SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

ゴールデンウイーク疲れ?

2013-05-11 12:00:00 | 珊瑚・醍醐 動画
今週はなんだかとってもハードでした
仕事も大量だし、ちょっと体力的にもきつくて…
ゴールデンウイークで、たっぷり充電した筈なのに
「ぼくもなんだか つかれました」(醍醐)

醍醐の場合は、早起きして朝ごはんコールを張り切り過ぎただけじゃない
お腹いっぱいになって、眠くなったんでしょ

だけど、珊瑚は…

気持ちよさそうに寝ていますが、
実は すごい鼾をかいていたのです

珊瑚の鼾、聞こえました?
何か変な夢でも見ていたのかしら

普段は私の気配やカメラの音で起きるのに、爆睡し続ける珊瑚
起こそうかと思ったけど…

そのままにしておきました

珊瑚は時々鼾をかきますが、醍醐は全然かきません
皆さんのおうちのにゃんこちゃんは 鼾をかきますか?

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応ヒーローですけど…

2013-05-10 12:00:00 | 日記
市内で最後の「しま@ら」は、子供服専門のフロアがあったんです
何か面白いものはないかな~、と見学に行ったのですが…
夫がこんなものを見つけてしまったんです

アンパンマンとドラゴンボールの悟空の衣装
ではなくて、スタイ(よだれかけ)でした
「1枚280円だし、首のところをマジックテープで留めるだけだよ」(夫)
嬉しそうに…

帰宅後、早速珊瑚からコスプレスタートです
まずは悟空になってね~

途端に不機嫌な珊瑚

ちょっと、強くてカッコいいヒーローなんだから、しゃんとしてちょうだい

強くない 甘えんぼ悟空、かな

悪者相手に戦うことはしないけど

癒しパワーなら世界1

「かめはめは~ って こうするんですか?」(珊瑚)

ゆるゆる光線発射で~す

次は、醍醐の番よ

あれ、醍醐が着けると、小さく見える?

気のせい、ですよね…

戦闘モードに突入かと思ったら

こちらも ゆるパワーの持ち主ですからね

嫌がっても 決して攻撃してはきません
そのかわり…

「もう ぬぎたいです~」(醍醐)

必死で脱ごうと、もがいてました

もちろん、すぐに脱がせてあげましたよ

さあ、今度はアンパンマンに変身してね

「あんぱんは だいすきですけど…」(珊瑚)

珊瑚は、パンもあんこも大好き
だけど、アンパンマンみたいに バイキンマンとは戦えなさそうだわ

「ぼくも あんぱん たべたいです!」(醍醐)

食べ物の話になると 俄然やる気の出る醍醐と、
ヒーローには程遠い珊瑚でした
ちなみに、私はドキンちゃんが大好きです

子供服フロアには、服の他にもおもちゃや寝具、家具などが売っていました
お昼寝用のマット(いぐさ)の にゃんこイラストがすごく可愛かったので、迷いましたが…
サイズがめっちゃ可愛いんですよね(当たり前です)
なので、今回は諦めました
しま@ら巡り、楽しくて止められませ~ん

愛されている妻さん、ダブルサイズで見つけたらゲットしておきますね

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたゲットしちゃいました~

2013-05-09 12:00:00 | 猫グッズ
ゴールデンウイーク前半に「しま@ら」へGO
まずは隣の県のお店へ(と言っても車で5分くらいなんです)
夫のパジャマ(女性用ですが)

たくさんの猫が踊ってます


可愛い音楽が聞こえてきそうなマット

珊瑚もよく鍵盤の上に乗りますよ(本当に乗るだけですが…)


キッチン用タオルや

洗面所用タオルも新調しました

だって、いつも猫と一緒にいたいんですもの~

タオル地のバスマットは、セール品で200円

ソファのアームカバーとして活用中です
(よく珊瑚醍醐が アームのところに座るんですよ)

またまた可愛いスリッパを見つけちゃったので

ストックしておこうっと♪

そして、夏用ベッドパッドは

マンハッタナーズシリーズです

色違いが2枚しか残っていなかったのですが

お店でガッツポーズしちゃった

愛されてる妻様、またまたゲットしちゃいました
このシリーズ、他の小物は結構見かけるのですが、ベッドパッドはなかなか…
今度見つけたら、ご連絡しましょうか?

