍醐くんはそろそろ検査があるんですね・・・
ストラバイト、出ませんように~!
毛玉でのリバースが心配な季節にも
なってきましたね。
換毛シーズンを乗り切って、適正体重を
維持して欲しいですね。