昨日のツキヒガイの動き、面白いですよね
ドンタコス下僕さんのおっしゃる通り、「フガッフガッ」としながら飛ぶんですよ
それから、皆さん やっぱりイカの目は怖いですか?
私も最初にあの大きな目で睨まれた時は、すっごく怖かったです
でも、目の前で一生懸命に産卵行動してるのを見ると、感動しますよ
お宿に移動する前に、観光名所「黄金崎」を訪ねました
(詳しくは☆をご覧くださいませ)
駿河湾が一望できる この場所は

夕景の美しさで知られる景勝地です
下を見ると

不思議な岩が作り出す光景が目に入ります
これは、安山岩が風化し黄褐色に変質したプロピライトという岩石です

昭和63年静岡県天然記念物に指定されました

昼間は黄褐色ですが、夕陽を浴びると黄金色に輝くのだそうです
黄金の岩を見てみたかったけど

夕陽まで待てないので、もう出発です
ここから車で40分ほど南へ移動したら、
雲見温泉という、こじんまりした温泉地があります
ホテルや旅館もありますが、民宿がほとんどです
細い路地を歩くと、昭和にタイムスリップしたような 懐かしい光景ばかりです
今回は「民宿 たき」さんにお世話になりました
どこの民宿も、海水浴客やダイバーでいっぱいです
お風呂はちゃんと源泉から引いた温泉でしたが、超熱くて入れなかった…
お待ちかねの夕食です

珍しい貝(シッタカ、あるいはバテイラといいます)

サザエに

金目の煮つけに

船盛りです

真鯛さん、こんばんは

そして、蟹がてんこ盛り

どのテーブルも、黙々と作業していましたよ(笑)

もちろん、私達も作業に集中してました
これにごはんとお吸い物
デザートに寒天が出て

お腹いっぱいで動けな~い
でも、幸せだわ
部屋に戻り、明日の準備をしようと思ったのに
テレビをゆっくり見ようと思ったのに…
朝早かったからでしょうか、8時前から爆睡してしまいました

この写真は、夏に廊下で行き倒れていた 醍醐ですけどね
翌朝、「ごは~ん」の主がいないのに、ちゃんと6時過ぎに目が覚めて
(これだけ寝たから 当然ですけどね)
7時に朝ごはんです

焼き立ての鯵の開きの美味しいこと

夕食後 まったく動いていないのに
美味しくいただいちゃいました~
明日は、雲見ダイビングのお話です
すごい恰好で寝る醍醐に ポチっとお願いします

にほんブログ村

ドンタコス下僕さんのおっしゃる通り、「フガッフガッ」としながら飛ぶんですよ
それから、皆さん やっぱりイカの目は怖いですか?
私も最初にあの大きな目で睨まれた時は、すっごく怖かったです
でも、目の前で一生懸命に産卵行動してるのを見ると、感動しますよ

お宿に移動する前に、観光名所「黄金崎」を訪ねました
(詳しくは☆をご覧くださいませ)
駿河湾が一望できる この場所は

夕景の美しさで知られる景勝地です
下を見ると

不思議な岩が作り出す光景が目に入ります
これは、安山岩が風化し黄褐色に変質したプロピライトという岩石です

昭和63年静岡県天然記念物に指定されました

昼間は黄褐色ですが、夕陽を浴びると黄金色に輝くのだそうです
黄金の岩を見てみたかったけど

夕陽まで待てないので、もう出発です

ここから車で40分ほど南へ移動したら、
雲見温泉という、こじんまりした温泉地があります
ホテルや旅館もありますが、民宿がほとんどです
細い路地を歩くと、昭和にタイムスリップしたような 懐かしい光景ばかりです
今回は「民宿 たき」さんにお世話になりました
どこの民宿も、海水浴客やダイバーでいっぱいです
お風呂はちゃんと源泉から引いた温泉でしたが、超熱くて入れなかった…
お待ちかねの夕食です


珍しい貝(シッタカ、あるいはバテイラといいます)

サザエに

金目の煮つけに

船盛りです


真鯛さん、こんばんは


そして、蟹がてんこ盛り

どのテーブルも、黙々と作業していましたよ(笑)

もちろん、私達も作業に集中してました

これにごはんとお吸い物
デザートに寒天が出て

お腹いっぱいで動けな~い

でも、幸せだわ

部屋に戻り、明日の準備をしようと思ったのに
テレビをゆっくり見ようと思ったのに…
朝早かったからでしょうか、8時前から爆睡してしまいました


この写真は、夏に廊下で行き倒れていた 醍醐ですけどね

翌朝、「ごは~ん」の主がいないのに、ちゃんと6時過ぎに目が覚めて
(これだけ寝たから 当然ですけどね)
7時に朝ごはんです

焼き立ての鯵の開きの美味しいこと


夕食後 まったく動いていないのに
美味しくいただいちゃいました~

明日は、雲見ダイビングのお話です

すごい恰好で寝る醍醐に ポチっとお願いします


にほんブログ村