そして、ドライブの帰りに寄り道した、市内最後のお店では
背当てクッションと

ティッシュペーパーカバーをゲットしました

これで広告チラシに載っていた 近所のしま@らはコンプリートです
やったね~
(って、誰も褒めてくれませんが

ところが、この最後のお店には 今までと違うコーナーがありまして

珊瑚醍醐、いきなりコスプレさせられてしまいました

これはどういうことでしょうか

続きは明日のお楽しみ

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所散歩日記(萬満寺と博物館)

2013-05-08 12:00:00 | 日記
自宅から車で5分ほどのところにある「萬満寺(まんまんじ)
重要文化財(国指定)の木造金剛力士立像が どうしても見たかったんです
鎌倉時代の物で、運慶作(らしい)
大きくて立派な立像は、本当に素晴らしかったです

子供の病気治療にご利益があるとのことです
にゃんこの病気はどうかしら?

木造の不動明王立像は、古くから厄除け、ことに中気(脳卒中、くも膜下出血など脳の出血による半身不随や手足の麻痺)にご利益がある、
全国唯一の『中気除け不動』です
長嶋茂雄氏が参拝したと言っていましたが(もちろん実際に来られたのは代理人ですが)、
先日のフルスイングを見たら、これは本当にご利益があるかも

醍醐もダイエットしないと、病気になっちゃうわよ…

また、珍しい弁天様があります
こちらの弁天様は、小僧の御姿なんです
その由来は…
「江戸時代後期、義真という大変利発な小僧さんがいました。
しかし、大のいたずら好きが昂じ、恨んでいた寺男により江戸川の支流に投げ込まれてしまいました。
それ以来、その川には白蛇が現れ、人々はそれを義真の生まれ変わりと考えるようになりました。
古来より蛇は弁天様のお使いとされ、義真の霊を祀るために祠が造られ、
いつしか義真、通称「小僧弁天」と呼ばれる珍しい学業成就の弁天様となりました」

珊瑚も醍醐も

悪戯ばかりしていると、

小僧弁天様に怒られちゃうわよ~

写真が無いのが残念です(カメラを持っていきませんでした)

そして、市立博物館にも行きました
一番面白かったのは、ニュータウンの団地をそっくりそのまま再現した展示です
古いバイクの置いてある 建物入り口を上がり玄関から入ると、下駄箱には古い靴や下駄があり、
お風呂もトイレもキッチンも、テレビや時計など部屋の小物すべてに至るまで、
昭和40年代の物で忠実に再現されていました

これを見て、ものすご~く懐かしい気分になったということは、
私はどっぷり昭和の人間だという証明ですね

たまには地元の歴史を勉強するのもいいものです

で、この博物館からさらに車で5分くらい行くと…
またまた「しま@ら」があるんです
市内で唯一行っていない店舗なので、「目指せコンプリート~」(?)
という訳で、寄り道しちゃいました

戦利品は、明日ご紹介しますね~

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいお買い物

2013-05-07 12:00:00 | 猫グッズ
いよいよ今日から通常モードですね
だけど、もう夏まで祝日が無いんですよね
などと嘆いても仕方がありませんから、張り切っていきましょ~
と思ったら、今日は北風が強くて寒いです
いきなりテンションガタ落ちですよね

連休中に山ほど写真を撮ってしまったので、順番にお届けします

まずはショッピングのお話です

私の大好きな百均「セリア」に行きました
可愛いにゃんこフック発見

ただの計量スプーンかと思ったら

にゃんこシリーズだったら、買わなくっちゃ
ね、醍醐

「ぼくには ひつようのない ものなんですけどね」(醍醐)

モデルのギャラは ナデナデでお願いね~


新しい椅子の足カバーも発見しちゃいました

早く 椅子に付けたいわ~

醍醐もそう思うでしょ?
「……」(醍醐)

イマイチな反応の醍醐でした

次に、ホームセンターの園芸用品コーナーで見つけたのは

「なんですか これは?」(醍醐)

底に穴が開いているから、鉢カバーだと思われます

ぶら下げてディスプレイするものだと思うのですが、
ちょっと柄が長いんですよね
「じゃあ こうして」(珊瑚)

「ぼくがかじって みじかくしましょう」(珊瑚)

こら~~
そういう問題じゃありません

バスルームで 小物入れとして使うことにしました

最後に、ネットで見つけたのは
にゃんこの急須です

ちょっと醍醐に似てると思いませんか?

これでお茶を入れると、特別美味しい気がします

もちろん、私の行きつけの「しま@ら」にも行きましたよ~
それは後日のお楽しみ

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村