小笠原のカウントダウン花火と汽笛、本当に素晴らしかったです
2019年が明けました(部屋から見た初日の出です)
珊瑚 10歳
醍醐 12歳くらい?
苺 4歳
林檎 3歳
今年も元気で みんにゃ仲良く過ごしてね
朝食にビックリ
おせち料理に 1人1匹の尾頭付きですよ
もちろん お雑煮も出ました
お魚大好きな醍醐がいたら 大興奮でしょうね
大満足の 2019年初の朝食でした~
2019年1月1日 1本目のポイントは「エダサンゴ」
見渡す限りのエダサンゴ
魚たちも嬉しそうです
ミズクラゲ
手のひら2つ分の大きさで、触ってみたら意外としっかりしてました
ふわふわだと思っていたんですよね
このポイントの目的は、ズバリ「シロワニ」に会うこと
早速現れましたよ~
至近距離で観察する夫
皆 シロワニに大興奮で、写真を撮りまくります
サメを見ると、喜々としてそばに寄るダイバー達
私の方に 1匹が近づいてきました
大迫力の動画が撮れて めっちゃ嬉しいです~
時々 釣り針などが引っ掛かってしまっているシロワニがいます
外してあげたいけど、さすがにそれは無理でした
5匹以上のシロワニと会うことが出来ました
ありがとう
また遊んでね~
4にゃんにポチッとお願いします
にほんブログ村
こちらにもポチッとお願いします
人気ブログランキング
2019年が明けました(部屋から見た初日の出です)
珊瑚 10歳
醍醐 12歳くらい?
苺 4歳
林檎 3歳
今年も元気で みんにゃ仲良く過ごしてね
朝食にビックリ
おせち料理に 1人1匹の尾頭付きですよ
もちろん お雑煮も出ました
お魚大好きな醍醐がいたら 大興奮でしょうね
大満足の 2019年初の朝食でした~
2019年1月1日 1本目のポイントは「エダサンゴ」
見渡す限りのエダサンゴ
魚たちも嬉しそうです
ミズクラゲ
手のひら2つ分の大きさで、触ってみたら意外としっかりしてました
ふわふわだと思っていたんですよね
このポイントの目的は、ズバリ「シロワニ」に会うこと
早速現れましたよ~
至近距離で観察する夫
皆 シロワニに大興奮で、写真を撮りまくります
サメを見ると、喜々としてそばに寄るダイバー達
私の方に 1匹が近づいてきました
大迫力の動画が撮れて めっちゃ嬉しいです~
時々 釣り針などが引っ掛かってしまっているシロワニがいます
外してあげたいけど、さすがにそれは無理でした
5匹以上のシロワニと会うことが出来ました
ありがとう
また遊んでね~
4にゃんにポチッとお願いします
にほんブログ村
こちらにもポチッとお願いします
人気ブログランキング
こういう年越しは
羨ましいです
初日の出も見られて
良い新年を迎えられましたね
うひゃあ
エダサンゴもクラゲもかわいい🎵
クラゲ プニャプニャなイメージでしたが
クラゲも毒ありますよね?刺されて痛くなったり
シロワニの大群?
可哀想に釣り針が
自然にとれたらいいですが
あんなのに 噛まれたら❗️こわい!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
尾頭付きもいいですね
つい日本て事を忘れてしまって(*_*)
似たのにアオザメがいるけど、超獰猛…
でも、シロワニはかなりかっこいぃ
小笠原に、ウミガメ料理があるって聞いたけど、ぅぅぅぅ…食べられない。
イルカなんかも、利島は、神聖視して食べないけど、大島は獲れると解体されてスーパーで安売りセールに出ちゃう。
島によって、違うのですね…
帰ったら、ニャンズに大サービスですね
<ののちゃんより>
シロワニちかぁ~~~い
大迫力だったね
フラッシュ撮影して逃げなかったんだぁ
ビックリしないのかなぁ
おせち料理も美味しそう
最高の年の始まりですね♪
きっと いい1年になること間違いなし(≧∀≦)
シロワニさん おとなしいんでしょうけど
サメはサメ (((( 怖゚Д゚;)))ガクガクって
思うのは シロウトですか!?
有難や〜(;´༎ຶД༎ຶ`)
初日の出、こんな素敵な一年のはじまりはそうそうないですね。素敵♪
4にゃんもhanaさんご夫妻にとっても良い一年になりそうですね。(#^.^#)
シロワニ、迫力満点(^^)v
正月気分も盛り上げてくれて、イイ旅でしたね。
なぜか手を合わせたくなります(^-^;
おせち料理、心づくしですね♪
腹ごしらえをして元旦ダイビング☆
hanaさん、今年もアクティブですね!
シロワニの釣り針はちょっと切ないけれど
取ってあげるのは無理そう・・・
上手く外れるといいのですが(~_~;)
カメラを気にしてくれているのかしら(*^▽^*)
人間界にも強面なのにサービス精神が旺盛で実は優しい人っていますよね( ´艸`)
ワタシは先日、動物病院で「年ですからね」
といわれて、猫の年齢を再確認してしまいました。
引っかかったままの釣り針、取ってあげたいのは
やまやまでも無理ですよね…