SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

2017年ダイビング旅行記(カープ・アイランド) Fairy Land編

2017-09-23 12:00:00 | ダイビング(海外)
広い広いリゾートに、夕焼けも星空も貸し切ってしまった私たち
そして、翌朝も

素晴らしい朝焼けを 貸し切ってしまいました

さあ、ラストダイブです
張り切って出かけましょう

と思ったら、食堂の掃き掃除をしていた女性が、
雨樋を見上げながら ほうきをちょいちょい
あらら?この動きはもしかして…

きゃあ 可愛い茶トラちゃん

「この子は大きいから ボトムって名前なの」(女性スタッフ)

珊瑚醍醐に比べたら 全然小さいんですけどね
「うちには4にゃんいるんですよ~」と言ったら、
「ここには8にゃん かな?」(女性スタッフ)
なんですって
シークレットちゃんだけでなく、猫もいるなんて
本当に本当に ここは楽園だわ~


8月26日早朝 ラストポイントはFairy Land
飛行機に乗る前日なので 深くは潜れません
水深浅めなので小物しかいないだろうと思い、
初「水中マクロレンズ」にチャレンジです

ところが、予想を裏切り

ものすごくたくさんの生物がいる 楽しいポイントでした

大きな大きなシャコガイ

カラフルなウミウシは 体長1センチ弱
マクロレンズで大正解でした

シャイなカニさんは (^^)vサインだけの登場です

ネッタイミノカサゴも マクロで撮影したら

色も模様も より鮮やかに撮れました

赤いフレームの眼鏡をかけた メガネゴンベ

ハクテンカタギ(チョウチョウウオの仲間)の 鱗の模様もバッチリです

コクテンフグって、仔犬の顔に見えちゃうんですよね

水深5メートルなのに、ホワイトチップ(ネムリブカ)に会っちゃった

ウミガメさんも 朝ごはんなのね

ホントに名残惜しいけど、そろそろ終わりの時間です

絶対に絶対に また来るからね~

パラオダイビング旅行記は、次回から地上編になります
もう少しお付き合いくださいませ

おまけ
久しぶりに 醍醐に添い寝を要求する苺
なんだかとっても嬉しそうです

最近は 林檎が醍醐のそばから離れないので、
ふたりきりになれるチャンスを狙っていたのかもしれません

おやすみ
仲良くねんねしてね

数分後に見たら こんな風になってました

「双頭の鷲」の紋様みたい
じゃあ、うちの家紋にしちゃいますか

なんちゃって

おきてがみ 復活しました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

醍醐・苺・林檎にポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

苺にポチっとお願いします

人気ブログランキング

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017年ダイビング旅行記 (カ... | トップ | セミさん 遊んでくれるかな? »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つとむ)
2017-09-23 16:08:03
うわー
かわいい

愛情いっぱい受けて
大きく
なってね

ネコだらけの
お家作ってね
返信する
Unknown (まめはなのクー)
2017-09-23 16:27:49
自然っていいですね〜こちらも自然体でいられます!

カラフルな海洋生物に囲まれると、自分も人間であることを忘れ、海の住民になった気分でしょうね^_^

ニャンコたちも「飼われてる」というより、一緒に住んでる仲間の意識で対等になれそうですね〜
返信する
Unknown (由乃)
2017-09-23 20:58:14
こんばんは
シャコガイ美しい
ウミウシもカラフル~♪
醍醐君、苺ちゃん
いっしょにおねんね
可愛いですね~
返信する
Unknown (ウルママ)
2017-09-23 21:46:12
きれい~~~
キラキラ輝いてる
キレイな海 景色が海に反射してるぅ
すげぇ~~
返信する
Unknown (みーのシッポ)
2017-09-23 22:46:12
こんばんは(*´ω`*)
貸し切り最高ですね~
ポストカードだわ
にゃんも可愛い♪
8にゃんも♪みたいなぁ
ますます 珊瑚ちゃん醍醐ちゃん苺ちゃん林檎ちゃんに会いたくなられたのでは?

海の中の綺麗なこと
マクロレンズってすごいですね。
鮮明に
ハクテンカタギなんて スッゴい!!
電器店のTVやパソコンなんかの宣伝みたい♪
こんなに綺麗にハッキリみえます!みたいな
うみうし そんな小さいの~
シャイなカニサン可愛い♪
醍醐ちゃん苺ちゃん
仲良くねんね~(///ω///)♪
返信する
Unknown (やらいちょう@)
2017-09-24 07:57:07
これだけの自然を
マジで貸し切ったら
一体いくらかかるんでしょうね?
日本近海の魚は食べ物に見えますが
この魚たちはとても食べ物には見えませんww
返信する

コメントを投稿

ダイビング(海外)」カテゴリの最新記事